※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きたがみ
ココロ・悩み

実母と1歳3ヶ月の息子の食事について喧嘩が続いており、自身の考えを確認したいと相談。食事内容や栄養に気を配り、成長曲線も問題なし。周囲から神経質との指摘を受け、悩み中。

実母と息子(1歳3ヶ月)のご飯のことで度々喧嘩します。
母が言うには「私の周りの人(お客さんに現役幼稚園の先生がいるらしい)もみんなちょっと神経質すぎるって言ってるよ!」と。
自分ではわからないので、良ければご意見ください。

・離乳食は本や保健師さん、かかりつけの医師に従って初めての物は小さじ1から様子をみたりしていた(今は大分食べれるので適当になってきてます)
・卵アレルギーが発覚したので、医師に従って治療中。市販のレトルトパウチなどアレルギーに気をつけて選んでいる。
・おやつは午前はハイハイン2袋、午後はカボチャや野菜パン(10ヶ月〜と表記のあるもの)が多い
・飲み物は水か麦茶か牛乳のみ。ジュースはまだあげたくありません。
・チョコなどの甘いお菓子は最低でも3歳までは食べさせない。でも低月齢からOK表記のビスケットなどはたまにあげてます。
・ご飯は薄味。醤油は数滴など。(ネットなどで調べつつ調味料入れてます)
出汁は子供用のものを使用。自分たちの本だしはまだ塩分など濃いかな?と気になり使ってません。
・カレーライスは与えてますが、私と夫が辛口ルーで作るので息子には別で1歳からのカレールーというものを買って使ってます。(大人の甘口買うより楽)
・ご飯の量は栄養士さんからいただいた資料の月齢での目安量を元に、栄養士さんに相談して食いしん坊の息子にはそれより少し多めに与えてます。
ただ、私は目分量がわからないので野菜やタンパク質は未だ計量して(おおざっぱにですが)作ってます。
・ご飯とおやつはある程度決まった時間に。それ以外の時間には胃の負担や虫歯を考えて、外出先でどうしてもという時以外はあまりあげません。(そもそもそれで賄えてるため)
・成長曲線はいつもど真ん中。最近はよく動くので体重が停滞していますが標準の数値ですし、その分身長が凄く伸びたので保健師さんからも「これから横に増える時期がまた来るよ」と問題ないとの声かけをいただきました。

元々料理は苦手なので、自分ができる範囲でレトルトもたまに(週2、3かな?)使いつつストレスにならない程度で気をつけてご飯やおやつを与えてます。
それも、息子の体を考えて、栄養面や虫歯のリスクを高めないためにしているだけです。

別にずっとこのままな訳では無いですし、ある程度大きくなったらお菓子なども自由にします。今は味覚の形成や虫歯のリスクを上げない大切な時期だと私は色々調べた上で思っていました。
2歳を過ぎたら徐々に大人と同じ味付けにしてもいいかな〜とのんびり考えています。また1歳半健診で聞いたり調べたりしてゆっくり進めてこ〜と。

ただ、周りから見るとやはりこれは神経質すぎるのでしょうか?
そして、質素なものばかりで息子が可哀想!とも言われます。
母として今まだ自分でできることが少ない息子のために頑張って考えた行動を否定され、とても悲しく悔しく辛いです。
母とは仲が良く、先日祖母が亡くなり母も独りになってしまったので無下にはしたくないという思いがあり、悩んでしまいました。
感情の思うままに書いて長くなってしまい申し訳ないです…。

コメント

にゃんぴー

ごめんなさい、神経質すぎるっていうのがどの辺がなのか私にはよくわかりませんでした😂
薄味でお子さんが食べてくれてるなら無理に濃くする必要もないし、チョコレートとかだってあげる必要な
いですし😂
各々ご家庭のやり方がありますしね。

まめのん

1人目のときは私もそんな感じでした😊2人目から大雑把になってかなり適当になりました。笑

今思えばちょっと神経質すぎたかな?って部分もあるけど、1人目は特に神経質になって当然な気もします。(当時は神経質とは思ってなかったので、本当に今思えばの話です😊)みんなこんなもんじゃないかな〜と思います🙏

つぴこ

書いてある事は世のお母さん方の理想って感じで、神経質とは全然思いませんが、もしかしたら、きたがみさんのお母さんが孫に何かしてあげた時に、オーバーにあれはやめてこれはやめてって細々とキツく言っている可能性があるように思いました( ´ᯅ` )

