
仕事と育児でストレスが溜まっています。職場ではおばさん達の言動にイライラし、帰宅後は子供のイヤイヤ期に悩まされています。疲れが取れず、どうしたらいいか悩んでいます。
仕事も育児もストレスだらけです…
職場ではおばさん達が自分の主張ばっかり押し付けてきたり、わーわーでかい声で文句や、愚痴を言って本当にわがままです。
こっちは気を遣ってお昼もいけないし、自分の仕事プラスおばさん達の仕事もあって帰れないし…上司はポンコツだし。
帰りは車乗った時からずっと不機嫌な子供。
朝もだけど、ずっとイヤイヤイヤイヤ…
ギャンギャン大声で泣かれ抱っこもお菓子もだめ。
体を沿ってギャン泣き。
全く夕食作りとか家事が進まない。
今日なんて二時間その状態。
疲れた…イヤイヤ期恐ろしい😭
疲れが取れないです…
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
やば…お疲れ様です😭 思い出したくもないトラウマのイヤイヤ期をちょっと思い出しました😭
私ならまず、ご飯の用意は諦めて旦那に何か買ってきてもらいます。自分を慰めるためのビールとポテチも。
子供さんは、もう今日は水分取ってれば良しとしましょう!明日の朝ごはんとお給食がありますから!
ほんとに限界だったら、有給とってお子さん保育園に預けて休んでくださいね🍵

ママリ🔰
お金をかけて、家事代行を頼んでましたね。あと、有給とって子ども預けて、カラオケ→スパ→マッサージ→睡眠でフレッシュしてました。
-
はじめてのママリ
家事代行サービスってよく聞きますが、何をしてもらえますか?業者にもよるとは思いますが💦
カラオケとかスパとかマッサージとか全部いいですね✨✨
本当に限界になったらそうします🥲- 6月14日
-
ママリ🔰
業者によりますが、私は3ヶ月間、2週間毎に3時間程度お掃除しにきてもらってました。とある日は、浴室とトイレと洗面所とキッチン(ガス台含め)と窓と窓枠の掃除を3時間で片付けてくれることに感動。たまにスポット(単発)で頼んで、惣菜を作りおいてもらったこともありますが…お弁当買う方が安いかな?お弁当チェーン店、デリバリー、色々頼みました。夫にも相談して、3ヶ月間と決めて集中的に手抜きしましたね。
- 6月14日
-
ママリ🔰
掃除、料理、整理整頓、不要なモノの処理、自宅で託児サービスなど、業者やプランによって様々です。期間を決めて手抜きされてください。早めに休まないと、回復に2-3倍の時間と労力がかかりますよ。
- 6月14日
-
はじめてのママリ
窓掃除やキッチンまでやってもらえるんですね!自分だとなかなか綺麗にならないし、高いとこ大変で、でも汚いことが地味にストレスだったので全部で3時間は有難いです✨
ご飯は自分で買った方が安いんですね🙌
託児サービスもあるんですね!
やらなきゃいけないことが多すぎて💦💦プロの力を借りるのもいいですね✨
期間契約なんですね‼︎
色々詳しくありがとうございます😊
夫に相談してみます!- 6月14日
はじめてのママリ
イヤイヤ期ってやっぱり皆さん大変なんですよね😭
噂には聞いていましたが、こんなにかと…毎日ぐったりです💦
なぜか夫より私にイヤイヤをぶつけてきます😰
何か買ってきてもらうのもありですよね!
この子を連れて買い物にはとてもじゃないけどしんどいので😓
そうですね!給食食べさせてもらえるから本当に有難いです✨
保育園さまさまです🙇♀️
本当に限界がきたらそうさせてもらいます😞
ありがとうございます🍀