![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月半の娘の睡眠時間について、日々の変化や心配事があります。赤ちゃんの寝る時間や行動について不安を感じています。月齢ごとの平均睡眠時間や赤ちゃんの行動の変化について教えてください。
生後4ヶ月半(あと1週間ほどで5ヶ月)の娘の睡眠時間について
いつもは大体の平均が12〜13時間ですが、
昨日は15時間、今日は9時頃起きて今、また寝ました。
夜は21時には就寝して、起きそうになったら
いつもふにゃふにゃ言い出すのでミルクをあげたらまた寝ます。
一昨日、頭ぶつけてしまってからは24時間経過、うつ伏せ以外での嘔吐なし、よく笑うし昨日は飲みも900超えてる。
ちなみに、抱っこ紐で抱っこしていて寝ている顔を写真を撮っていたら、コメカミより少し上あたりに携帯半分落としてしまい、反射的に片方の手で携帯を支えたので全部ではなくて片方しか落としてないのですが、赤ちゃんは目を覚まして、フェ…とちょっと泣いてまた寝ました😭
それからまる2日経っていて、今日は、目が覚めると娘が何故か私の足元におり…それに気づかずにコツンっと感触がして、膝小僧を頭に当ててしまい、慌てて確認すると、本人は寝返りして泣きもせず笑っていたり…そのあとミルクも飲むし笑うし…
でもそのままお昼寝しました😢
昨日あんだけ寝てこんなに寝て大丈夫ゆって言うのと頭を打ったからなのかなと心配になってます😭
このくらいの月例の赤ちゃんはどのくらい寝るのでしょうか?
そういう日もあるのでしょうか…
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子13時間〜15時間じゃく寝ますよ☺️ミルクの飲みが良くて機嫌が良ければ頭打った影響ではないと思います!
![Rita🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rita🔰
基本的に13時間~15時間寝てるのですが、16時間トータル寝てる日ありました😂
その日は引きこもってそんな活動させてなかったし、動いてもなかったのに…翌日はまた普段通りでした。色々神経使ったのか、脳や視力など成長して疲れちゃったのかな?と想像してました😌
小児科のお医者さんが「赤ちゃんの頭って意外と頑丈だから1mのとこから落としても意外と平気だよ。血が出て無かったらミルク飲みとか様子見て。」と言われました😂
コメント