
実母と同居してる方に質問です🙄家族で旅行ってなると実母からも旅費貰い…
実母と同居してる方に質問です🙄
家族で旅行ってなると実母からも旅費貰いますか?
うちは 旦那、娘2人、実母、わたしの5人家族です。
去年に実母が定年退職したのをきっかけに 同居がスタートし 年金生活だし 生活費は貰わない変わりに家事はお願いする、旅行にみんなで行くときは旅費は自分の分は出して欲しいと約束しましたが、、 いざ同居スタートしたら 全くお金は出さないのに 「あそこに行きたい」「あれが欲しい」とリクエストするようになり 家事もわたしが仕事休みの日は自室に引きこもるようになりました。。
正直 わたしも正社員フルタイムで働いていて これといって趣味もないし 実母の生活費出しつつ とくに節約せず貯金も毎月する程度には金銭的に余裕はあります。
多分実母もそれをわかっているのだと思うのですが わたしの気持ちとしては 実母に使うお金があるのなら娘2人に回したいです、、😔
この前も夏服が欲しい言ってきたので 「それは自分で買ってね」と言ったら 「今まで散々買ってやったのに!」と拗ねてしまいました。
確かに実母はシングルマザーで わたしと兄を育ててくれて 大変だったと思います💦
でもわたしが中学卒業して「義務教育は終わったから」と
そこからはバイトしてお小遣いやケータイ代とか食費は自分でだしてきました。
もちろんそれ以外にもお金はかかるのは承知ですが、、
そんな学生のときと比べられてもって思ってしまいます😭
母は拗ねたら話し合いができない人です😔
兄にはベタ甘でいろいろお金出したりしてるので全くお金がないわけではないと思います😔
母のために貯金を切り崩してとかそこまでのレベルではないですがなんとなくモヤモヤしてしまって。。
それはわたしがケチなんでしょうか??
実母と同居されてる方 生活費などどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)

ママ
家族構成似てます!
うちは息子1人ですが、
母はまだバリバリ働いている
ので生活費6万ほど入れて
くれています!
ボーナス月は+2〜3万

ちー
同居はしてないですが、私だったらそんなわがまま許しません💦
旅行は思い出作りでいいとしても(どこ行くかはもちろん自分で決めます)夏服欲しいとか言われても自分で買ったら?で終わります!
散々買ってやったのに!って親が子供を育てる上でお金をだすのは当然だと思います!
お金の催促してくるなんて同居をやめるレベルで嫌です😣

oheso
散々買ってやったのにって😅
子育ては見返りを求めるためにするものではないですよね。
定年過ぎて、私なら恥ずかしいです。
旅費については、これまでお世話になったお母さんのために、出してあげたいと思えば出してあげればいいし、
難しければ交通費だけでも負担してもらってはどうでしょう。
服は誕生日にでも買ってあげて、普段は買ってあげる必要ないと思います。
家事もせず自室に篭るのも、今まで散々やってきてあげたから世代交代って思ってそうですね。
コメント