※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

家を買いたいのですが、マンションにするか、一戸建てにするか迷ってい…

家を買いたいのですが、マンションにするか、一戸建てにするか迷っています。
今賃貸マンションに住んでいます。

防犯や防災、立地を考えるとマンションだと思いますが、生活音やベランダの使い方など、マンションのルールを気にしたり、いざ買うとなるとローンの他に管理費や修繕積立金、駐車場代を払うのは嫌だなと思います。

一戸建てなら、そういう月々の費用は抑えられ、生活音などもマンションほどは気にならない、でも防犯や防災上は不安だし、災害や老朽化で一度に大きな修繕費が必要なことももちろんあると思います。

どちらを買うにしても中古を買って直して住むつもりです。

マンションと一戸建て、どちらも一長一短ですよね。

主人の通勤のこともあるので、私もですが主人も迷っています。家を持つ楽しみを味わうなら一戸建て、安全や利便性を優先するならマンションって感じで、揺れてます。
今後コロナでお家時間が増えそうなこと(コロナ以外にも感染症は今後増えそう)を考えると、一戸建てに傾いてますが、災害も増えてるのでそれも気になります、、

ちなみに家を買おうとしてる地域は一生住みたい地域ではありません。通勤と、教育のために20年くらい住んで、定年後は売って(投げ売りになっても構いません)気に入った地域にまた家を買いたいです。

マンションか一戸建てかで迷ったみなさん、どうやって決めましたか?

コメント

うはこ

結婚と同時に、駅近新築分譲マンションを購入し、20年住みました😊
そして昨年、近所に平屋の戸建てを建てて引越しをしました。水害のない地域なので、災害はあまり不安には思いません。防犯面はホームセキュリティでまずは少し安心できると思います。

どちらも良いですね💕
マンションも老朽化が進むと修繕費が上がるとも聞きますので、中古にしても築浅だと良いですね。

我が家は家電類も新しくしたので、快適な暮らしになりました😊

住み買えるときに、戸建てよりはマンションの方が売却はしやすいと思います。駅近ならば、価値が下がりにくいので結構売れるみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!売る予定ならマンションですかね、、結局不動産は場所次第ですよね💦ありがとうございました!

    • 8月6日
★★★

断然一戸建てだと思います。
修繕費や周りとのお付き合い大変みたいです。
なので、私は戸建てにしました。修繕費は自由ですから、周りに合わす必要ありませんよ。

  • ママリ

    ママリ

    私も、自分が利用していない共有部とかの修繕費もかかるの嫌だなと思ってました。あと管理組合とか、、うーん、一戸建てに傾きつつあります😊ありがとうございました!

    • 8月6日