![あんぢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫との関係やレスの悩みを伝える方法について相談です。
レスの辛さ、夫にどう伝えれば良いかわかりません。
1人目出産後レスでした。2人目もいらないと言われました。なんとか話し合いの末2人目を産む事ができましたが、またレスになりそうです。
前回の仲良しから今日でちょうど1ヶ月が経ちました。
その間気にはなっていたけど、下の子が夜ちょこちょこ起きるようになってきたり、夫も仕事が忙しそう(疲れた感じ)だったので仕方ないかと思っていたのですが…
夫が以前使用していた携帯を娘がYouTube見る用のモニターとして使っているのですが、その携帯のブラウザ履歴がエロ動画でいっぱいで😔
まぁ、下の子の事もあるし1人で手っ取り早くって感じだろうと分かってはいるのですが、
夫はいつも娘の寝かしつけと一緒に寝落ち。起きていたとしてもゲームをやったり、テレビ見てるかマンガ読んでる途中でまた寝落ち。
特に深い意味は無いと思いますが、「疲れた〜」「腰痛い〜」「お腹痛い〜」と言われる度に夫から避けられている気持ちになります。
毎晩毎晩そうされると夜が孤独で憂鬱でイライラしてきてしまいました💦
・子供と過ごす時間が長いので、大人(夫)と会話したい
・夫にイライラし過ぎて夫に関わる家事を一切やりたくない気持ちとやらなければならない現実
・毎晩、「今日はしてくれるかな?」という期待と何もなかった時のショックで凹む
・夫の寝室のゴミ箱のティッシュを回収する時のメンタル
・見ず知らずのママさんと自分を比べて「なんて自分は魅力のない人間なんだ」と落ち込み自信喪失
・もう一生レスなのかな?だとしたらこの先どうして行こう?という不安
・元彼や夫以外の男性と連絡を取りたい気持ちと裏切ってはいけないという理性の葛藤
ざっとこんな感じの思いで頭がいっぱいになって先程ついに爆発してしまいました💧
リビングで寝落ちしている夫を叩き起こし、「寝室のゴミ自分で捨ててよね!!!」と。それでも怒りが収まらず、「本っっっ当に大っ嫌い!!!」と怒鳴り壁を殴り自室へ入りました。
夫は私が何に怒っているのか分からなかったようで、ゴミをまとめた後私の部屋に来て「何?なんなの?」と逆ギレして出て行きました。(私はなんと答えたら良いか分からず無視してしまったので💦)
レスの事を話し合えばより一層やり辛くなってしまうのではないかと思い、夫に私が怒っている理由をなんと伝えれば良いか分からなくなってしまいました。
以前のレスの時もそうでしたが、たとえレスの事について話しても私の気持ちを夫が理解しようとしてくれるはずがないという思いもあります。
夫は仕事に一生懸命だし、家では子供の事もやってくれるし、夫婦仲も悪くないと思います。だからこそ変に拗らせたくなかったのですが、悩み過ぎて呼吸が苦しくなってしまい私の精神は限界です。
どうしたら良いかアドバイス下さい。
- あんぢ(1歳4ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしはもうすぐ臨月ですが、レスではなくて
でも産んでからレスになるのかなとか思うと辛すぎます💦
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
お気持ち、とってもよくわかりますよ😢❤️
相手のことを考えて、言わない方がいいかな…またレスの話持ち掛けたら嫌がられるのかな…話したところで嫌がられたら、さらに傷つく&精神ズタボロになるから怖い…女として見てほしい。他の人じゃなくて、やっぱり旦那としたい。それなのに振り向いて貰えないのが辛い…
何より、ただレスなだけで、どんどん心が狭くなっていく自分が醜くて。小さいことでイライラするようになっちゃって……
この辛さは、味わった人じゃないと…わからないですよね。
私も、毎日毎日、夜が来るのが怖くて、毎晩毎晩、言いたくても言えない辛さを我慢して、どうしてもたまに爆発しちゃって大泣きしたりしてました😢
今まで夫婦で話し合いしたことはありますか?
とても勇気と忍耐と時間が必要ですが…やっぱり話し合わなきゃ前には進めませんでした😖💦
はじめはLINEや手紙でも良いと思います。夜中に急に怒り出して申し訳なかったこと。でも実はずっと我慢していたこと。大嫌いじゃない、むしろ大好きだから、振り向いて貰えないことがものすごく辛いこと。
ご主人には、毎日感謝している。感謝しているのに、夜レスなことだけで、つい小さなことでもイライラしちゃって、抑えられなくなってしまう。
ご主人の気持ちが知りたい。私の気持ちも知ってほしい。だから時間を取って、真剣にお互い素直な気持ちを話し合いたい…
と、伝えてみてはどうでしょうか?
辛いですよね……でも優しいご主人のようなので、わかってくれると良いのですが…😣❤️
-
あんぢ
私の気持ちを代弁して下さりありがとうございます!!きいさんの言う事全部共感してしまいました。
1回目のレスの時に話し合いはした事があります。どんなに勇気を振り絞って話し合っても1年以上話が平行線のままでとても精神的に辛かったです。夫が鈍感というのもあり、きいさんの言う通り話し合わなければ前に進めないと思うのでまずはLINEで謝って自分の気持ちも伝えてみようと思います。
また時間をかけて精神的にも辛い日々になるかと思いますが、きいさんのように自分と同じような経験をした方がいるという事を励みに忍耐強く闘って行こうと思います!
