息子に対する自分の対応がひどくて、イライラしてしまい、怒鳴ったり手を出してしまうことがあり、それが記憶に残ることを気にしています。アンガーマネジメントや薬を試しているが、言い方がキツいことが続いています。自分を責めてしまい、どうすればいいかわからなくなっています。
朝から長文で吐き出しになってしまいます。
すいません。
息子は大好きなのに、自分の対応がひどくて一緒にいない方がいいんじゃないかと思うようになってきました。
昨日もお皿を洗ってる時に息子が鞄を置いてるラックにのぼっていました。
手を洗ったり拭いたりですぐ駆けつけられないので「危ないから今すぐおりてね」と何度も言っていたのですが無視してやめず、段々イライラして言い方もキツくなってしまいそばに来たときには無理矢理おろして「怪我したらどうすんの!」と怒鳴り手を叩いて軽く押してしまいました。
やってしまった時は子どもにすぐ謝りますが、叩かれたり怒鳴られたりする事は記憶に残るのでやめなきゃと思ってはいるのですが、イラッとすると上のような感じで言い方がキツくなってしまったり怒鳴ったり、PMSがひどくて情緒不安定なときだったりに1ヶ月に1〜2度くらい酷いと手を叩いたり押してしまうこともあります。
アンガーマネジメントで6秒深呼吸するのは、イライラはおさまらないのに頭で考えがまとまってしまい結局キツい言い方で注意をしてしまったり、別室に行っても追いかけてきてギャン泣きでドア叩き続けるので逃げもできません。
外出時も危ない事をして咄嗟に注意するときも言い方がキツくなるので息子も悲しい顔をするし、きっと聞いてる人も子どもが可哀想って思ってるんだろうな…って思います。
うつで安定剤と睡眠導入剤をもらってますが変えずに様子見でいいと言われ、PMS対策でピルも飲んでいますが軽減はしたものの言い方がキツいとかは日常です。
体がしんどいとYouTube見せてソファーで寝転んで携帯触ったりしてしまいます。
ちゃんと言い聞かせてる人がほんとうにすごいです。
しっかり子どもに寄り添ってたくさん遊んだりしているママさんがすごいです。
兄弟がいて2人3人のお世話をしている人がすごいです。
たくさん遊んであげられてないし、YouTube見せてばっかりだし、虐待するし、すぐに怒るし、家事も毎日手抜きでこんな親で申し訳ないし、息子も怒られてつらい思いをしているだろうし一緒にいてつらい思いをするんだったら離れた方がいいのかもと思ってしまいます。
自分を責めてるだけじゃ変わらないとは思いますが、もうどうすればいいかすらわからなくなってしまいました。
- しょりー(6歳)
コメント
🌅🌌
おはようございます、はじめまして😊
わたしの娘ももう直ぐ2歳になるということもあり、イヤイヤ期、いたずら期になってきて毎日イライラして怒ってばかりです💦
生理前などは情緒不安定になり、わたしもおなじようなことを毎月思いますが、母や友人、区役所の方に相談をしても「そんなもんだよ!」と言われて少しホッとしました。
手を叩くくらい、押すくらい、わたしは虐待には含まないのかなとおもっています!
そんなもんだとおもいます😊母も人間ですから、子供と同じで母になってまだ2歳ですから😃
罪悪感を感じた時は「たくさん怒ってごめんね。でも大好きだよ」って言ってあげるようにしてます!
叱るのも、愛情のひとつだと私は思います😌
もろこし
辛いですね。
どうにかしてしょりーさんが1人でリフレッシュして自分と向き合える時間、月1,2回でも良いからとれませんか?
私も怒鳴って結構強めに平手打ち何回かした時ありますが、やはり悲しかったです。
最近は幼稚園行ってまだ昔よりは言うこと聞くしなんせ、すごく優しい子なので私自身も叩かなくなりました。
優しくて明るくて私をいつも気にかけてくれて、まるで娘がお母さんみたいな時あります。すごく勉強になるくらい。
私の場合、生後10ヶ月から一時預かりで2週間に1回は最低でも1人に慣れたことは私自身が自分という人間を知る良い機会でした!
