
小2男子、先週日曜日から咳で火曜日に小児科行き風邪薬もらいましたが日…
なかなか難しいんですが聞いてください💦💦
小2男子、先週日曜日から咳で火曜日に小児科行き風邪薬もらいましたが日に日に咳が酷くなり昨日呼吸器内科行きました。(発熱なし、鼻水少し)
・もともと咳が出ると治るのに2週間近くかかること
・普段は平気ですが咳が出てると走った後に咳き込むことが多い
・朝昼夜関係なく咳が出ること
・小児科の咳の風邪薬を飲んでも効いてる感じがしないこと
を聞かれたので伝えると
今回喉赤くないので、発熱ないなら喘息かもと言われ
レントゲン(結果異常なし)
喘息の検査(結果数値13.14異常なし)でした。
でも子どもは数値低くなることがあるからと吸入することになりました。
しかし、病院帰ってきたら発熱、鼻水酷くなりました💦💦
喘息なのか、風邪なのか、、、
同じような方、わかる方いますか?😭
長くなり最後まで読んでいただきありがとうございます🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

みみ
風邪ひいて喘息の咳だけ残ることはよくあります。なので両方かなと
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
そうなんですね!!
その場合日頃から吸入した方がいいんでしょうか。
みみ
我が家ではスペーサー、ネブライザーともに購入しています。お薬だけもらってやばいなーって時に吸入してますよ!手間ですがやっぱり効果あります
はじめてのママリ🔰
症状ある時にだけ使うんですね!!
昨日もらったのは朝夜吸入するタイプのものでした!
苦しくなくなるのが一番ですよね😣
みみ
肺炎手前のときは3時間ごとに吸入、一日8回とかでそれだけで一日終わってるんじゃないかと思う日も笑
だいたい兄弟まとめて風邪ひくので20回とか🤣