それが、神経質に見えてしまうのかもしれません

めい

神経質というかすごく息子さんを思って丁寧にされてるなぁと思いました🥰私も数ヶ月前まではgで計算して茹で野菜がおやつ、などほんと昭和感満載でした。笑 母からも「もう1歳なるしなんでも食べれるようになると思うよ〜」と言われてましたがスルー。
ですが保育園行きだし、なかなか体重が増えないこと、ご飯あげても満足気ないことが気になっていて少し量を増やしました。すると自分でお腹いっぱいなるといらない!と伝えますし体重も増えました。本などでみた量じゃ足りないんだなとその時わかりました。(うちは歩き出すのが少し早くて活動量が同じ月齢の子より多いと言われました)
そして今は保育園のメニュー見ながら「こんなんも食べてる!」と私達夫婦がびっくりしつつも大人と同じものを食べさせてます。それでも大人のも薄味にしてます。
お菓子もきたがみさんと似た感じで低月齢のおかしか芋とかです。笑
きたがみさんのお子さんですから、お母様に何言われてもきにしなくていいですよ☺️息子さんを思ってですしね!いつか「これくらいならいいかな?」と思う時がきて少しずつ大人のご飯食べますしね☺️

масо*゜

素晴らしいじゃないですか🥰
自分のやり方で苦がなく、お子さんこ成長過程もなんの問題もないのですから気にすることないですよ🤗私も一人目のときは同じような感じで、二人目からはもうかなり大雑把になってしまいましたが🤣🤣🤣

お母さまは心配されていろいろ言ってくるんでしょうけど、流してしまいましょ🙌

うちの母もうるさいくらい電話したとき何かと言ってくるので流してます😂😂😂

deleted user

神経質すぎるとは思いませんよ!!
うちも初めての食材はだいたい小さじ1、2で試してますよ!
アレルギーは今のところありませんがレトルトに入ってる食材は気にしてます。
おやつも休日は午後しかあげません。平日は保育園に任せています。
パンは市販のパンあげてますが、クリームとか入ってるやつはあげたことないです。
チョコも2歳半か3歳くらいまであげるつもりないです。
味付けは味噌汁などはお湯で薄めています。魚の煮物などはお湯で洗ってます。大人と同じ味をそのままあげるときもあります。
調味料は全て大人と同じものです。だしも。
カレーライスはまだあげたことないです。
量はよく食べるので食べるだけあげてます。量は測ってないです。
ご飯もおやつも決まった回数しかあげません。胃の負担とか虫歯どうこうは考えてませんが。

比べて書いてみましたが、ざっとこんなかんじです!!!
たぶん、他の人もこんな感じなんじゃないでしょうか??
きたがみさんは、胃の負担〜とか、虫歯〜とか、味覚形成〜とか、しっかり調べた上で自身の考えのもとでされてるから、細かいと思われてるだけだと思いますよ!
わたしは調べたりしてないし、知識は特にないですが、何となくそういう感じでしてます。
たぶん、色々調べたり測ったりしてるのが神経質だと言われるんですかね??適当よりいいだろ!って思いますよ😌
保育園行く前はきっちりしてましたが保育園行きだしてからご飯おやつは目が行き届いていないので適当になりました😂😂😂

すみっコでくらしたい

全然普通のことだと思います。
質素でも美味しく食べてくれて
成長も問題ないんだったら良くないですかね?
うちも薄味だし初めての食材とか塩とか砂糖とかかなり気を使ってます。

遊びに行った時義母がビスケットとかお菓子いろいろ用意したとか言った時
それは塩分強いのでまだ無理ですって普通に断りましたもん。
大人用のスナック菓子とか1歳なりたてであげる人もそうそう多くないと思いますが…(笑)

自分の子育てを手探りながらに進めたいんだから
そんな強気に口出しされたら私もイライラすると思います!

はじめてのママリ

うちもそんな感じですよ〜!
実母が現役保育士で、特に今は病院の託児所勤務しているのでアレルギーや食に対して指導が厳しいのもあって沢山勉強会等に出ているようですが、上手に離乳食進めてるね〜!理想の感じだよ!って言われます!
保育園、幼稚園勤務時代は色んなお菓子や料理を出していた事もあり、そういったものを与えること自体を否定はしませんが別にあげなくても問題ないものだからそういう所に気を回せる環境なら回して損はないって考えのようです🥰