子供が夜泣きするとイライラしてしまい、虐待してしまったか心配。父親も無関心だった。夜のイライラが辛い。幼稚園入れば楽になるか悩んでいる。
虐待するより子供がママママ!と言って大泣きしてても放っておいて自分の気待ち落ち着かせる方が良かったんでしょうか?何が正解ですか?
毎晩夜になるのが怖いです。2歳7ヶ月の息子は寝室で寝かしつけようとしてるのに、私の手を引っ張り一階に行こうとします。一階に行くとおもちゃがあるので行きたくないですが、そこでダメと言うと泣くのでうるさくてせっかく寝てる下の子が起きます。それが嫌で一緒に降りますが、寝る気配がなくなりイライラしてきます。2階から1階に降りると言うのを2回繰り返してます。
そして私も寝たいのでもう上に行くね。おやすみと言って上に上がるとママママママ!と大声で泣きます。その声がうるさくてうるさくて口塞いでやろう。と思ってしまいます。下の子が起きるのが1番のストレスです。
あまりにもうるさいのでイライラがおさまらず、階段をダーっと降りて息子の口当たりを塞ぐような感じで叩いてしまいました。そんなに痛くなかったのか私がきたことにより泣き止みましたが…
そして毎晩全裸なので強引に服を着せて雑に腕を引っ張って寝るなら寝ろや!と階段をひきずる勢いで上に上がろうとすると、大泣きしてても放置の旦那が流石にヤバいと思ったのかやっとそこで可哀想、痛がってる俺が見とくから上で寝なよって。
はあ?お前の出番はさっきママママママママと大泣きしてた時だろ!その声で下の子モゾモゾしてたんだよ。
普段子供に無関心なくせに、私が虐待しそうになった時だけ正義のヒーロー気取り?家帰ってきてもゲームばかりで子供と一切関わらないのに?子供に手を出す悪者ですか?
それを守る父親役?はあ?息子守るつもりで抱っこしてるけどママママ言ってますけど?完全に空気扱いされてますけど?
本当に口悪いしこんなこと言ってはいけませんが、イライラしてる時マジで口塞いでやろーか。と息子に対して冷たい目で言ってしまいました。
まだ喋れませんが、私が怒ってるのは伝わってます。普段は寝る前服脱ぐので全裸で寝かせてて服着せようとすると逃げ回るのにさっきは大人しく着せられて大人しく上に上がりすぐに寝ました。寝る前服脱ぐのに今は着たまま寝てます。
涙が止まりません。こうやって虐待は起こるのかな?そしてたまたま強くやりすぎたとか、力の加減が分からず殺してしまうのかな。私は虐待をしたのかな?階段は引きずる勢いで手を引っ張りましたが結局自分で登ってきました。
私の父も子供に無関心だったそうです。母が言ってました。父自身貧乏で普通の家庭とはだいぶかけ離れた生活してたらしいです。山小屋に住んでたり、家も転々として実家がなかったとかなんとか…
私は父に愛されてないとか思ってませんでしたが、たしかに怒られた記憶は無かったです。悪く言えば無関心だったからかもしれません。
私は何かそんな父の影響でも受けてるんでしょうか?
自分では子供2人自宅保育でほぼ毎日公園が児童館に連れて行ってるし相手してるつもりです。夜も寝る前とか全力で向き合ってます。子供と一緒になって遊ぶタイプです。
我ながら頑張ってるなと思ってます。でも旦那は育児はノータッチ。今日こんな事があったよ、できたよ。などのLINEよく送りますが基本一言すごい。とかだけ。
家に帰ってきても子供と関わる時間は0時間。休みの日曜日のみ上のこと買い物行って空き地でストライダーするぐらい。
愚痴ってすみません。
今後このようにママママ言われてイライラがおさまらない時どうすればいいのでしょうか?
本当にいつか思いっきり叩いたり口塞いだり投げ飛ばしてしまいそうです。それぐらい衝動的にカッとなります。
自分は温厚なはずなのに。年子の自宅保育に限界が来てるんでしょうか?幼稚園は9月入園の予定ですが早めれたら早く入れた方がいいんでしょうか?
でも日中は全然イライラせず遊んであげれるんですよね…
夜なんです。毎晩イライラしてます。寝ればイライラはすぐ治ります。
- はじめてのママリ🔰ん(4歳7ヶ月)
a
大丈夫ですか?😭
旦那さんそういう時だけ出てくるのムカつきますよね…
今頼れるのが旦那さんだけならきちんと話し合われるのも一つの案かなと思います…
はじめてのママリ🦄
毎日お疲れ様です。
母親も人間ですからイライラしたりカッとなる事はあります。
お子様もお母さんも想いはありますから育児書通りの育児なんてできません。
何時までと決めて
この針がここにきたら寝ようね、と伝えてそれまで遊ぶのはダメですか?☺️
それか好きなおもちゃ1つだけ二階に持って行って一緒に寝ようね、とか…🤔
ぬいぐるみなんかを持って
隣で寝かせてあげようなど言ってみてはどうでしょうか?☺️
たまには一時保育を利用してお母さん1人の時間を作りストレス発散してはどうでしょう?☺️
名無し
大変でしたね。ママも疲れてるんだと思います。幼稚園、早めに入れるならいれた方がいいですよ息抜きになりますので。布団の中で絵本とかだめですか?好きなおもちゃをひとつだけ上に持っていくとか。
イライラしたときはトイレに逃げます。一瞬子供から離れて冷静になりますよ!
