※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳9ヶ月の男の子がケトン性低血糖で3回入院。保育園で親の育て方に疑い。不安で励みが欲しい。

不安で仕方がないので、よかったらコメントをいただけると救われます。
私は身体障害者手帳一級の障害者で、旦那は健常者です。
我が家には3歳9ヶ月の男の子がいるのですが、今年の4月に入ってから4月、6月、そして8月と3回もケトン性低血糖で短期間ですが入院しました。
低血糖を起こすと、前日または数時間前まで普通に元気だったのに急にぐったりして食べ物も飲み物も受け付けなくなり、すぐに横になりたがってそのまま眠ってしまいます。
すぐに病院に行って入院してブドウ糖の点滴を入れてもらえば数時間でとても元気になります。
2歳の誕生日を過ぎたあたりからケトン性低血糖が始まり、最初は私たちもどんな病気なのかわからず様子を見ていて自家中毒にまで発展しましたが、その後同じような症状があると早めに病院に行って入院期間も短くすぐに元気になります。
病院の方からも、何度も繰り返すこもいる、体が大きくなって筋肉がついてきて筋肉の中に糖分が蓄えられれば自然と良くなっていくと言われていて、これと言う病気と言うことも言われていません。
今回も明らかにケトン性低血糖の症状だったので早めに病院に連れて行って入院して治療を終えてきたのですが、通っている保育園に状況報告したところ、いちどご両親と面談したいと言われてしまいました。
今回入院した病院はいつも入院している病院とは違うところだったので、そこの先生からいつも通っている病院の先生宛に紹介状を書いていただき、いちどもう少し詳しく検査をした方が良いと言われ、とりあえず明日診察の予約を入れて行ってこようと思っています。
その結果を踏まえて保育園でも面談したいと言う事でしたが、実は表向きはそういうことで、実は私たち親の育て方に疑いを持っていて面談したいと言ってきたんじゃないかと思うととても不安で。
食事を与えていないとか虐待しているつもりはありません。
息子自身かなり神経質な性格ではあると思いますが、2歳あたりからの嫌々期、それから反抗期も重なって私たちもつい怒ってしまう時もありますが、手を出したりネグレクトのようなこともしていません。
ケトン性低血糖のことをネットで調べてみると、厳しすぎたり過保護な親のもとで育てられた子供が良くなりやすいなんてことも書いてあり、保育園からもそのように疑いを持たれているんじゃないかと思うと不安で。
ここで質問しても答えは出ないのかもしれませんが、今とても不安なので、有効な情報や励みになる言葉をかけていただけると本当に助かります。
もしかしたら私が障害者だから養育能力がないなんて言われて子供と引き離されたらなんて考えると恐ろしくて。
どうか皆さん、よろしくお願いします。

コメント

ママリ

虐待とか、そういう疑いではなく
もし、保育園で急にぐったりしてしまったり何かあった場合などについて話合いたいのではないでしょうか🤔
病気の状況など保育園の方も詳しく聞きたいのかも知れません😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    早速回答いただきありがとうございます。
    おそらく本当にその通りだと思うのですが、なんだか急に園長先生も交えて面談と言われてしまうと不安になってきてしまって。
    ここまで何度も繰り返すと私たち親も不安ではありますが、普段の生活では病気で入院したなんて信じられない位元気なので、病院からも特に指示もなかったので普通でいいんだと思ってきただけにショックでした。
    明日病院で診察を受けて、追加の検査があるならしっかり受けて、保育園にもきちんと説明してできる対策をしていこうと思います。

    • 8月25日