※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ。
ココロ・悩み

赤ちゃんのお世話でパニックになり、夫の育休延長について悩んでいます。夫のライフプランや生活費の心配がありますが、育休を伸ばしてほしい気持ちもあります。産後1ヶ月過ぎると楽になるでしょうか。

夫の育休、延長について悩んでいます。

あと少しで生後1ヶ月になる新生児を育てています。

魔の三週目なのか、寝ていたら突然ギャン泣きしたり、
夜間授乳後に寝ず、泣き止まなかったりします。


赤ちゃんが泣き出すと
どうしたらいいのか分からなくなり
赤ちゃんを傷付けたい気持ちになったり
それが嫌で自分の頭を必死に殴ったり
泣き声が辛くて嫌で私が泣き叫んでしまったり
パニックになってしまうようになりました。

夫が外出したりお風呂に行ってしまうだけで不安で
赤ちゃんと二人きりになるのがとても怖いです。
毎日毎日が不安で、
夫の育休が終わる日付が来るのが怖いです。


私の精神状態を見兼ねた夫が、
今月末で終わる育休をもう少し延長出来ないか
会社に聞こうか?と相談してくれましたが、

自分のせいで育休を延長した結果、
夫の仕事上でのライフプランを壊してしまいそうで
立場を悪くしたり出世に響いたりしないか、心配してしまいます。

産後の家事だけでなく
育児すら優しい夫に甘えてしまっている現状で、
慣れない家事で疲れている夫をギャン泣きでパニックになり、お世話が出来なくなって夜中に起こすのも申し訳なくなります。

育休を伸ばして欲しい、
一緒に居て助けて欲しい気持ちは正直ありますが、
生活をしていく上で、夫には働いて貰わないと生きて行けません。

何が正解なのか分かりません。
産後1ヶ月過ぎれば赤ちゃんとの生活は楽になるのでしょうか。

コメント

deleted user

1ヶ月過ぎればラクになるかどうかはこればっかしは赤ちゃんによるのでわかりませんね💦
ただ、今旦那さんがいることで精神的に落ち着くのであれば側にいてもらう方がいいんじゃないかなと思いますよ!

稲穂

私の旦那も育休取得を考えてくれましたが、ボーナスが減るということで断りました💦

でも今思えば、取得してもらえば良かった…。
もし取得してもらうのであれば、ボーナス減額やボーナス無しはいいけれど、出世に響くのであれば断るとか、考えてみてはどうでしょうか?
旦那さんの存在が精神安定剤になっていて、旦那さんから提案してくれるなんて素敵だと思います😊
休んでもらえるのなら、がっつり休んでもらって自分の気持ちや体を大事にしてください✨

ママリ

旦那さんの提案に甘えてみてもいいんじゃないでしょうか😊今民間の企業は理解ある会社も多いようですし、私の友人の旦那さんは友達と一緒に生後8ヶ月までとるそうです☺️
旦那さんの会社が厳しそうで、ご実家が頼れる環境なら落ち着くまでご実家に帰ってみるのもいいかもしれません☺️
家事やって貰ってるから育児して貰うの申し訳ないなんて思う必要ないですよ😊
赤ちゃんと触れ合うこと=お世話するということですから旦那さんにとっても赤ちゃんとの大切な時間になると思います☺️
ママはまだホルモンも身体の回復もされてないと思うので、色んな人に頼って当たり前だと思います😊

我が家の夫は育休取れませんでしたが、家事も育児もがっつりして貰ってます😅
我が家は体力とか、精神的なキャパに余裕がある方がその時々に合わせて家事も育児もしてます😊
ななさんが辛くない状況になる事を願ってます☺️