※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
ココロ・悩み

ママ友と髪型が似て悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

ママ友と似たような髪型になった時、どう思いますか⁉️😣真似されたとか思いますか⁉️送迎が一緒な時間のママさんと、まぁまぁ仲良くさせてもらっているんですが、髪を先に切ったのはママ友のほうで私は後の方なんですが、ママ友はショートボブな感じで、私もショートボブにしようと前から決めてたんですが、なんか似たような髪型だと真似されたとか思うんかな、、と思ってしまって送迎時がめっちゃ憂鬱です。。どうしたらいいとおもいますか⁉️( ; ; )誰か相談のってください。

コメント

deleted user

真似されたなんて思いません!
気にせず切っちゃっていいんじゃないでしょうか?😌💓

  • なつみ

    なつみ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕真似されたなんて思いませんか⁉️😣どーしよー、、気が重いです😅💦

    • 3月5日
さとぽよ。

顔が違いますし、髪型似てても全く一緒にはならないですし、気にしないでいいと思います😊
髪型似て気になるなら服装や色変えたら全然違いますし、気にしなくていいと思います😄

  • なつみ

    なつみ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️📝なるほど、服装は全然違うのと、髪色は違いますね!もし、ママ友が避けてきたら、やっぱ髪型ですかね⁉️😅

    • 3月5日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    髪型は、髪質で全然変わるので全く一緒にならないし、そこまで見てないと思います。
    避けられるくらいなら、何かしたとか言ったとかですよね。。髪型似たからってあからさまに態度に出す大人っていますかね??しかも親になって。
    元美容師なので、髪質、髪量違えば一緒に切るってないので、その方に似合うように切るので、前髪違えば短めでも全然変わって見えるかなって思います😊
    そんなに気にせずおしゃれ楽しむのが1番だと思います✨

    • 3月5日
  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます😊髪型似たからって、避けたりするのって親になってもされたら逆にこっちが嫌いますよね😅⁉️
    髪型かぶったー的な態度されたら、喋らないどこうかな🤔

    • 3月5日
あー

髪色や長さが一緒でも段や前下がりとか色々あるので
色や形も一緒だとちょっと思うかも?
そこまで、仲良くなかったら気にしないかもですが😅
他の事真似しなきゃ大丈夫だとは思いますが☺️