※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきぃ
ココロ・悩み

3歳の娘のコミュニケーション不安。友達との交流が難しく、いじめや不安も。療育センターに検査へ。落ち着いて遊べる幼稚園もあるが、近所では置いてきぼり。親子ともにストレス。

長文になります。3歳の娘に友達ができるか不安です。

娘はまだ、お話がうまくできません。単語は少しずつ増えてますが、滑らかに話すことができません。あと、たまにまだ宇宙語も話します。親の言ってることは理解できているようです。けど、コミュニケーションがうまくできず、今度、療育センターに検査しにいきます。


近所には、他の3歳児が居ますがみんな滑らかにお話します。去年は私が切迫流産でほぼ外に出れなかったので、友達の交流が少なかったせいなのかな。


幼稚園では、はじめは、意味なく友達をすれ違いにつねったりしていたようです。けど、それも一ヶ月で落ち着いてきて、友達とも仲良く遊んでると聞きます。けど、近所で遊んでると、周りから置いてきぼりにされてるかんじです。昨日も近所の同じ年くらいの子4、5人くらいに入ろうとしてましたが、うまく入れず。。。持っていたシャボン玉のおもちゃを渡そうとして、頑張って入ろうとしてました。結局渡せず、一人で遊んでました。私もうまく声かけできなくて。帰ってから、「友達にどーぞと渡してごらん。いきなり渡されてもわからないからね。」と話しました。

あと、こないだ公園で遊んでたときも、知らない子ども3人に「なに話してるかわからない」と笑われました。うちの子は、身長が少し大きくて1歳上に間違われます。なので、子どもたちに「まだうまくお話できないの」と言いました。そしたら、「少し頭がおかしい子なのかな」と5歳くらいの子どもに言われてしまいました。

家にいても、たまに私が下の子の夜の授乳などで寝不足でイライラしてるときに、娘がわからないことを話してると、「なんて言ってるのかわからないよ。わかるようにゆっくり話してごらん。」と言ってしまいます。そうすると、子どもも少し落ち込んだりしています。私もいけないですよね。

この先友達できるか不安です。またいじめられたりしないか不安です。昨日は不安で、眠れませんでした。

日々、寝不足でネガティブになってるので、誹謗中傷はやめていただきたいです。

コメント

マーマ

息子のお友達に療育に通っている同じ年の女の子がいます。
妹の家の近所で妹の家に遊びに行くとだいたいお家の前で遊びます。
その女の子はほとんどしゃべりません。
ママにはわかるけどはっきりした言葉ではないです。
でも、息子とその子はサッカーしたり、自転車したり遊んでます。
特別言葉はいらないのかなって。
気が合えばそれで遊べると思います。

あと、なぜ帰ってからどーぞって渡してごらん?なのですか?
その場でどーぞって言うんだよ!って教えてあげたら良いのでは?

  • ゆきぃ

    ゆきぃ

    うちの子も少人数だと、問題なく遊べますが、4人以上だとうまく遊びに入れないみたいです。


    帰ってから「どーぞとわたしてごらん」と言ったのは、その場では、なんて言ったらいいのか思いつかず、「どうしたいの?」としか言えなかったのです。帰ってから、「どーぞ」と渡せばよかったと私自身が思ったからです!前までは「どーぞ」と娘は自分から言ってたんですが、最近言わなくなって、、、幼稚園でも他の友達にいきなり絵本を渡してると聞きました。親自身がうまく誘導しなきゃいけないのに下の子ができてから、寝不足続きで頭が回らないのかうまく子育てできなくなったかんじがします。しっかりしなくちゃですね。

    • 8月20日
  • マーマ

    マーマ

    ある程度喋れても嫌なこと言う子は絶対いますから。
    そんなにいじめられたら…とか考えなくてもいいと思いますよ。
    息子もワケわかんないことをまだまだ言います。
    ほぼ聞き流してます!🤣
    娘もワケわかんないので外人と喋ってるみたいです!
    うまく育児なんてしなくていいと思います。
    アシストはできる限りしますが、しすぎも成長にはならないですし。
    多人数が苦手なら少人数で遊べば良いことです☺️
    無理はお互いのためにならないですよ

    • 8月20日
  • ゆきぃ

    ゆきぃ

    そうなんですね。私も昔、いじめられたので、つい同じことを娘がされたらと思うと不安で!今は昔と違って、ひどいいじめが多いので、、、将来心配しすぎもよくないですね❗

    私も娘がわけわかんないことしゃべっても前まで聞き流してましたが、笑われたのがきっかけで、親の私が訂正しないとと思って、つい「ちゃんとお話してごらん」と言ってしまいます。

    そうですよね。少人数で遊べばいいんですよね。無理しないことにします!少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございます❗

    • 8月20日
deleted user

4歳半の娘がいます😊

コミュニケーションが苦手で
月2回発達センターにも通ってます。

ぜひぜひ、そういった施設を利用してあげてほしいです!

親と子供に
こういうときはこう言うんだよ、こうするといいよ
と教えてくれます😊

まだ半年も通ってませんが
少しずつ変わってきてますし、とても勉強になります!

もうすぐ4歳だと
上手く話せないことを自分でもわかってて、
よけいうまくいかないのかもしれません。

近所のお友達と、幼稚園のお友達は別物だと思います。

近所のお友達と遊ぶのは
娘さんには
かなりハードル高いと思うので、そこはムリせず
ゆきぃさんと、娘さんで遊ぶだけでいいと思いますよ😊

言いたくなっちゃう気持ちわかりますが、

なんて言ってるのかわからないよ。ゆっくり話してごらん。
は絶対言わないであげたほうがいいです😭

  • ゆきぃ

    ゆきぃ

    発達センターですか!調べてみます❗


    そうですよね。本人が一番うまく話せないのわかってますよね!近所と遊ぶのは、本人がそこに行きたがってまして、、、
    帰ろうと本人が言えば帰るようにしてます。

    そうですよね。言っちゃいけなかったですよね。

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    一緒に遊びたい気持ちはあるけど、
    どうしたらいいのかわからないんですよね💦
    娘もそうでした。


    娘の場合は、幼稚園に紹介されて通い始めました

    市営の発達支援センターで、
    発達障害の療育とは別のものです😊

    運動が苦手
    気持ちを言葉で伝えるのが苦手
    コミュニケーションが苦手なお子さんのサポートします!
    といった感じです💡

    お住まいの地域にもあるかもしれないので
    調べてもわからなければ
    市に問い合わせてみたり、
    幼稚園に聞いてみるといいかもしれないです😊

    • 8月20日
  • ゆきぃ

    ゆきぃ

    そうなんです。話かけたいけど、どう誘おうみたいな様子です。お友達はそんなつもりではないでしょうけど、軽く避けられたりしてると親から見て、心が痛くなります。

    そんな施設あるんですね。
    ぜひ、通いたいです❗

    ありがとうございます!

    • 8月20日