※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

旦那が育休を取る提案について悩んでいます。タイミングや違いに戸惑い、他のご家庭の経験も知りたいです。

旦那が人生のなかで一度は育休をとりたいと提案してきました。夫婦で教育公務員で、ありがたいことに3年育休がとれます。

旦那が提案してきた育休をとるタイミングは上の子が3歳、下の子が1歳7ヶ月のタイミングです。期間は一年間、職場の立場上その時期しかとれないとのことです。同時に私が職場復帰!という方向です。

旦那さんが育休を取るご家庭は、出産後短期間とって産後のサポートをする…というイメージだったので旦那の提案は職場の規定的には可能ですが意外なものでした。旦那が育休を取ることに関しては、私は賛成ですがタイミングを考えるとなんだかモヤモヤ💦もうそのつもりでいるらしく今乗っている車の車検がもうすぐ切れるから育休に入る前に自分の好きなファミリーカーを購入して子供と出歩くと喜んでいます。私がひねくれていると思うんですが、女性の育休と男性の育休は全然違うと思ってしまうんです。授乳も終わっている頃ですし、自由に動けていいなぁ…と💦

愚痴になってしまってすみません。旦那の提案を聞いてどう思われたか教えていただきたいです🙇‍♂️また、産後以外に旦那様が育休を取った!というご家庭があればぜひお話を聞かせてください。

コメント

momo3

なんか違うかなぁと、私としては思います。育休をとることに関してはご夫婦の話ですけど。取得タイミングが。。。それにファミリーカー買って出歩くなんてコロナでそれどころではないかなと。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!そんなんです、なんか違うかなぁと思うんです。なんかの中身がはっきりしないのですが…笑

    • 7月14日
  • momo3

    momo3

    ママ、おっぱいだけの役割ではないですしね💦なんだかモヤモヤしてしまいました。
    お子さんもイヤイヤするお年頃ですし家事全般もやってくれての育休なら大歓迎ですよね^^

    • 7月14日
はーちゃん

そのタイミングで取ると言われても必要ないですよね😅
なんか、育休を取りたい子供と一緒にいたいのもあるかもしれませんが仕事したくないだけなんじゃんとも思ってしまいます。
うちなら反対しますね!

みと

んーーーなんかご主人の自己満感がすごいなぁ、と思っちゃいました🤭笑

たしかに男性だとおっぱいはあげられないけど、乳飲み子の時期はママも身体が本調子じゃなかったり寝不足だったりもあってサポートしてほしいのってその時期な気がします。
でも男性だとそこまでは分からないものなのかな?🥺

わたしなら性格悪いんでイヤイヤ期とぶつかって大変な思いしろ!😏って思います。笑

はじめてじゃないママリ

育休を取ってくれるなんて優しい旦那さん!って思いましたが、タイミングが、、、
できれば下の子が生まれるタイミングで取ってほしいですよね💦
寝不足の中上の子のケアもしないとなのに、、、

パプリカ

個人的には2歳超えた2人のお子さんを保育園や幼稚園に入れずに、一人で見るのはかなりハードなので、かなり旦那さんしんどい思いするだろうなと思います。本人は楽しいことばかり想像してるかもしれないですが、それで育児と家事の大変さを共有出来るのならありかもです。
ただmiiiii09さんの気持ちもよく分かります。女性は産んでからすぐに育休になるわけじゃなく、1か月ぐらい産休じゃないですか。その期間は女性は自分の体を癒すための時間に当てないといけないんだろうなと思います。だから旦那が育休とって、文字通り育児してくれたらいいのにって思います。
私は自分の旦那にそう思ってたので…。

いち

モヤモヤします!

産後1ヶ月本当に大変だったので、育休3日とか7日とか無いよりマシだが意味ねーよって思ってました。
私はその時期が1番辛くて、そこから徐々に楽になっているかな?って感じですが、人によっては3ヶ月がとかイヤイヤ期が大変とか色々ですよね…。
個人的には育児で過労死しそうな時期に、私を助けてほしいので、その育休は何のため?って感じです。😓

職場復帰する為に、家事育児を一手に引き受けてくれるなら、それはそれで大変だろうし、助かるのかな…と思います🤔

yu(*´ω`*)

育休と言われるとなんだか、え?なぜ今?ってなりますね(笑)
でも、3歳と1歳7ヶ月の子を連れて楽しく出歩けると思ったら大間違いです。
授乳がないからって自由にもならないし、2人とも違う方向に走って行くのでむしろそっちの方が大変です。
うちも1歳半差なので月齢差は近いと思うのですが、主人は2人を連れて短時間公園に行くだけで疲労困憊でした。
家事も全部して、子ども達のことも全部してくれるならアリですね。

きなこ

本当になって欲しい時期とは違いますが3歳と1歳7ヶ月も違う意味で大変な時期ですから取ってくれるならいいんじゃないでしょうか。じっとしない時期なので体力的に大変な時だし私は羨ましいなあと思います。トイトレとかもやってくれたら良いですね!

ままり

男性が育休取ると言われると産後なのかなーと思ってましたが職場復帰の時もありだと思います!

最近、復帰しましたが朝は保育園に連れて行くのに必死で職場に着けばぐったりですし、無事に着けばいいですが途中でぐずったりするともうこっちが泣きそうで精神ギリギリです。
職場での休憩時間は1人で過ごせる天国時間です。
帰宅と同時に2人ともくっついてくるので家事は進まず、ごはんも大変です。

私はシフト制で平日も休みがあるのでたまに保育園を休んで遊びに行ったりしますがもうケンカはするは下の子は眠くなる、上の子はお腹減ったなどもうてんやわんやです。
そしてバタバタと休日は終わるのですがまぁたまには一緒に過ごして満足してます。
が、保育園ないと2人みているのは正直きついです。

旦那様がそういった点を理解しているのならありですよ!
帰宅してご飯ができているなんて最高じゃないですか!
家事、育児も大変ですし、復帰も大変です。