
妊娠中のつわりで休んでいることに罪悪感。他の共働き妊婦さんはどうしているのか気になる。
つわりと仕事についてです。。
産休も夏季休暇も予定しているのですが、いつも頑張って出勤する手前まで準備終わらせて…既に今月つわり休暇もう6日(週2ペース)取っています。
こんなに休んだら妊娠とはいえ嘔吐が止まらなくて仕方ないとは思うのですが職場の目が気になります。。。😓
上司は「今は大事な時期やから」と(休むことに対して)仕方ないって言ってくれていましたが、それは私がこんなに休むことなく毎日出勤していた時のことで、、、
世の共働き妊婦さんはどうされているのでしょうか?
主人は仕方ないよ、無理しないのが1番って言ってくれていますが、罪悪感ばかりが募ります。
- ママ(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
つわり辛いですよね。。
私も今つわりがひどく
昨日は仕事を早退し受診
そのまま妊娠悪阻で入院になりました💦
赤ちゃんからママ休んで!の
サインだと思うので
今は甘えてお休みしても
良いと思いますよ。
あまり辛かったら
病院で相談して1、2週間
診断書をもらって休むでも
いいと思います。
私は入院して、つわりの中
仕事に行かなくて良いという
だけで少し楽になりました😭

もな💅🏻
私もつわりで2週間休職しましたよ。
旦那の職場だったけど、それでもグチグチ言われました…
7~9wまで休んでそれからは身体にムチうって出勤してます…😭😭💦
お互いしんどいですが、乗り切りましょうね。

さかな
つわりで2か月病欠して、先週から復帰しましたが、本日吐き気が酷くてお休みさせてもらいました。
仕事出るとどうしたって無理しなくちゃいけないですし、今は無理しない方がいいと思います。
1人目の時は無理して働いていたらつわりが終わる時期に出血して切迫流産で入院になりました。結果、自分は元気なのにベッド上で安静。本当、子供にも職場にも申し訳なかったです。退院後も自宅安静だし、体力がなくてあまり動けず💦
何かあってからでは後悔するので、無理せず過ごそうと思ってます🍀
職場の上司には長い目で見たら一時的なものだから、働ける時に働いてくれたらいいと言われたので、今は甘えてその後長く勤められたらと思ってます。
コメント