※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
ココロ・悩み

夫との関係がうまくいかず悩んでいます。感情が薄れ、夫に対して優しくなれない状況です。どうしたらよいか分からないとのこと。

夫にどう接したらよいか分かりません。

長文になります。
結婚当初、私も夫も交替勤務の仕事をしていました。家事は分担はしていませんでしたが、お互いできる時にできる方がやるといった感じでバランスは取れていたと思います。

第一子出産後、私は育児のため夜勤なしで日勤(時短)になりました。夫は交替勤務のまま。この時も夫がいる時は色々家事も育児も協力してくれて特に困ることはありませんでした。
私の方が稼ぎが良かったのに時短勤務になり激減したこと、私は仕事が好きだったので、本当はもっとバリバリ仕事したいな、でも子供のことがあるからそういうわけにはいかないな、自分のやりたい仕事とかも諦めていかなきゃいけないんだな、今は子供のことを第一に考えなきゃなって思っていました。

産後の職場は子育てに理解のある所だったので、子育てをしながら働くにはとてもよい環境でした。やりがいも少しずつ見出だしているところでした。
しかし、夫がどうしても地元に帰りたいと言い出し、私は渋り続けましたが、今年の6月に夫の地元(東北)に転職し引っ越すことになりました。子供もようやく慣れてきた保育園を退園、私も好きだった仕事を退職することになりました。

東北に引っ越してほどなくして第二子を妊娠していることが分かりました。すぐに仕事をすることもできず、子供を保育園に入れられないので、日中子供と二人っきりの生活になりました。
私の地元は九州。私達は関東で生活していたので、実家からは更に遠くなり直通便もないほどです。九州の両親は帰っておいでと言ってくれていましたが、妊娠とコロナ禍ということもあり、やはり帰省しない方がいいと言われました。両親も親戚も兄妹もみんな九州にいるので、1年近く帰省できておらずホームシックによくなっています。寂しくて仕方ありません。

今まで交替勤務だったからバランスの取れていた生活でしたが、現在は連日帰ってはくるものの、ワンオペです。今までのように子供とお風呂に入ってくれたり、寝かしつけをしてくれたり、ごはんを作ってくれたりというのが一切なくなりました。
私は好きだった仕事を辞めて、子供とずっと二人っきり。ペーパードライバーだから自転車圏内で行ける範囲しか出ることは出来ない。出かけても2才の息子が落ち着かず、結構大変なことが多い。実家に帰ることもできない。孤独と悔しさで涙が止まらなくなったり、精神的に余裕がなくなることも増えました。

今までのように協力した家事、育児を期待していたからイライラするのだと思い、夫に期待しない、全部私がやるものだと思っている方が気が楽かもしれないと思い最近そうしています。そうすると、夫に対して感情が無になってしまい、優しくできないし笑えないし今までのように楽しく会話ができなくなりました。夫からは『またイライラしてる』『優しくない』などとよく言われます。どうしたらよいか分かりません。私も優しく接したいのですが、夫のことがどんどんどうでもよい存在になってしまうのです。

長文読んで頂きありがとうございました。
何かアドバイス頂けると幸いです。

コメント

mei🍒

ここに書かれていることはご主人とはお話されてるんですか?😢

  • あーや

    あーや

    精神的に余裕がなくなることが増えている理由などは伝えました。
    家事や育児については、夫は『こんなにいい夫はなかなかいないよ』とよく言うほどです。お風呂掃除やゴミ捨てはしてくれているので、夫としてはやっていると思っています。それ故にどう伝えたらよいのかと悩んでいます。

    • 12月12日
  • mei🍒

    mei🍒

    下に書かれているものも拝見しました。
    その程度でやってる、いい夫だと自分で言ってる時点で言い方悪いですけどアウトですね。恩着せがましいにも程があります。
    ご自分の都合で、あーやさんとお子さんを知らない土地に連れてきたならば今まで以上に奥様の心身をケアしてあげないといけないです。

    お子さんに対する接し方もありえないです。あーやさん自身がもっと強気になってもいいと私は思います。今の時点では全然やってもらってるうちに入らないし当たり前のこと、もしくはそれ以下です。

    • 12月12日
  • あーや

    あーや

    夫が交替勤務の時はそんなことなかったのに、東北に引っ越してきて私が専業主婦になってから、その程度当たり前でしょってことで恩着せがましいんです。
    二人目が生まれたら益々大変になるだろうに不安しかありません。

    ここで愚痴れて、共感してくれて嬉しいです。ありがとうございます。

    • 12月12日
  • mei🍒

    mei🍒

    専業主婦=休めてる
    と思ってるんですかね?私もずっと仕事してきて今年5年振りに専業主婦になったんですけど正直仕事してる時の方が楽でした😥
    家にいるって思ってる以上に負担多いですよね。プラス社会との繋がりがなくなってしまってさらに精神的に参りますし。

    旦那さんのご両親はご健在ですか?
    相談出来る環境はないのでしょうか?😢

    • 12月12日
  • あーや

    あーや

    『そんなこと思ってないよ。』と言ってますが、実際はずっと家で休んでると思ってるのかもしれませんね。
    正直仕事してる方が少し楽でした。

    夫の両親は健在です。引っ越してきてからは1~2週間に1回ぐらいのペースで会っていて、子供の可愛かったり、面白かった話をしたりはしていました。でも先月から義母が体調が優れず、会えなくなりました。なので、相談とか話し相手にはなりません😢

    • 12月12日
ペネロペ

旦那さんが何もしなくなった理由は尋ねましたか?
専業主婦になったんだから、とかですか?
もしそうだとしたらあーやさんの不満全てぶつけて良いと思いますよ😢
専業にならざるを得なかったのは旦那さんの要望に応えたのがきっかけですし。
妊婦さんで2歳の子のお世話もしている奥さんに労いが無さすぎだと思います。

  • あーや

    あーや

    お風呂掃除とゴミ捨てはしてくれています。
    妊娠中で体が辛いときなど、たまには早く帰ってきて上の子のお風呂とかお願いしたいってことは伝え、出来ることはやるって言っていました。でも実際は仕事の帰りは徐々に遅くなっており、期待してもダメだ、自分でするしかないって思いました。
    土日の夫が休みの日、午後私にお昼寝の時間をくれたりはするんです。私が余裕がある時は夫に休んでいいよと伝えますが、私が休むことを優先させてくれます。でも昼寝のあと『俺は全然休ませてもらってない』とか『こんないい夫いないよ』とか言ってくるのが面倒くさいんです。
    上の子は昼寝をしないので、平日は私が全てやっているのに。子供は私にベッタリなので普段から家事をしてるとこっちに来て!となり中断しながらの家事です。しかし夫にはそうはならないので、夫もそれを良いことに子供と2人で過ごしている間も自分は寝っ転がってずっと携帯をいじっています。その接し方も腹が立つんです。普段遊んであげられない分遊んで欲しいのに。

    すみません。また長く愚痴りました。

    • 12月12日