※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コアラ🐨はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で体重管理に悩んでいます。栄養士の指示通りに食事管理とウォーキングをしているが、急激に体重が減少して心配です。同じ経験をした方、アドバイスありますか?

こんばんは😊162センチ妊娠前の体重54キロ只今68キロの七ヶ月目です⬇️毎日毎日体重計とにらめっこ~😂
体重管理を言われてから徹底的に食事管理、ウォーキング、、、する前はMAX72キロ、、、(;´∀`)
栄養士さんに、ウォーキングと炭水化物、糖分を一切禁止~っ!産後まで続けなさい!と言われたので言われたとおりにして早3週間、、、72キロちょいからから68キロぴったしまで痩せてしまったのですが、大丈夫なんでしょうか?😭
葉酸、鉄分、ビタミン、カルシウムは、ピジョンのタブレット食べて、野菜、魚中心、塩分少なめで食事してます、、、量はしっかり食べてます。
病院から言われたとは言え、、、一気にへって不安になりました、体重管理のストレスからなのか、、、胎児が心配ではげそう~😃💦
同じような経験や、病院から言われて実行した方はいますか??😃💦

コメント

meee

妊娠前が54kgだったのであれば、
落ちても全然大丈夫だと思います☺️
わたしも70kg娘の時いきました!笑
20kg以上増えてしまいました😂

  • コアラ🐨はじめてのママリ🔰

    コアラ🐨はじめてのママリ🔰

    減って大丈夫という言葉に安心しました😂
    ありがとうございます🎵
    妊娠中ってなぜにこんなに体重増えるのでしょうかね😂私の周りの出産経験ある方々も、17キロ、20キロ増の方々結構いて、やはり食べ悪阻とか、切迫早産で安静にしていたら、、、という理由、もちろんその後の体重管理は皆頑張ってるようです😂
    わたしももっと、弱音はかずがんばります(;´∀`)
    ちなみにわたしも1人目の時は20キロいきました(-_-;)切迫早産だったため、指摘はなかったです(;´∀`)

    • 9月26日