※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5人兄弟のマミー
ココロ・悩み

長男が発達障害(グレーゾーン)で知能検査を受け、療育手帳B2になったことにショックを受けています。育児に対する不安や悩み、思春期の対応に四苦八苦しています。

活を入れて下さい😖
発達障害(グレーゾーン)だった長男
今回、知能検査したら
前回の境界域よりも落ちて
療育手帳B2になってしまった。

前回小6の時に小学3.4年レベルと言われ
納得しながら育児して向き合ってきました
本人も中学に入り
少しは落ち着いた感じに見えてたから
内心、少し上がったかと思ってたら
今回は、手帳見送りだろうと思ってたら

知能レベルは10歳前半の部分と
5.6歳の部分があると…
説明を受けると

なんとなくあーそう言えばと
思い当たる事が多々
それを見ない様に生活してた部分もあり
長男から目をそらしてた部分があったなっと…

長女(小1)が兄より出来る部分が増えてたから
兄よりも娘に頼ってた部分
母として、情けなくなり
もう一度、長男と向き合わなければと
けど、どう向き合えばいいのか

思春期で、何か言えば
うるせー。死ね死ね死ね
っと連呼されたり
泣いて地団駄踏んで暴れる
なら、構わないで
部屋で携帯させてた方が静かでいい

こだわりが強すぎるから
私が何かすると
自分のルーティンや順序
乱されるからブチ切れる
なので
息子の好きな様にさせてる

言いなりのダメな母です。

けど悩んだり泣いたり四苦八苦して
13年育児してきて5.6歳と言われると
かなりショック。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

かなりショックですよね。
お母さんが相談できる場所はあるんですか?

  • 5人兄弟のマミー

    5人兄弟のマミー

    私は、相談は保健師や家庭児童相談所の人とかですかね~
    旦那や身内には言った事が無いですね😅

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんにも理解して貰うことは難しいんですか?お母さん1人抱え込むには大きすぎる問題な気がします。

    発達障害の子供さんたちを持つお母さん達のサークルなど、なにか顔出されてみるのも手かもしれませんね💦

    • 8月25日
  • 5人兄弟のマミー

    5人兄弟のマミー

    長男と長女は私の連れ子って事もあり…
    特に長男とは心の距離感があると言うか。
    息子が旦那に
    距離を取ってるので…
    それが分かってるから
    旦那は息子には何も言えないし言わないですね。

    なので、愚痴や相談しても
    ふーん。っと軽く聞き流し
    ほとんど丸投げですね

    なので、障害の事もどうゆう障害なのか全く知ろうともしないですね😭

    私も育てにくいとは思ってたけど、これが障害なんだと知ったのが息子が小4の時だったのでそれまではみんなもこんなに苦労して子育てしてるんだと思ってたので…

    もっと早く気づいてあげてたら、色んな支援など受けれたり
    グループホームなど入ったりして
    息子も少しは違ってたかもなっと後悔してます。。

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね
発達障害の子どもさんは、繊細な所があると思いますし余計にお父さんと向き合いづらいのかもしれませんね。

私が口を挟むことではないですが、連れ子であっても一緒に考えたり、向き合って欲しいですね…。

発達障害って本当に難しいと思います。1人ひとり違いもありますし。でも、お母さんがまずは気づいて理解してあげる事はすごく息子さんにとって大きい事だと思います。

専門機関には行っておられると思いますが、今はわかりやすい本も売られているので参考になさってください。

ここで話を聞くだけしか出来ませんがあまり抱え込まないでくださいね