的確なアドバイスありがとうございます。- 9月11日
![Kotori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kotori
レスがつらいって素直に伝えましょう!
素直が一番です🙏🙏
紙に書いて渡してもよいかも🙌
-
あんぢ
素直に話したところで夫が理解してくれるとは思えず、素直に話して失敗したら取り返しがつかなくなると思うと勇気が出ません。
- 9月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じように主人にいきなり、大っ嫌い!!!と怒鳴られて壁殴られたら私なら嫌かもです😂拗らせたくない・やり辛くなるからと話し合わずそんな態度取られるなら、正直に悩みを打ち明けてくれた方が助かります。
レスがどうこうというより、まずは夫婦二人の時間を取りたいと提案されてみてはいかがでしょう?いきなり「レスを解消したい」より「あなたとお話しする時間を増やしたい」と話した方が旦那さんにとっても受け入れやすいかもしれないです😊
旦那さんも娘さんを寝かしつけた後のゲームやテレビの時間も寂しいですが貴重なリラックスタイムかと思いますので、まずは週に一回夫婦で30分〜1時間二人でゆっくりお話しする時間を設けてみないか?と提案してみたり、そういったハードルの低い事から始めてみると良いかもしれません😊
あとはお話ししてる間に自然とボディータッチやスキンシップを増やして、いずれそういった雰囲気になればよいですが…まずは夫婦二人の時間を増やす事から始めてみるのはいかがかなぁと思いました★
-
あんぢ
そうですね、私もされたら嫌かもしれないです。
そもそも子供以外と話がしたいっていうところから悩みが始まってるので、それを伝えてみようかと思います。
話してるだけでボディータッチが増えるほど初々しい夫婦ではないですが💦気まずさがなくなるような環境づくりはしてみようと思います。- 9月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私が旦那さんの立場だったらイライラしていたり、怒鳴ってくる奥さんを抱きたいとは思いません💦
最初は辛いとは思いますが、いつも笑顔で明るくふるまったりしたほうが旦那さんから可愛いって思ってもらえると思います✨
-
あんぢ
そうですよね、わかってはいるのですが抑えきれずに爆発してしまいました。
レスは2度目で私が笑っていたところで夫が可愛いと思ってくれるとも思えないので話してみようと思います。- 9月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お気持ちお察しします。
私も何度話し合い、理解してくれたと思っても結局誘われず誘ってもごまかされ…の繰り返しで、苛立ちと虚しさのどん底でした。
今は0歳の子がいるので忙しさで考えずにいられることが増えましたが、またしばらくしたら現状を思い出して凹むでしょう…
男は自分のタイミングで性欲処理できるけど、女はハードル高いですよね。
今のところ私は他で満たされたいというより、やはり夫に大切にされたいんだーと認識した時に、余計に悲しくなります。
生理的なものもあるし、話し合いで解決するのも難しいなーというのが私の思いです。
他のことと違って、黒白つけにく、デリケートことでもありますし。
そりゃ壁どつきたくなりますよ。その理由をはっきり言うなんてそんな辛すぎる話…
ざっと、本当の意味での仲良し♡を思うと5年以上レスです。
2人目、妊活中に義務的に数回ありましたが…
仕方なくされてることが見え見えなので全く幸せ感じませんでした。
体質もあり、治療で授かることができたのは感謝ですが。
夫のことは好きです。
このも悔しい…。
だから辛い。
でもレス解消を求めても、その場では理解してくれても行動に移してくれないことに不満があります。
ほんと、長期間の私の悩みです(^-^;
どうすればいいんでしょうね。
この環境が長すぎて、普通にレスじゃない方々が私にとっては驚きです!
そして羨ましいです。
-
あんぢ
本当に辛いですよね…
夫がしてくれないなら別の人ととも思った事がありますが、子供達のことを考えるとそんな事は出来そうにないですし、夫の事が好きでここまで悩んでいるので根本的な解決にはならなさそうですし。
私は逆の立場(夫側)に立って考えたら夫の気持ちもわかってしまうので自分の中でも思いが拮抗して解決策はいつまで経っても見つかりません。
仕方なくされてるのってわかりますよね💦
私も2人目妊活中はそんな感じでした。幸せ感じないですよね、、、
こんなに辛い思いをするならいっその事離婚して子供達と生きていくか、私を愛してくれる人を探したいと夫に伝えた事があります。
夫側のレスなのに夫は離婚には反対しました。それではとセフレを作る事を認めて欲しいとお願いした事もあります。それも「馬鹿なこと言うなよ」という反応でした。レスで悩む私を夫は軽く扱っているような感じがしてすごく不快でした。先が見えなくてどうしようもなく何もやる気が起きなかったです。
最近は離婚せずに拒否されている事に対しての慰謝料は貰えないかと調べています。(我が家は夫婦別財布なので)
まぁ、お金で解決できるとも思っていませんが。
ママリを見てると週2〜3するのも面倒くさいとか言う方を結構見かけますが、私の中では週2〜3もできて羨ましいと思ってしまいます。- 9月11日
あんぢ
妊娠前にレスだった事があるんですか?
退会ユーザー
いまはレスではないんですけど、産んでからが怖いという意味です🤣よく聞く話なので😢
あんぢ
共感ありがとうございます。レスにならない事を祈ります。