※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
お金・保険

第2子の育児休業給付金について教えてください。2017/11〜2018/10まで働き、2018/11〜2020/9まで産休・育休を取得。2020/10から復帰し、2021/3から再び産休に入る場合、給付金は受け取れますか?

第2子の育児休業給付金について教えて下さい。
2017/11/1〜2018/10/末まで働き
2018/11〜2020/9/末まで産休、育休をとりました。

2020/10/1〜仕事復帰して2021/3/末から産休に入る予定ですが給付金はいただけますでしょうか?

コメント

豆柴

貰えると思います。
確か育児休業給付金の計算は最大4年まで遡る事が出来るので。
復帰した10月〜3月までの月収と、1人目産休入る前の1か月の月収を足して割って出した日額から、
育休開始から180日までは✖️67%、
181日以降は✖️50%の計算で支給されるのかな?と思います。

もし復帰後 時短勤務などで1人目産休前よりお給料が減っていれば、その分1人目の給付金額より貰える額が下がってしまうと思います。

  • みに

    みに

    ありがとうございます😊

    • 11月25日