一歳半検診前で、発達について不安があります。言葉は少し話せるが、集中力や行動に気になる点が。検診で相談する予定です。
発達で気になる点があります💦
出来ること
パパママ、にゃんにゃん、わんわん、ばふ(バス)、ぱ(葉っぱ)、出た、ないない、など数語は単語を話しています。発音ははっきりしていないことも💦
動物や、車など見分けられる
聞くと指して教えてくれます。
いないいないばあ、バイバイ、ごちそうさま、いただきます、はーい、バンザーイなどやってというとやってくれます。
ないないしてでゴミをポイする
〇〇どれで教えてくれる
何か見つけるとこちらをみて教えてくれる
スプーンやフォークを下手なりに使おうとする
クレヨンや鉛筆、ボールペンでぐるぐるお絵かき
などなどです
気になる点
何かに集中してると呼びかけへの反応が薄い
最近イヤイヤや癇癪が増えた
指差しがしっかり人差し指でできない
まわるものが好き
なんでも回したり転がしてみたりしたがったり車輪も好き
時々少しだけその場で一回転していたり、一二歩だけ爪先で伸びてみたりしている
目がばっちり合う時と知らんぷりの時がある
水が好き(執着までは行かないです)
コップのみがまだ少ししかできない
もうすぐ一歳半検診なので、相談してみますが海外のため何か発達障害などあってもすぐには療育に繋げられないので少し不安です💦
最近特に泣いていたり機嫌が悪いことも多く、四六時中構って欲しがるので少し疲れてしまっています💦
このぐらいの月齢ではみなさんどのような発達なのでしょうか?💦
- まま(2歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
あちゃママ
それだけ単語が言えてたら大丈夫ですよー😳
1人目の時そんなに話せなかったですが、今はうるさいくらいお話しますよ🤣
私も1人目の時は不安で不安でした😭
今の2人目もそんなに単語出てないので
お子様はそこまで出来ていらしてたら大丈夫ですよ😉
ち
うちの子も一歳5ヶ月です。
いやいや、癇癪..わかりすぎます😭!
でも自我が芽生えてきてイヤイヤ期に突入するのかな〜と思ったりしてます🤔
-
まま
なんだかちょっと落ち着いてきたなと思ったら、数週間前からぎゃーぎゃー、えーんえーん、気に入らないとなんでもポイっ!私の叩く💦
眠いと大号泣、泊まりで環境が変わって夜寝れないと大号泣、夜泣きでげんなりしています💦
落ち着きもなくなり、周りへの迷惑を心配して私の表情も穏やかでなく笑顔が固くなっているのでさらに子供にとって悪影響なのだと思うのですが💦
ほんと酷くてげんなり、そして心配です😭- 10月30日
ママリー
うちも同じような感じです🙋
順調に成長してると思いますよ!
そろそろイヤイヤ期にも入ってくるので、自己主張は激しくなってきますね💦
-
まま
そうなんですね😭
やっと歩いたり、すこーし言葉っぽいのを話し出したらもうイヤイヤ期とは子ども自身も頑張って成長しているんですよね😭- 10月30日
咲や
そこまで気にする必要もないと思いますよ
転がる物が好きならピタゴラスイッチとか好きだと思います😌(装置のDVDあります)
くるくる回るのは面白かったりしているだけなので、そこまで気にしなくてもいい気もします
息子はその年齢の時に眠くなると回ってました😅
-
まま
確かに息子もピタゴラスイッチはちょっと気になってたみたいです☺️
歩けるようになったのが一歳三ヶ月で安定してきたので回ったりし出したかな?と思うのですがうちも眠くなると上を見てぐるっとして目が回るのを面白がったり、小走りになってわざと倒れそうになってみたりで落ち着かなくなります💦
寝るまで歩き回ったりお茶飲みに行ったり、うろちょろ落ち着かなくするのでみんなお布団に入ってお利口さんに寝付く物なのかな?と心配していました💦- 10月30日
👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
気にする点が一つも見当たらなかったです💡
回るもの、だいすきですよねー
うちの長男次男も大好きで
車なんて乗ったら窓からずーっと隣走るタイヤ見てましたよ
好きすぎるが故におもちゃのタイヤ食べたり(笑)
ミニカー走らせて横からタイヤ見たり並べたり、タイヤくるくるしたり
あー、三男もそうなるんかなー。なるんだろうなー。って思ってます(笑)
ちなみに、長女は一切興味ないです(笑)
イヤイヤも癇癪も
こっちがうわぁぁぁぁぁぁああぁぁあ!!!ってなるくらい激しくなってきます😑
-
まま
男の子は回る物好きな子多いんですね☺️!
