※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちこ
ココロ・悩み

子供が泣いている時に母親が部屋を出ると、子供は落ち着いて眠りにつく様子。母親は子供が自分を必要としているのか不安になっている。息子は母親がいなくても眠ることができるのか気になっている。

私(親)が思ってるほど子供はやわじゃないと思いますか?

5ヵ月の息子がいます。抱っこでの寝かしつけがきつくなってきたのでネントレ中です。夜、私の目を見て「抱っこしてよぉぉぉ」と言わんばかりに泣き、あまりにも胸が痛くすまん!と思いながら寝室をでます。あんなに求めて泣いてるのに、それをなにもせず部屋を出て行く母を息子はどう思っているのかと胸を痛めているのですが、それとはうらはらに息子は、私が視界から消えると次第に落ち着いていき眠りにつきます。
「あれ、さっきまであんなに泣いてたのに」と拍子抜けします。小さいながらも子供は「母ちゃんいないなら泣いても意味ねーや。寝るか」とでも思っているのでしょうか😭
親や夫に頼れない日々で疲れているのか少しの泣き声も辛いのに、目を見て泣かれた日には心臓を握り潰される思いです💦

コメント

ひなの

赤ちゃんに関してはそうでは無いとおもいます。
次第に体力がなくなって疲れているのでは無いでしょうか?
それが落ち着いているように見えるのかなーと。

私はいつかは1人で寝られるようになるので
ねんトレしてません😌
なので、この回答で嫌な気持ちにさせるかもしれません。

児童にもなると親が思ってるほどヤワではないとおもいますが
赤ちゃんはとても弱いと思ってます。

  • はるちこ

    はるちこ


    それもありますよね😖今日この投稿したきっかけになった夜は、泣いて→母退室→静かになる→除いたらニコッと笑う→そのまましたら寝た、という流れがありました。なので投稿の通り思った次第です💦
    きっと顔を真っ赤にしてギャン泣きしてたら、こうは思わなかったと思います😖今回たまたまと思って油断しないでいこうと思います💦

    • 8月20日
ドレミファ♪

私は子供に甘いと思いますが
泣き叫んで親を求めてるなら自分が可能なら側にいようとおもう方です
顔を赤くして沢山なくならそれが落ち着くまで見守ります
私自身小さいときの記憶があり泣き叫んでも親は放置してかなりさみしい思いしました(母親は隣の部屋でテレビみてました)
なので中学まで何故か母親は私を愛してない
買い物行ってそのまま帰ってこないんではないかと毎回心配して家の回り凄い探してました😅
今となればかなり意味が不明な行動ですが小学校まで本気で思ってました…

  • はるちこ

    はるちこ

    小さいながらも嫌なことは記憶に残ってしまうんですね。教えてくれてありがとうございます😖嫌なことも忘れるくらい楽しく子供と関わっていくように心がけます✨

    • 8月20日
deleted user

案外脆いと思ってます😅💦
他の方が言われてるように泣き疲れて寝るケースもあるでしょうね…
ズレた回答になりますが、下の子が1回だけ寝ている時に嘔吐して窒息しかけてた事があります。
当時(生後半年程)吐き戻しが多かったのでベビーベッドではなく隣で寝てたので気づいて起きましたが、気づかなければ最悪死んでたでしょうね…
そういった経験があるのと乳児突然死症候群も怖いですし、私はふとした時に死んでしまうかもと思ってます。

  • はるちこ

    はるちこ

    もちろん長時間放っておくことはしないです😖
    この投稿で私は呑気な母親と思われてしまったかもしれませね⤵︎気を引き締めていこうと思います。

    • 8月20日
ゆか

その子によるのかもしれませんが、5ヶ月なら親が見えなくてもまだ追いかけることもできないですもんね…
眠くて愚図り泣きだったかもしれないですし。

寝たあとは一人にしてwebカメラで見守ってましたが、夜中起きたときは周りをキョロキョロして悲しそうでした💦
なので親がいないなら泣いてもしょうがないから寝るか~って思ってるような感じはしないです😅

ネントレしようと思いましたが、泣かせるネントレってなかなか辛いですよね(T_T)
つらいならネントレにこだわらなくてもいいと思いますよ!

抱っこ、トントン、添い寝、寝たフリという感じで寝れるようになるのかなと思います。
10ヶ月近くまで昼寝は抱っこのまま、寝ても布団におろせなかったです😂

いまは夜寝る前にお話して、イチャイチャしておやすみ~と寝たふりして寝かせてますが、その時間も嫌じゃないです。