![しめじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休期間が終了し、舞浜への通勤で感染リスクが心配。感染予防対策や育休延長についての経験を教えてください。人事との電話面談が控えています。
⚠️至急回答いただけると助かります🙇♂️⚠️
今月で育休期間が終了します。
ただ勤務地が舞浜地区の観光客の多いところで、通勤時間も電車で1時間半以上かかります。しかも混んでる路線😭
正直今の住居地のコロナ感染者や観光客の人数と比べると、舞浜方面へ職場復帰することにより感染リスクは上がると思います。
…めちゃくちゃ仕事復帰したくない😭
同じような境遇の方、感染予防対策はどのようにしていますか?
ちなみに『職場復帰することにより感染リスクが高まるため』という理由で育休延長した方はいますか?
この後人事と電話面談があるので育休復帰のこと真面目に考えねばー💦
- しめじ(生後2ヶ月, 6歳)
コメント
![fuutaeitamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fuutaeitamama
正直にコロナへの不安を言ったらいいとおもいます(*^^*)
![うんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うんぴ
コロナへの不安を正直に言ってみてはどうでしょうか!
会社によっては配慮があったりするかもですし😊
-
しめじ
コメントありがとうございます✨
人事と相談したところ、今は人数が足りているので引き続き休職するのは問題ないとのことでした!
ただ扱いが育休なのか休職なのかはまだわかりませんが😅💦- 8月13日
![(❁´3`❁)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(❁´3`❁)
延長は出来るかもだけど、手当は出ないかも…
理由が自己都合なので。
-
しめじ
コメントありがとうございます😊
むしろ自己都合で延長って出来るんですかね?!
手当は出なくても延長出来るならしたいんですがねー😅- 8月13日
-
(❁´3`❁)
もちろん、会社の許可はいりますよ💦
- 8月13日
-
しめじ
会社側からは延長🆗出てます🥺
ただ社労士も社保も外部委託どころか社内にに事務さんも居ないし面談した人事も外部委託の人なので…社内で育休延長について詳しい人が居ないため会社側が認めてくれても今後どうなるかさっぱりわからない感じです😅- 8月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
手当は出ないと思いますが大丈夫ですか?
コロナいつ落ち着くか分からないですけど…
人足りてるなら休業扱いにしてくれるのかもしれないですね💦在籍する意味あるのかわからないけど💦
電車は喋ってる人がいなければ感染リスクは低いです。マスクは必ずつけてるし、会社着いたら手洗いうがいします。
あるとすれば、会社の人から移るとかですねえ〜。自分が気をつけてても旦那がもらってくることもあるので怖いですよね💦
-
しめじ
コメントありがとうございます😊
手当は出なくても延長が出来るなら正直したいところです…😅
でも手当と同じく年金や社会保険料も打ち切りってことですよね???
給料がマイナスになるってことですかね???
緊急事態宣言中も営業縮小しないで東京や大阪から社員行ったり来たりさせてる会社で、今月も相変わらず大阪と東京と舞浜の店舗を掛け持ちしてる社員が数名いるので、復帰するのが怖いです🥺- 8月13日
しめじ
コメントありがとうございます😊
人事と相談したところ、今は人数が足りているので引き続き休職するのは問題ないとのことでした!
ただ扱いが育休なのか休職なのかはまだわかりませんが😅💦