
コメント

退会ユーザー
医者が教える赤ちゃん快眠メソッドという本でネントレしました😊
やってからは夜セルフ寝しますよー!
退会ユーザー
医者が教える赤ちゃん快眠メソッドという本でネントレしました😊
やってからは夜セルフ寝しますよー!
「寝かしつけ」に関する質問
生後35日です。 日中寝ないことに悩んでいます。 眠くても抱っこ、抱っこ紐でないと絶対寝ません。 そして日中は布団に置くと必ず起きるので 睡眠時間確保のためずっと抱っこしています。 しかし夜は20時過ぎ風呂→ミル…
こんな旦那の関わり方をどう思いますか?😥 2人目妊娠中、来週帝王切開で産む予定です。 旦那は家事育児ともにやるタイプで、よく上の子を連れてふたりで遊びに行ってくれたり、子煩悩なタイプだと思いますが、子供に対…
生後1カ月の赤ちゃんを育てています。 旦那があやすのが下手すぎて、旦那だと泣き止みません。 旦那は赤ちゃんを何とか自分で寝かしつけたい気持ちはあるようですが、私が色々横から口出しすると不機嫌になってしまいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーママ
本屋さん行って見てみます!
ちなみにいつから寝てくれるようになりました!?
退会ユーザー
ネットでも買えるのでぜひ☆
エビデンスもたくさん載っていて!納得して取り組めましたよ!
3ヶ月半からネントレして4ヶ月のころには夜は完全セルフ寝できるようになりました!
ルーティンやっておやすみ〜と部屋をでると寝る感じです☺️
昼はなかなか苦戦して、そもそもなかなか床におろせなかったのですが、6ヶ月になったときにふと同じルーティンで部屋からでたら昼寝3回ともセルフで寝てくれるようになりました😊
ですが9ヶ月に入ってから寝床をベビーベッドから布団添い寝に変えたら広くなったのもあって、昼は基本セルフできなくなりました!(笑)
でも夜はネントレしてから寝なくて困った記憶は1度もありません🤭
あーママ
調べて見て見ます!!
4ヶ月には出来てたんですね🤧すごい、、。
最近寝返りする度に起きてしまって毎回抱っこで寝かしてたので、困ってました💦
ネントレって凄いですね👏🏻