※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那と喧嘩。私おかしいんですかね?寝かしつけ時間に息子が急に下痢でギ…

旦那と喧嘩。私おかしいんですかね?

寝かしつけ時間に息子が急に下痢でギャン泣き。
普段は寝かしつけを夫が担当してくれるので、私はその時間筋トレダイエットをさせてもらうのですが、今日は急いでお風呂に入りました。

その間も泣くな!うるさい!の怒鳴り声が聞こえ、なぜ腹痛の2歳児に怒鳴るのか謎でドン引きでした。
それで余計泣くし、その間に2回うんちし、パジャマを汚し、夫も余計イライラ。

その後寝かしつけを代わりました。
代わった後も2回水様便をし、ようやく寝ましたが、オナラとともにまた出たので変えるとオムツに赤っぽい粘液が付いていました。

夫に見せ、血便かな?どうしよう。と相談し、明日の療育休んで病院行った方がいいかな?と話しました。
すると、血便かもしれんな、明日様子見よう、明日(療育に)いってから病院行ってもいいし。と言われ
え、さすがに前日こんな下痢で療育行かれへんやろ。血便かもしれんし。休んで病院行こう!と言うと
結論決まってんのにこの時間無駄やったとキレられました。
確かに方向性は自分の中で決まってましたが一応相談と報告を兼ねて話し、結局は自分の結論を押し付ける方になったのかもしれませんが、一般的に考えたら療育は休んで病院に行く!じゃないですか…?

忙しいのに(勉強と仕事)無駄な時間取るなと言われ、かなりイラッとしました。

その態度はなに?息子に怒鳴るのもなに?忙しいかもしれんけど八つ当たりするなと反論すると、
息子に怒鳴った件は反省する、けど私には八つ当たりしてない、結論決まってんのに相談してる風に時間を無駄にされた事が嫌と言われました。たかだか10分ほどです。

子供の健康についての相談になんでそんな言い方されないといけないのか。

イラッとしてもういいわと私もカッとなり扉をかなり強く閉めて寝室に来てしまいました…

側から見ればかなりしょうもないですよね…(笑)
言い方、態度悪かったでしょうか…
けどやっぱりイライラします(笑)

コメント

deleted user

おかしくないと思いますよ!
血便が出てるのに療育になんて心配で行けません💦

私は旦那に仕事のイライラを家庭に持ってくるな!仕事のイライラは仕事でぶつけてこいって言ってます🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    ほんとムカつきます。
    うちもイライラ持ち込んでほしくないです😭

    • 9月7日
マロン

おかしくないですよ。
お子さんの体調も悪いのに自分がイライラしてうまくいかないから駄々こねてる旦那だなっておもっちゃいます。
私なら同じことしてますよ
お子さん早く病院によって症状改善されますように

水下痢つづいているなら脱水もあるのでポカリ、OS-1かえるならかってきてのませてあげるといいかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    ほんとどうやったら旦那も改善してくれるのか…(笑)
    呆れます。

    アクアライトにビオフェルミン 混ぜて飲ませようとしたら察したのか飲んでくれず…
    次起きたらまた試してみます。
    アドバイスありがとうございます😊

    • 9月7日
  • マロン

    マロン

    そんなのみてると本当にいやになりますね

    お子さまもお大事にしてままさんもよく寝てくださいっ!

    お腹の風邪ですかね?
    それならあまりビオフェルミン効果ないかもしれません😢

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと大人になってほしいです😭

    ありがとうございます!
    とにかく朝イチで病院いってきます!

    • 9月7日
るっぴー

全然しょうもなくないです。
わらびーさんの言う通りだと思います。
息子くんがいちばんしんどいのに😂怒鳴るなんて、、、。
旦那さんもたぶんいつも通り寝てくれなくてイライラしてたんでしょうね。イライラしちゃう気持ちもわかりますが、、、💦

下痢は食あたりでしょうか、
血便まで出ているなら明日朝いちで病院連れていってあげたほうがいいかもですね。熱も出るかも知れないですし💦
何度も下痢してるなら水分も失われますし水分補給こまめにしてあげてください😭💦
息子くんよくなりますように。

  • ママリ

    ママリ

    ほんとそれです。
    イライラするの分かるけどしんどいのは息子やし、体調悪い子供になぜ当たるのか…
    ほんとどっちが子供なのって感じで😭

    原因は分からず、本当に血便なのかも分からないですが明日朝イチで病院いってきます!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 9月7日
  • るっぴー

    るっぴー

    たしかにです😂
    わたしも常に子供二人いると思ってます。笑

    原因不明は心配ですよね😭
    イライラに負けずゆっくり休んでください!!睡眠大事です!!

    • 9月7日