![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、2歳半過ぎから喋りましたよ!!
色々心配でしたが
遅い子は遅いです!
でも、喋りだしたら止まりません!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく2歳半を過ぎたあたりから爆発期でした💣
いきなり!って感じで驚きました😌
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
よだれとか出てますか?
私の周り結構居ますかみんな2歳過ぎてるのによだれでてます…
-
まま
たまーに少量出てくるだけで
スタイが無いと……ってほどでは無いです!
口が緩いんですかね……?- 10月29日
-
ポテト
そのたまにがどのくらいかわかりませが、グレーっぽいですね…😣
- 10月29日
![白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
上の子は4歳半
下の子は2歳8ヶ月
で、言葉が一気に出ました。上の子はほんとに遅くて年少さんの秋からです😅
耳が聞こえている、目線が合う
こちらの指示が理解出来る
がOKだったので、小児科医からはとくに診断は降りずに言語訓練を卒園までしてました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まわりで3歳近くなってから喋り始めた子たくさんいますよ。男の子は比較的発語はゆっくりです😊
![T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
2歳2ヶ月の女の子育てています!
男の子だから2語文遅いとか
ありませんよ!
実際にウチの子も遅めだし…
慌てることは無いです。
正直、性別は関係ないのです(゜Д゜)
徐々にお話ができるようになると
思ってます!
ウチの子も2歳半までに話せなかったら相談しようと保健士さんには言われましたが、実際にウチの子は
大学病院(元々生まれた時に病気で引っかかって行ってました。)に
来年の6月あたりに言えてなかったら
行こうと思ってるので(*´艸`)💦
他のママさんと正反対の
アドバイスになりますが、ちょっとずつ言える日が来ると信じてれば
言えるようになりますよ((´∀`*))
一歳半からイヤイヤ期になってて
つい最近…ママ〜マンマーって
言えるようになってるので💦
おまけに、2語文というよりか…
疑問系の方が言えてるので大丈夫って信じてます((´∀`*))💦
例えば、
どおーじてぇ?
とか…((´∀`*))
言えてる時、主人と私は…
おおー、かわーーいい❤言えてるのね((´∀`*))
って喜んでますし、来年の4月に
こども園でもありプレ幼稚園入れたら入園するのでその時にアドバイスをもらう予定なので少しずつ待つことにしてます((´∀`*))
まま
言葉を貯めて爆発したんですね😊!
ちなみにその頃って保育園とか行ってましたか?
息子は行ってなくてコロナで人と関わる事がほぼ無いからなのかなぁと思ってます(;_;)