うちも車に乗っては外の車のタイヤを見ていたり、車のおもちゃ走らせてはタイヤを楽しそうに見ていたり、食事に行けば天井のファンを見てくるくる〜って手を回して教えてくれたり、自分が女姉妹でで車全然興味なかったので、こんなに気になる?!と思っていました💦
イヤイヤ期は少し恐怖です😭- 10月30日
ママリ
集中してる時に反応が薄い→1歳なら普通なので大丈夫です!
もっと大きくなってもそうだったら発達の特性の過集中の可能性もあるけど、定型の人でも集中するとのめり込む方もいるので一概には言えないかなと思います😌
ちなみに私がADHD、旦那がASD(自閉症)の夫婦です😂
どちらも集中すると掛けられてもなかなか聞こえません笑
イヤイヤ癇癪→今からイヤイヤ期になりそうです😥
娘は1歳7ヶ月ですが同じ頃そんな感じで今イヤイヤ期突入しました
指差しがしっかり人差し指で出来ない→どんな感じでしょうか?
上の子は手のひらで指差し代わりにさしてました
1を教えたら人差し指を立てられるようになったけど、手のひらで指差しは変わらず。
好みの問題だろうと言われました
回るものが好き→好みなんだと思います😌
娘もくるくる回って遊んでます😌
よく特性であがるのが、物を1列に並べる(自閉症)、高いところに登りたがる(adhd)ですが、
これも定型の子でもするのでそれだけでは何とも言えないようです
目が合う時と知らんぷり→一番最初に書いたように、まだ1歳なので大丈夫です😌
小学生でもあります😌
水が好き→これも好みだと思います😌
コップ飲み→個性だと思います!
定型の上の子は2歳すぎてやっと出来るようになりましたが、
自閉症のいとこは1歳4ヶ月にはコップ飲みもスプーンフォークも出来るようになってました😌
子供のうちは夢中になると本当に周りが見えなくなります💦
今のところは大丈夫だと思いますよ😌
-
まま
色々と詳しく教えてくださりありがとうございます😭
指差しはたまーに人差し指でもしてますが、絵本の〇〇どれ?は親指で刺すことが多いです!遠くは手差しか、親指と人差し指がくっついてるような感じや人差し指がなんとなくピントなってるかな〜?って感じで形がいろいろです💦
人差し指でお鼻をホジホジしてるので人差し指をピンと立てて使うことはできそうなのですが💦
線引きなんてないし、子どもの行動として良くあると思ったらそうなのですが、海外にいて周りにお友達も少なく、コロナもあり遊ばせ不足かな〜💦と心配で💦
心配ばかりせず明るく楽しく関われるようにしたいです☺️- 10月30日
まま
パパママの区別もごっちゃになってる時があったり、発音やイントネーションもまだしっかりはっきりしていませんが💦
特にバスが通ったり、足元に葉っぱがあるといちいち教えてはくれています💦
ちょっとタイヤに大興奮していたり、手を繋いでくれる時と1人にして欲しくて振り解いて行こうとする時があったり、思い通りにいかないと怒って物を投げたり、暴れたり心配もありますが、見守ってみます😭
ありがとうございます☺️♡