※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の愚痴です。長文です。生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててます。まだ夜寝…

旦那の愚痴です。長文です。すみません
生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててます。
まだ夜寝るまでにぐずり泣きをして、なかなか寝てくれない日々です。私はもうそういうもんだと割り切ってお世話していますが、ある時私がアドバイスとして言った言葉が気に食わなかったのか、冷たくあしらわれました。ついカチンときてしまい完全無視してベットで寝たふりをしました。その間旦那は赤ちゃんの寝かしつけをベット横のベビーベットに向かって頑張っていましたが...ここまではよかったのですが、、、
なかなか寝てくれない赤ちゃんに対してなのか、寝た私に対してイラついたのか「ムカつく」という言葉が小声ではっきりと聞こえました。
それが聞こえた瞬間、私に言ってるんだなと確信して
一気に旦那に冷めました。
アドバイスの一言が旦那からしたら余計なお世話だったのかもしれませんが、目の前で人が寝てても言えるんだー。と思いました。

旦那は子育てに協力的で、子供は大好きですが
頑固で負けず嫌いなところがあります。
子育てに対して何でも自分が一番でいたいタイプみたいです。
例えば、私が赤ちゃんの寝かしつけに苦戦してて
旦那に代わってもらったらたまたま寝てくれた。
そんな時は「パパだから寝てくれるんだよな!」と嫌味のように言ってきます。(そう言われた時は無視です。)
実際は旦那でも寝てくれない日もあるのに...
ママよりパパに懐いてほしいなぁ。なども口にしていますし...

我が子はとても可愛くてしょうがないのに
産後からは旦那と一緒にいても全然楽しくないなぁ〜と思いながら日々過ごしております。

コメント

オムハンバーグ

産後あるあるですね😅💦
ホルモンバランスでイライラしちゃいますよね😄💦

少し経てば「そうなのよ!パパだから!よね!パパのお陰〰️❤️」と煽ててやらせて、楽する余裕も出るかもしれません😄💦

そして、必ず子供はママが一番ですから、ご安心を😌❤️

Ayunn

え!?夫婦で対抗意識バチバチなんですね💧
私なら全然パパに子供見て貰えるならどんなことでも言えちゃいます!
『そうそう!パパ上手だから~♡頼りになるわ♡』とか余裕ですし、グズってたら赤ちゃんに向かって『そうかぁー、パパが良いのかな?じゃ、呼んでみようか?パパ~♡⚪⚪が眠たいから寝かせてよ~!って言ってるよ~♡お願い♡』とか、言ってさっさと渡しちゃいますww

けど、小声とはいえ『ムカつく』は悲しい気持ちになりますねー。。。

はじめてのママリ🔰

ホルモンバランスのせいじゃ無いでしょうか??😳
出産で激変した体を急速に元に戻していて、バランスがとても崩れるのだそうです。
そんな中の子育てだから、些細なことから喧嘩などにも発展してしまうのかな、と。
多分、しばらくしたら落ち着きますし、そのうち、パパで寝てラッキー!くらいに思うと思います!!
おやつでも食べて息抜きしてくださいー😊