![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近生活リズムが整ってきて嬉しいが、短い睡眠に悩んでいる。1~2時間の睡眠で家事も進まず、同じ環境でも改善せず。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
【睡眠について】
ここ最近生活リズムがやっとついてきて嬉しいのですが、朝寝・昼寝・夕寝がすごく短くセルフで寝ることが出来なくて悩んでます。
普段のリズムは
08:00~08:30頃 起床
09:30~10:00頃 朝寝(10分)※ほとんどしない日々
11:40~12:00頃 朝寝?(20~30分)
14:00~15:00頃 昼寝(20~30分)
16:30~17:30頃 夕寝(20~30分)
19:20~19:40頃 就寝 (翌朝6時頃まで)
それ以外はプレイジムで遊んだり機嫌悪くなったり。
がっつり1時間寝るということがなく、家事も捗らずゆっくり寝てくれると嬉しいのですが。
夜ぐっすり寝るので同じ環境にしてみても一緒でした。
色々調べたら1~2時間寝るものと見て、何が問題なんだろうと考えても分からず。
あくまで一概には言いきれないとは思いますが。
同じような境遇の方やこうしたら変わったや、取り入れたことあれば教えていただきたいです。
- my(生後3ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
はじめまして、私も4ヶ月の子を育てています☺️
最近リズムがついてきて、嬉しく思ってるの一緒だーと思って見させていただきました⭐️
うちの子も、日中は抱っこじゃないと寝ず、寝ついてから30分きっちりで起きます😂💦体内時計すごって思ってます😅
大体1時間半活動すると眠くなってくるみたいで、その都度抱っこひもで寝かしつけます。抱っこ紐のままでも、ベッドに下ろしてもバウンサーに下ろしても30分なので、夜に寝ないよりマシかーと思って昼はあきらめてます😂
myさんのお子さんも、夜はしっかりと寝てくれるんですねー!💓助かりますね❤️
アドバイスではなくてすみません😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月で夜通し寝るなんてすごいですね😂それだけでもかなり優秀な赤ちゃんだと思いますが、日中寝てくれないのは辛いですね😅
その頃はお昼寝コンビのネムリラで3時間くらい寝かせちゃってました💦うちも寝ぐずり今でもします😅同じく抱っこマンでいまだに朝寝だけは抱っこでないとしません😂
あとは生活リズムを整えてらっしゃるので、13:30にベッドに連れてって寝かせてトントンするとかはどうでしょう??本で読んだのですが、寝ぐずりする時点でもう遅いと書いてありました💦活動時間を意識して、先回りでベッドに寝かせてしまうのも手かと‥。もう実践済みでしたらすみません💦
-
my
夜通し寝るようになりました😂
元々手のかからない子だと助産師さんにも保健師さんにも言われてて、自分でも感じてるんですが、、、欲を言えば日中もって思ってて😓💦
ネムリラでやっぱり寝るんですね…お金出して買えばよかったと後悔してます(笑)
何度か試したのですが、トントンすることで寝させられると思って大絶叫するんです💦💦- 1月30日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
眠りが浅くなるタイミングで起きちゃうっぽいですね💦寝た時と起きた時の状況が違うと起きやすくなるみたいです。抱っこで寝てたはずなのに⁉️ってなるみたいです。起きてから90分サイクルで眠くなるって本で読んだので90分になる前からトントンとかで寝かしつけするのも良いかもしれないですね。私のところは眠そうにしてたらではなく朝寝、昼寝、夕寝をする時間を決めてとりあえずべビーベッドに寝かせてたのでだんだんその時間に寝るようになってきました。
-
my
そうだと思います😓
3.4ヶ月頃になるとノンレム睡眠が増える?みたいなのを見た気がしたんですが…
なるほど、、試してみます!- 1月31日
my
全く同じです!!
きっちり起きてきます!
いやーもっと寝てーって思っても💦
生後2ヶ月頃から8時間寝てくれるので助かってます😂❣️
とんでもないです。お話できるだけでスっとします😢
やま
全く同じですね😂
2ヶ月から8時間はすごいですね😆うちは4ヶ月から完ミにしたので、そこから夜は8時間くらい寝てくれるようになりましたが、4ヶ月までは2、3時間おきでした😅
もうちょい成長したら、お互いに昼もまとまって寝てくれるようになるといいですねー☺️💕
my
完ミだと満腹になりやすいからよく寝るって聞きます😂
2.3時間ってキツイですよね💦
新生児期思い出します🤣懐かしい🤣
そうですね😂
ゆっくり育児楽しみましょう😂❣️