
育休明けで契約社員。正社員の話あり。次子で退職か悩む。時短勤務も考慮。仕事と子育てで悩み中。助言をお願いします。
おそらく妊娠してます。
育休あけて仕事復帰して2ヶ月です。
契約社員で契約更新されるが、最長で5年と決められています。
なので、次の子供のときは退職になるかと。
復帰直後から直属の上司と話をして正社員になる話が出ているのですが、4月と10月にチャンスがあります。
面接やらいろいろあっての正社員合格?なので、
時短勤務でかつもうすぐ産休入ります前提の人は厳しいかなと思ってます。
だから今すごく悩んでいます。
仕事か子供か…。
おろすことはしたくないです!!
みなさんアドバイスや励ましの言葉をください😭😭
- かわたん^-^(8歳, 10歳)

ことのぞ丸
今はまだ確定してないけど、
妊娠していたらおろしたくないんですよね?
でしたらもし妊娠していたら今勤続何年かわかりませんが、
私なら、
復職までに5年経つのであれば退職する。
5年経たないなら正社員試験を受けるだけ受けて、
ダメなら育休明けでも試験を受けさせてもらえるかを確認する。
もし妊娠していなかったら10月に正社員試験を受ける。
ですかね(>_<)
コメント