
育児中の手の痺れでイライラしています。抱っこが続き腕も痛いです。落ち着く方法を教えてください。
育児のイライラが止まりません。
第二子妊娠前から手が痺れだし病院に行ったと同時に妊娠がわかりました。
手根間症候群になってました。
初めは左手が痺れて次第に握ることすら無理になりました。
妊娠中なので電気の検査のみになり調べてもらうと妊婦でこんなに悪い人は初めて診たと言われました。
出産後手術になるだろうと。
そうしているうちに右手も痺れだし両手とも手根間症候群になりました。
できるだけ使わないようにですが息子が抱っこ抱っこて昼寝すら抱っこじゃないと寝ず、降ろすと泣きます。
私としてはお腹の子もいるのでせめて昼寝ぐらい降ろしたいです。
今も抱っこです。腕も痛くてたまりません。
ギャンギャン泣きまくって全く休まることがなく、旦那も日曜以外いなくてイライラが止まりません。
元々私はイラチな方ですぐに腹立つのですが、そんな自分にも嫌気がさします。
なにか落ち着く方法教えてください…
- ささみ(1歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

おでん
ファミサポとかどうですか?
多分少しの時間でも離れることが大事かなと...
おでん
一時保育も良いですよー
ささみ
離れるとか考えたことありませんでした…
4月から保育園予定でしたので。
離れたいと思ってしまいました…
探してみます😭ありがとうございます🙇♀️