※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫と子供がコロナ感染。感染源は同僚かも。検査早めが重要。責める立場になるのは違和感。感染広げないよう注意。

コロナに感染し、子供と共に自宅療養中です。
身内以外に言えないのでこちらに吐き出させてください。

1/10の夜に夫が軽い咳をし出しました。乾燥のせいかと思っていたのですが、1/11の朝に37.6。祝日でしたが歩いていける距離に検査してくれるクリニックがあり、抗原検査受けたところ、陽性が判明。
私も夫の発症から二日後くらいに軽い咳が出だし、PCR検査で陽性でした。
子供は一応陰性で無症状なのが救いです。。

夫は、車通勤でしたし、休日は常に私たち家族3人で過ごしていました。外出も近所の散歩や公園、密でないレストランなのみです。
お互いの友人、親戚とも会っていません。


一緒に働いてるうちの一人が、年明けの出勤時から咳をずっとしていて、体調不良を訴えていたとの事。
その後、数日欠勤していたとのこと。
おそらくその方が既に感染、発症していたのだと思っています。

一緒に近くで過ごしていた別の人も発熱し陽性が判明しました。もう一人は外出や打合せなどで近くにいない日が多かったためか陰性だったようです。

当のご本人は、昨日ようやく検査を受けて、今日結果が判明するそうですが、発症から日にちも過ぎてるし、おそらく陰性になると思います。

もやもやしているのが、検査を早く受けて、陽性になった人が感染源扱いされてしまう、という事です。実際その方のご家族からもそのような感じにされているそうで、納得がいきません。

誰が感染源になってしまっても、もはや仕方のない状況なので責めるつもりはありませんが、体調不良なら早く検査受けて欠勤してほしかったし、実際うちはそのように行動してます。
なぜこちらが責められる立場にならなくてはいけないのでしょうか。やりきれません。


単なる風邪と自己判断し、検査せず出勤し感染を広げて行ってるんだと痛感しました。


長くなりましたが、
何かご質問等あればお答えいたします。

コメント

らぴ

体調は大丈夫ですか?💦

こんだけ増えてる状況だしいつ感染してもおかしくないから感染した事を責めたりはしないけど、きちんと対応しなかった会社の方の行動は責めたくなりますね😫

それにちゃんと行動したママリさんが責められるのは悲しすぎますね😭もらった側なのに😥
しかもお子さんもいらっしゃって気をつけてたのに😫💦


自宅療養だとお子さんへの対応はどうなるんでしょうか?💦マスクをして後は普段通りに一緒に過ごす形ですか?

我が家も1歳半の双子がいるのでもし自分たちがかかったら…と不安です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かいお言葉、ありがとうございます!
    夫は幸い12日かホテルに入れ、私は常にマスクを二重にして娘と二人で過ごしています。

    無駄だと思いつつなんとなくアルコール消毒したりしてます。
    いまのところ娘(2歳です。)は無症状で元気ですが、今後どうなるかわからないので心配です。

    • 1月17日
  • らぴ

    らぴ

    離れ離れにならなくて済んだのはいいけど体調悪い中1人で娘さんのお世話、うつさないようにの気遣い、とても大変ですよね😭
    だんな様もママリさんも早くよりなりますように💦
    そして娘さんもかかりませんように🙏💦

    大変な中、現状を教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月17日
deleted user

ばら撒くだけばら撒いて先に治って何もなかったかのようになるのなんか許せないですね😩😩お子様は無症状との事で安心しました。ご両親ともに体調いかがですか?😭はやく治ってほしいですね…食品や日用品の買い物などはどうしてるのか気になりました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かいお言葉、ありがとうございます!
    そうなんです。。おまけにその方3日ほど連絡がつかず、60代だったのでみんな心配してて。
    あと、その方住んでる自治体の対応も色々おかしかったそうで、結局昨日ようやく検査を受けれたそうです。

    買い物は、元々入ってたCO・OPと、ネットスーパーで。コープのミールキットが毎日届くので、助かりました。。‼

    • 1月17日
ゆーちゃんmama

もうこれだけ増えていて誰が感染してもおかしくない状況にあるかと思います。
やはり少しでも体調が悪ければ休まなくては広げてしまいますよね…
体調はいかがですか?
お大事にしてください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かいお言葉、ありがとうございます!
    昨日一時9度近く発熱し、フラフラになりながら娘のお世話した時は、さすがにつらくなり泣いてしまいました。
    今はもう平熱ですが、また発熱しないかドキドキしてます。