み
毎日お疲れさまです!
年子の自宅保育なんて…想像しただけでやばすぎます😱😱
そして旦那さん!!イライラしちゃいますね😫
大丈夫ですか?😢
2階の寝室に行く前はどこで過ごしていますか?
アラームが鳴るまでとか時計がここに来るまでとか決めて、1階で遊ばせてから寝室に行くのはどうですか?
★
毎日お疲れ様です。
寝る前そんな感じだと誰でもイライラすると思います。
日中も下の子連れて上の子に全力で向き合ってあげて本当にすごいと思います。
幼稚園に関しては、やっぱり、日中離れられる時間があると心に余裕ができて息抜き出来るのは事実だと思います。
でも問題は夜なんですよね。寝る時には旦那さんはもう帰ってきているんですよね?
本当は。旦那さんに、気がついてるならもっと早くから動けよ!と言いたいですが、
一度話し合って下の子がどうしても起きてしまうからと寝る時だけでも完全にバトンタッチしたいと伝えてみてはどうかなと思います。
上のお子さんの年齢も、ちょうど今イヤイヤと自我の主張で大変な時だと思うので、
ただただ、余裕がなくなってしまってるのだと思います。
あまりご自分を責めないでとにかくまずは旦那さんをフル活用しましょう!!!!
退会ユーザー
旦那がわるい。
なんにも育児に関心がないくせに、大変さも知らへんくせに、なにが可哀想や。って思いました。
こうならんように、最初から助けろよって、思いました!😵
はじめてのママリ🔰
一度深呼吸するといいとはよく聞きますが、本当にカッとなった時ってそんなこと思い出せないですよね。
イライラは我慢できなくても、矛先を変えるのは難しいですかね?
旦那さんがいる時に息子さんに手をあげてしまいそうになったら、旦那さんを引っ叩けばいいと思います。
イライラの原因は直接的には息子さんですが根本は旦那さんなのではと、読んでて感じました。
本気でイライラしてしたり、涙が出るのは一生懸命向き合ってる証拠だと思います。
あまり自分を責めずに、頼れるところに頼ってみたほうがいいと思います。
あまり無理しないでくださいね。
雷注意
恐怖で黙らせるのは最終手段として有りだと思います。
それで手が出ないなら。
私も上の子が2歳のときは結構ギリギリな時期があって、
そういう言うこと聞かない子は鬼が来るからね。
連れてって貰うよ。
お父ちゃんともお母ちゃんとももうずっとさよならだよ。
鬼さんと暮らしな。
と鬼の電話アプリも使って相当ビビらせていました…💧
突き放す教育が良くないことなんて百も承知ですけど、そうでもしなきゃやりきれないときってありますよね。
イライラしないなんて無理ですよ。
人間ですもん。
私なんて昼間ですらイライラしてます。
下の子が泣いて脚にまとわりつくのがストレスで…
洗濯物すら干せない生活って何なんだ???もう勘弁して!ってなってます。毎日…
あと旦那さんですけど、仕事から帰ってきてお子さんとの関わりを持たないことに悪気がないってことはないですか?
男って「俺は今日仕事してきたし!」ってことで子供の面倒見なくていいと思ってる節があるんですよね〜😅
それ、違うから。ってうちは正しました。
まめたろう*゚
1日の終盤、体力的にも疲れてる時にこどもがわがまま言うとめちゃくちゃイライラしますよね💦
イライラすることは仕方のないことだと思っています😑
私は関わると手が出てしまいそうになるので、旦那に任せて1人になります。
旦那さんに協力を求めましょ🙌🏻
ままり
すごいお気持ち分かります。
下の子起こされそうになるのが一番イライラしますよね。
たぶん私だったら泣こうが喚こうが、1階に下ろさないと思います。それでその時は下の子を起こされてしまったとしても
毎日今のような状況が続くよりはいいかなと。
泣いて遊びたいといえば一階に降りて遊ばせてもらえると今思ってると思うのでそこを叩き直します。
2〜3日でどんなに泣いても○時以降は遊ばせてはもらえないんだなって分かってくるかなと、、
断乳みたいに。
習慣化するとめんどくさそうなことは、その時何時間泣こうと許可しないようにしてます😅
-
ままり
あ、あと寝室を出たとこに
娘が怖がる置物とかをおいて
寝ないといけない時間に出て行ったら怖いのがいるんだよ〜👹って脅したりもしてます😅
良いことではないかもしれないけど、イライラするよりマシです!笑- 3月17日
たろぷー
めちゃくちゃわかります!!!!😭
カッとなり怒りが収まりません。何度も叩いてます。私は母親やめたほうがいいのかなと思います。
年子育児でのイライラがすごくて、手を上げてしまうので、市の子育て支援課に相談しに行き、今上の子だけ一時保育で預けています。それでも、毎日行くわけではないので、保育園に行かない日はイライラしすぎて死にたくなります。
アドバイスとかは何もできませんが、同じ気持ちなのを伝えたくてコメントしました。的外れでしたらすみません🙇
コメント