
生後3ヶ月の赤ちゃんを完母で育てているが、おっぱいが急に出なくなった。2人目も完母で育てたい。生理前や食事の乱れ、睡眠不足が原因かも。2週間食事運動や生活改善を試みる。応援やアドバイスをお願いします。
生後3ヶ月になったばかりの子を完母で育てて来ましたが、ここ1週間くらい急激におっぱいが出なくなりました。。
もちろん無理にって訳ではないですが、2人目は完母で育てたい気持ちがあります😢
生理前だった事や、気が緩んでいて食事の乱れ、睡眠不足等から出なくなったのかなと思います。。
明日から2週間くらい食事運動、生活徹底改善してまたおっぱいが出るように頑張りたいと思っています!!!!
応援メッセージや、こうするといいよ!などのアドバイスがあれば是非頂きたいです😭
- みるく(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

n.
頑張ってますね🥺偉いです!
私はたんぽぽ茶飲んでめちゃくちゃ出るようになりました!

チョコチョコ
私も完母ですが、なんだか母乳量が減った気がします😂哺乳瓶拒否なので、私も、おっぱい出るように一緒に頑張りたいです‼️😱
ちょうど今日助産師さんに相談してきました!
やっぱり、健康的な食生活!おやつは和菓子!
私は、おっぱいが冷たいから、身体冷やさないようにしてねと言われました👍
-
みるく
うちも哺乳瓶拒否かと思っていたのですが、数日前から飲むようになり授乳数十分後に120mlもゴクゴク飲んだのでびっくりしたんです💦
それで、やっぱり足りてなかったのか……と実感しました。
母乳で育てたい気持ちが強かったのと、2人目が可愛すぎるので本当はもっとお腹いっぱい飲ませてあげたい気持ちで、とても複雑でした。。😢
助産師さんに相談に行かれたのですね!!
やっぱりそうですよね、生活改善から頑張ります😭
本当に一緒に頑張りたいです!!!一緒に頑張って下さる方がいると心強いです😭
とりあえず私は明日から2週間徹底して頑張ります!!
頑張りましょう!!!😭😭😭💕- 11月20日
-
チョコチョコ
そうなんですね‼️急に飲むようになるんですね、私も試してみようかなぁ😱✨
気持ち分かります😭ここまで来たら母乳ゴクゴク飲んでくれたら嬉しいですよね( ;_; )
今月入ってから100gしか体重が増えてないのと、うんちが5日出なかったので思い切って相談に行きました😭
ちなみに授乳回数はどんな感じですか?😭
うちは気を抜くと5回位になってしまうんですが、最低6回はあげたいね💡と言われました!
おっぱいが痛くければ、離すまで吸わせてて大丈夫だよ!とも👏
私もまずは食生活意識して頑張ります!頑張りましょう😭✨- 11月20日
-
みるく
うちの子は、母乳あげた後すぐ足りない分はすぐミルクで!って言うのは無理みたいで、そのタイミングで飲ませると飲みません笑
けど時間経ってからギャン泣きした時にあげたらミルク飲みました!!
体重増えないの心配ですね💦
ゆるやかになってくる頃とは聞きますけどね!
うちも1ヶ月位前に1回だけ3日ほど出なかった事がたりました!
授乳回数少ないんですね!!
でも、そしたら出てるんじゃないですか??満足してるんじゃないんですかね?🤔
うちは9回程でしたが、最近足りないようでもっとくれ状態です💦くわえさせても手足ジタバタさせて、出てないよォ~って言ってる感じです😭
差し乳なのでおっぱいも張らないし搾乳しても出ないから本当に心配です😭😭😭- 11月20日
みるく
偉くないんです……
きっと甘えで生活の乱れから出なくなってしまったので😢
私もタンポポ茶飲んでます!
もっともっと飲みます!!!笑笑