    • 1月17日
ナチュラルチーズ禁止中

元々の発症者の家族がなんと思おうとも、質問者さんの旦那さんがまともですよ😅こちらを感染源にしてくるとは、、住む世界が違う人なんでしょうね😇
もらい事故みたいですね💦
ひどい話です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かいお言葉、ありがとうございます!
    誰しもが第1号にはなりたくないですものね。
    私は、職場、保育園、友人、親戚、すべてのコミュニティで第1号となりました。。。

    • 1月17日
豆蔵

私も少し同じ状況です😭
旦那が14日発熱その日にPCR検査受けて翌日陽性の連絡。
ほかに誰もかかっていないのでどこでもらってきたのか...
私も子供も旦那が発熱した日から自宅待機で今日PCR検査受けてきたのですが結果が出るまで不安な上、会社から鬼のような回数の聞き取りの電話、それだけで気がまいりそうです。
私が陽性になった場合休んでいたとしても、会社が休みになる可能性があるそうで今から出勤する日が憂鬱です😭
会社の派遣子もなんか喉が痛いかもとすでに私が感染してうつされた、ようなことも言っているようで不安な気持ちはみんな同じなのにすごく複雑な気分になりました...
現在妊娠7ヶ月のためもう今すぐ産休に入りたいくらいです😭
すみません、同じような状況だったので愚痴のようなコメントをしてしまい申し訳ございません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調にお変わりはありませんか?同居の場合でも陰性になるケースもあるそうなのですが、やはり陽性で発症しました。私自身は最後の出社日は去年の11月だったので、私側の濃厚接触者は0なのがまだ良かったです。
    問題は娘の保育園で、やはりプレッシャーがすごかったです。。
    公表はされてないのですが、同じ保育園のママからも「とうとう来たね‼どうしよう。」みたいなLINE来るし、多分休んでたらそものうちみんなに知られてしまうと思います。

    保育士さんのお子さんが通う保育園にまで影響があったり。
    幸い娘は陰性だったので濃厚接触者なしとして保育園は通常通り開いてますが、療養明けから登園させるの辛いです。。
    感染対策を怠った家の子として見られてしまい、先生方からの扱いが変わってしまわないか、バイ菌扱いされたりしないか。 

    私自身もママ友たちにどう接したらいいのか。。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。
    下の子が通う幼稚園の担任の先生がコロナ陽性になりましたが(冬休み中で濃厚接触者はなしでしたが)、ママ友の間でも先生の心配の声ばかりで誰もコロナ1号だと責める人はいませんでした。
    復帰した際も親も子供たちもとても喜びました!
    もうコロナが増えていく中で、誰がなってもおかしくない状況ですし、ましてや先生が子供のことをバイ菌扱いなんてしないし、周りのママ達もちゃんと理解してくれてると思います!!
    ちゃんと対策してた上でなってしまったものを誰も責められません。どうか自分を責めずにいてください😢

    • 1月17日
  • 豆蔵

    豆蔵

    温かいお言葉本当に涙がでるくらい嬉しいです。
    今のところ私も息子もほぼ症状がなく、私が多分暖房による乾燥からか少し喉に違和感が昨日よりあるくらいです...
    ただもうそれだけでも陽性ではないのかと不安になっています。
    今回コロナ感染者が身近にでて濃厚接触者となり、感染することも不安ですが、周りの目が1番本当に怖いなと思いました。
    直接電話では優しい言葉をかけてくれ、責めてくる人はいないと思います。
    ただいないときに何を言われているかわからない恐怖がありますよね😭
    実際私はすでに会社から関係ない主人の副業で本業にも許可をもらっているバイトのことを上司ではない目上の他部署の方から"私旦那さんがバイトしてることなんか聞いてない!"となぜかプライベートの今まで言う必要のなかったことを電話で、怒られた?ので待機明けが今から怖いです😭

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    少しだけ肩の荷が軽くなりました。実際復帰してみないことには反応はわかりませんが。。

    影響が各方面に大きすぎて、その重荷が感染第1号にすべてのしかかる感じが辛いです。。

    おままごとで保育園のお友達にご飯を配る娘の様子を見てると胸がきゅーっとなります。

    • 1月18日