※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子を育てています。夕方に寝かしつけて、夜間授乳がまだ続いています。寝かしつけの時間が早くなり、18:30から19:00には寝てしまいます。定着しているが、他の方はどうですか?

生後二ヶ月の男の子を育ててます。

同じ月齢の方
何時から寝かしつけて何時に寝てますか?
うちの子は最近17時頃からギャン泣きし始めるので
寝かしつけの時間が段々早くなって
18時頃から寝かしつけの18:30から19:00には
寝てしまいます。
長く寝て3時間しか寝ないので
夜間授乳もまだまだあります😭

寝かしつけるの早いかなと思いつつも
最近はこれで定着しています。

皆さんはどうですか??

コメント

ぴら

こんにちは!私も2ヶ月の男の子を育ててます!!
最近21時には電気を消すようにしました!
18時頃にもミルク飲んだら寝ます😂😂
うちもまだ3〜4時間おきぐらいには起きるので大変です😂
お互いがんばりましょう🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!おんなじですね☺️
    ミルク飲んだらすんなり寝てくれるんですか?
    大変ですよね😂頑張りましょうね!!

    • 9月20日
み

私は19時くらいでお風呂いれてそれからミルクあげてます。
そしたら、もう寝るか9時くらいまで目を開けてるけど勝手に寝ます笑
それから、3時半くらいに一回起きて、ミルクあげて7時半まで寝てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で寝てくれるんですか🥺?
    まとまって寝てくれるの羨ましいです!!

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

19半から20時にお風呂に入れて20時半〜21時授乳して22時半くらいに寝て最近は朝の7時位まで寝ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとまって寝てくれるの羨ましいです😭🙌

    • 9月20日