私もパニック障害持ちでしたが、今はイライラはあっても発作は2年以上なくてびっくりするほど回復してます(^○^)
私は少しでも1人になれたら瞑想で呼吸を感じ自律神経を整える訓練をしました^_^
そこから薬の量も減りすごく前向きでとにかく生きることが毎日楽しく娘を産んだことを自分の人生、最大の幸せに感じれました。
参考になるかわかりませんが、人間自分を愛せないと周りの人を幸せにできないものです。
自分と向き合うことが少しでも初めていけたら絶対人生右肩上がりあがりですよ(^ ^)
-
もろこし
ちなみにネットで「マインドフルネス瞑想」と検索してみてください^_^
YouTubeにも初心者向け動画があるので良かったら(^○^)- 6月16日
-
しょりー
コメントとあまんださんの体験も聞かせていただいてありがとうございます。
返信が遅くなってしまいすいません。
預かり保育もなかなか使えなくてコロナで県外の実家にも帰れず今はちょっと難しいのですが、息子が小さい頃から多少無理しても自分の時間作っておけば息子にも当たらずに優しくしてあげられてたのかな…って思います💦
コメントを頂いてからYouTubeでマインドフルネスの動画を探して寝る前にやりはじめました。
前は自分の事が嫌いで向き合うのも嫌って思っていたのですが、やっぱり周りの人には幸せでいてほしいですし、少しずつ前向きになれるようにやっていこうと思います☺️- 6月18日
-
もろこし
いくら母親でも人間ですから。自分のことが嫌いなお母さんを見てると息子さんも自分嫌いな自己肯定感が低い子になる様に感じます…。
私も昔は自分を嫌いになるとかなくても常にイライラしたり自己嫌悪になることばかりだったけど、やはり子は親の鏡だなって感じて自分自身と向き合って自分を愛したいって感じました。
最近は自分に自信がつき自分に生まれて良かったと思えることたくさんあるし、娘も「ママがいちばんだよ。いちばんすてきなママ。」と言ってくれて、自分を労るとこんなに周りも変化するんだ?
って気付きました!
しょりーさんは、どんな人か?どんな時に嬉しくなって、どんな時に悲しくなったりイライラしたり…
ご自身で考えていけると人生楽しくなりますよ。
自分を最後に救えるのは自分自身です。
自分がいわば最高の親友でありソウルメイトなんです^_^
逃げずにしっかり自分自身と向き合うことから始めれば必ず明るい未来はやってきますよ😊- 6月18日
-
もろこし
あっ物理的に考えると…
少しでも良いからお子さんと離れるために旦那さんにしっかり話すべきです。
旦那さんに数時間でも息子さん見てもらってしょりーさんがゆっくりできないと辛いでしょうから。- 6月18日
-
しょりー
子は親の鏡ってほんとうですね、自分と向き合ってポジティブな言動を子どもに見せることって大切ですよね。
あまんださんのように自分と向き合って自信を持って、子どもに接してあげられるように努力してみます!
旦那の方は激務で頼みづらい部分はあるのですが、どうしてもしんどい時はお願いしてみようとおもいます。- 6月20日
しょりー
はじめまして、コメントありがとうございます。
返信が遅くなってしまいすいません。
イヤイヤ期、成長してる証とはいってもイライラしちゃいますよね💦
息子は癇癪もそんなに起こさなくて長く泣かないし、自分が色々我慢できずに怒るなんてダメな親だって思ってました。
ただとても優しい言葉がいっぱい書いてあるあさんのコメントを見て少し心が楽になりました☺️
怒ってしまったら「大好きだよ」って伝えて無理しすぎないようにしようと思います。
🌅🌌
よかったです☺️
イライラしますよね!わたしも一日中イライラしてます!気がおかしくなりそうです(笑)胃に穴が開くんじゃないかと思います(笑)
大好きだよって抱きしめてあげるのは自分にとっても子供にとっても最大のチャージ✨だと思います😃
お互い頑張りましょう😌
しょりー
わかります!
日に日にイタズラも増えて注意しまくってます…
冷静に諭すとか夢のまた夢です😅
お互い無理しすぎず頑張りましょう☺️