![◯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、子供が食事を拒否しイライラしています。子供は多くの食べ物を好まず、便秘に悩んでいます。栄養面も心配し、食事作りに疲れを感じています。
ごはん食べないのは前からですがイライラします。
献立も例えばお昼はうどんにする?とか夜はシチューどう?なんて相談しながら決めてます。
うどん食べるー!シチュー食べるー!結果一口も食べません。
息子から〇〇食べたい!なんて言われたらどんなに疲れてても急いで作ります。でも結局一口も食べなかったり食べて二口。
さすがに、腹が立って仕方ありません。
見て、食べないことも沢山あります。
前これ給食で食べたんだよ!と言ってきてそうなんだ!じゃあ食べよ〜😊と日頃から食べてるメニューでも食べません。
果物は一切食べません。
野菜は柔らかい大根人参、大根人参スティックしか食べません。
きのこ類も苦手です。
白米もそんなに好きではなく、パンばかりだと便秘になるので桜でんぶかけたりして食べてます。
便秘で生後6ヶ月辺りから今まで酸化マグネシウムの便秘薬を飲み続けてます。
小さい時は体重が平均なら問題ないと言い聞かせてましたがさすがに4歳、栄養面も気になります。
1年に2.3回はもう食べなくていい!食べるって言ったから作ったんでしょ!!とブチギレてしまいます😫ごはん口に突っ込んでやろうか!って思う事もあります。
もうやだ。
作ってもゴミになるし。
お金捨ててる様なもんだわ。
ごはん食べれない人だっているのにと悲しくなります。
疲れちゃった
- ◯
コメント
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
うちの次女もかなりの偏食で白米しか食べません😫
白米と味噌汁(薄揚げ入り)のみで育ってます笑
保育園の給食では好き嫌いなく食べてるみたいなのですが、家では食べない!と一点張りで全然食べません。
私はもう諦めてます💧
![すば母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すば母
まさにタイムリーな案件です😫
長男がかなりの偏食で野菜類、果物類なと一切食べなくなり白米、麺類しか食べません😓
保育園でもそんな感じです💦
次男は家ではあまり食べません😓
次男は保育園ではおかわりとかしてるそうです💦
さっきお昼も2人とも食べないのでイライラして全部捨てました😓
本当にお金捨ててる様なもんですよね😓
-
◯
ありがとうございます
作っても無駄で悲しくなりますよね😞- 4月29日
![みーこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこん
うちの子も一歳になった途端全く食べなくなって体重も全然増えないし周りからも小さいね〜なんて言われて、私自身料理も得意じゃないから私のご飯がまずいせい?とかすごい悩んでましたがある時突然まっいいやって思うようになってから頑張って凝ったご飯とか作らなくなりました。冷凍食品も活用するし食べなければさっさとかたしちゃうし自分がストレスない方法でやるのが一番だと思います。
保育園ではちゃんと食べてるみたいで最近体重も平均体重に近づいてきました(笑)
-
◯
ありがとうございます
まっいっか精神薄れてました😥生きてくれてるだけでありがたいと初心の気持ち思い出しました😊- 4月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日本当にお疲れ様です。
保育士なのですが以前全っ然食べないお子さんがいて、親御さんは毎食毎食これだとさぞかし大変だろうなと思っていました💦
仕事柄有効だったのを挙げてみます。
・雀の涙ほどのごく少量を盛り付けて提供する。
食べきれたらほめる。
少ーしずつ量を増やしていく。
・玉ねぎの皮むき、キャベツちぎり、とうもろこしの皮むき等簡単な手伝いをしてもらう。
出来上がった料理を家族が食べて「○○が手伝ってくれたこれ、おいしいねー」と絶賛。
少しでもお役に立てれば…。
-
◯
ありがとうございます
少量盛りは毎日やってますがその少量すら食べません😂
ゆで卵の殻剥きやったら卵嫌いみたいですが白身しか食べない感じです😣大根は少しは食べるのですが、前に義父の畑で大根を抜いたりしたのが良かったのかもしれません😊少しずつ食べ物に触れる挑戦やっていこうと思います😄- 4月30日
◯
ありがとうございます
諦めてるんですけど諦めきれてないんでしょうね😂
勝手にずっと朝昼晩パン食べてろって思ってしまうときあります😞