旦那に寝かしつけというか育児全般…を任せられなくて辛いです😩娘はママ…
旦那に寝かしつけというか育児全般…を任せられなくて辛いです😩
娘はママっ子と言うより、パパ嫌い?男の人が基本的な苦手って感じです💦
パパよりかは実母や、ママ友の方が懐いてます😭
旦那も娘のことは可愛がるけど、帰りも遅く基本世話はしてきませんでした。
パパが必要以上に近づいてハグしたりすると怒ったり泣いたりします
遊んで欲しいとパパに近寄ることもなくなりました(乳児期に遊んでほしくて近寄った時、スマホやらテレビやらに夢中で特に構わなかったからかもしれないです)
私がいると基本私にしか寄り付かなくなるので、たまに娘と2人きりになりたいらしく気分で今日は寝かしつけると言ってきますが…パパが寝室行くよーって声かけただけでギャン泣きで私にしがみついてきます🥲
寝かしつけ代わって欲しいけど、それが可哀想で…しかもアトピーで泣いて暑くなると余計に寝付く前に掻きむしってしまうので結局私が寝かしつけします😫
娘が寝る時の温度管理もできないし、寝落ちして寒い日に布団をかけてくれてなかったりすることも多かったので任せるのが不安です。。
旦那はそれがだめなんだよって言ってくるんですけど、気分でたまーにやってる限り娘はいつまでも私の寝かしつけじゃないとダメな気がします🤣
娘がママっ子になったのは、私が泣いたらすぐ抱っこばかりするからこうなった。泣いたら抱っこは自分で泣き止む力が付かなくなるからやめた方がいいと言ってきて…あたかも自分に懐かないのは私のせいみたいなこと言ってきます😂
こんなパパでもいつか子供は懐きますか😂?
3歳とかになったらまた違うのでしょうか?
- しおり(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
なな
我が子もずっとそうでした。今でもママじゃなきゃって時は多いですが、私から離れてパパと遊んだりお風呂も寝かし付けも大丈夫になりました。
乳児の時に仕事が忙しくお世話も全て私でしたが、休みの日にパパがいっぱい遊ぶようになってから、すごく懐くようになりました。
ただ、男性を避けるのも大きいとか声のトーンが違うとかであるので、無理にすると余計怖がってしまうので、まずはパパとママと3人で遊び、段々パパと2人でとかお風呂も寝る前もパパと遊びながらみたいにしました☺️
ゆなゆな
そのままでは、年齢待つだけでは、な、、、懐かないと思います。
うちも、1歳頃は娘が何かと大変で任せられず、嫌いとまではいきませんが、夜もいないし、土日も仕事で、親だと思われてないかもという状況でした。
しかし、2歳頃から短時間の散歩やパパと留守番、絵本やお風呂担当などを本当に少しずつですが任せられるようになり、してもらううちにいつの間にか懐きました。月2.3回程度からでしたが、徐々にで、今では過ごす時間は少ないですが、パパっ子です。携帯ばかりも大分減ってきましたよ。
懐かないのを人のせいにしているうちは、絶対に懐かなそう!
moon
懐かないのは日々世話をしてくれないからって気がつかないんですね。
うちは超絶パパっ子ですが、赤ちゃん時代から育児は一緒にやってきました。
ママじゃないと難しいところはあっても毎日少しでも遊んだり絵本読んだり出来ますよね。
子供はオモチャじゃないから自分の気持ちがノってる時だけ構っても無駄ですよね。
パパに懐かないママ友に話を聞くとやはり気分で構ってるところは大きくなってもダメみたいです。
流石に泣く事は無いですが、近寄らないみたいです。
うさうさ
上の子は未だにパパには懐いていませんよー
娘がそのくらいの年齢から一年以上「パパ」と一言も発することなく、父親として認識されてなかったと思います。
今でも子供と遊ぶことはほとんどなく、スマホ・テレビ・ゲーム・飲み会・昼寝などが子供や家族の時間より優先です。
そのくせ、あれもダメこれもダメそれもダメと言ったり、すぐ子供を叱るので「パパ好きじゃない」って言う時期もありました。
うちの旦那はしおりさんの旦那さんよりは休みも不規則ですがきちんとありますし、子供と関わる時間は十分にあります。
ですが育児全般はほとんどやりません。
旦那がいても
私が二人の食事を見ます
(旦那→食べ終わったら先にソファーで寝っ転がってテレビみてます)
二人とお風呂に入れます
(旦那→テレビ見ながら寝てるか、オンラインゲームに夢中)
二人の歯磨きから寝かしつけもやります
(旦那→オンラインゲームやり続けてるか、自分のお風呂)
旦那が率先してやることは何もありません。
私もなにか頼んたりするときもありますが面倒くさそうにしたり、適当だったり、機嫌悪くなったり、その旦那の相手をするのも面倒なので全部自分でやったほうがよっぽどイライラしないし精神的に楽です。
子供と関わる時間は大事です。
1歳だろうと3歳だろうとちゃんと子供は感じて理解していると思います。
自分で泣き止む力よりも、抱っこやぎゅーってすることで親からの愛情とか安心感を感じて泣き止むと思うのでまだまだその段階ではないと思います…。
旦那さんが変わらないことには何年経っても子供との関係性は変わらないと思います。
二人目出産間近ですね!!
体調にはお気をつけください😊
はじめてのママリ🔰
あーうちも一緒だったわ。。
懐かないのを、娘の性格だったり、私のせいにしたりして、自分に非がないって思ってる感じが。。
同じく幼少期に、自身のテレビ優先したりであまり構ってくれず、、
いざ面倒見てってなったら、そりゃ子供もママがいい〜ってなり、パパなんでやねん!ほなもういいわ!でキレて悪循環、、でした。
子供って、普段どれだけ自分に関心があって、見てくれて、遊んでくれる人は誰なのか小さいながらしっかり理解してますよね。
ほんと凄い!!
うちは、2人目妊娠時つわりでしんどくて家事、育児手伝ってもらったら
娘はパパっ子になりましたよ!週末は毎週公園に行ったり、虫取りしたり、が良かったようで、2人でお風呂も喜んで入るように。
まだ上のお子さんが小さいので、うちとは状況は違いますが、、パパが変われば子供も変わると思います!
ひよこちゃん
懐かないですね。
しおりさんのせいではなく、ひとえに娘さんからの旦那さんに対する信頼が0です。
世話してくれない遊んでもくれないとか、もはや一緒に住んでるだけのおじさんくらいな位置付けじゃないですか?
気分で育児しようとする奴に心を開くほど、子供って馬鹿じゃないですよ。
うちの娘も男の人かなり苦手な方ですが、パパが乳児期から甲斐甲斐しく世話してるので、仕事で忙しくして一緒にいる時間は私ほど多くなくてもパパのことは大好きです。
もうすぐ2人目ご出産とのことなので、しおりさんが入院されてる間や産後に旦那さんが心を入れ替えて本気で娘さんに向き合えば変わるかもです。
むしろこれが最後のチャンスかなと思います😅
mika
どうしたら懐くかわかりませんが。
姉妹でパパっ子です(∩´∀`∩)
私の入る隙が無いくらいイチャコラしてます♡
パパの様子を見てたら、しっかり遊ぶ、泣いたら寄り添う、ご飯をあげる、お風呂に入れるなど積極的にしてくれてます。
毎日ハグと「大好きだよ!」は絶対してます♡
まずは食事→オムツ→お風呂→寝かしつけを一緒にやってそのうちパパに任せたら信頼関係ができると思います♡
うちもはじめから出来た訳ではなく、何度もケンカして、話し合ってやって来ました。
今のうちパパとママが同じくらいのスキルを身につけたらお互い単独でお出かけ出来るので楽になるので頑張って下さい✩.*˚
フルーツタルト(o^^o)
このままの状況下だと何も変わらないと思います😭
友達のパパさんは休日も遊ばないですし、平日は遅いようで、子どもが小学生になって、パパじゃなくて休日はおじさんが遊びに来てるんだと思ってたレベルだったそうです💦
やっぱり愛情をたくさん注いでくれた人に懐くと思うので、まずは旦那様が意識を変えて、積極的に育児にかかわるようにママさんが少しづつ促していく必要があるのかなって思います😭
-
フルーツタルト(o^^o)
ちなみに我が家の旦那はポンコツなのでほとんど何もしません!休日は友達と遊びに行だちゃうのでいませんし😅
それでも子どもはパパが好きだそうです😅
一つやってることはパパから愛されていることをたくさん伝えてます✨
洋服もおもちゃも子どもが喜ぶタイミングは全てパパが買ってくれたんだよー♪パパ選んでくれたんだよー♪パパ◯◯ちゃん大好きなんだってー♪お仕事忙しくてなかなか遊べないけど、本当は◯◯ちゃんといっぱい一緒に遊びたいってー♪などなど…
↑旦那の口から一緒に遊びたいなんて産まれてから一回も聞いたことないですけど!笑
そして寝る前はパパとハイタッチして寝させます😅
何歳まで通じるかわからないですが…😅今のところ子どもはパパがなぜか好きなので、旦那も毎日のハイタッチが嬉しそうな感じでよしとしてます😅- 5月24日
コメント