実家で育児手伝ってもらっているけど、旦那にイライラ。実家出るのが怖いけど、旦那との関係も改善したい。自分もフルタイムで働く予定だけど、家事育児仕事に不安が・・・
実家に同居で両親、姉に育児手伝ってもらって、家事も別にそんなにしてないのに、なんで自分ばっかり大変なのって旦那にイライラ・・・
仕事してけれてるのもわかるけど、今のこの感じで実家出るのが怖い・・・
実家出れば旦那も動きやすいし、手伝ってくれるのかな???
でも、今も出来ることあってもやらないよね・・・
寝かしつけ頼んでも先に寝ちゃうし・・・
いつかは自分もフルタイムで職場復帰だし
家事育児仕事ってできる気がしない・・・
やだなぁ・・・
- なるたんめん(7歳, 8歳)
コメント
あこ
初めての育児で多分自分に余裕がないんだと思いますよ!
うちにも3ヶ月の子がいますけど大変です!
もう大変の域を越えて自分が何してるのか分かりません(笑)
同居はしてないのでほぼ1人で4人プラス旦那を見てます!
男ってほんまに役に立たないんですよ(笑)
風呂入れるからーとか言いながら寝とるし…(´Д` )
期待するだけ無駄なので自分でさっさと動いちゃいます。
赤ちゃんを預けて1人で買い物とか出来ませんか?
育児頑張ってるんだし息抜きしないとストレスもたまりますよね(>_<)
私は赤ちゃんは8時に寝て朝まで起きないのであとの子供らは遊んでるのでほっといて1人でお酒飲んでます(笑)
そーでもしないとやってられません(ー ー;)
育児は適当に、ほどほどに♪
頑張りすぎず無理せずして下さい♪
miyurio
旦那をパパに育てるのは嫁の仕事だと思ってます。たまたまうちの旦那はそれがよかったんだと思いますが男はうむわけじゃないし、なかなか実感もわかないですよね?
私だって産んでも母乳やおむつ替え全て助産師さんに聞きましたから。それを旦那に教えて違うなと思ったら優しくこうしたらいいかな?と提案したり、お互いパパママになっていかないとって思います。
うちは退院後即三人の生活で周りには頼ってないので余計主人も協力してくれたんだとは思いますが。
せっかく今実家にいれて休めてるなら幸せな環境ですよ。話し相手がいて不安な事、嬉しい事、子供の成長を分かち合える人が何人もいて羨ましいです。だからこそ旦那さんを労って今のうちに教育してあげて下さい。二人になったら大変になりますよ(´д`|||)
-
なるたんめん
旦那がバツイチ子ありで育児できるしみたいな感じで、なんか色々違うのがストレスなんですよね(´・ω・`)
教育し直し頑張ってみます><
そうですよね!!
みんなが娘を可愛がってくれて、本当に幸せな環境にいると思います!
言い方とか気をつけて労いつつですね( ¨̮ )
頑張ってみます!- 6月26日
りりなせ
私も実家で同居です!
育児なんて、手伝ってくれる人がいるなら旦那じゃなくてもいいと思ってます(笑)
そりゃぁ、パパが率先してやってくれるのが一番いいんでしょうけど、適度に子どもと遊んで適度に育児してくれてるくらいがちょうどいいとさえ思います。笑
実家を出る予定があるのですか?
それなら、不安になってしまうと思いますが…
旦那には期待しないのがイライラしない一番の方法ですよ( ^ω^ )
1人目の時は実家ではなかったですが、今と大して変わらない感じでしたし、何人増えようが変わらないんだろうなぁーと思います(ー ー;)
大きい長男ですね。笑
ママも息抜きは必要ですよ!
頑張りすぎず、気楽に育児しましょ(*^^*)
-
なるたんめん
そうですよね(´Д`)
父親なんだからやってよって思ってたけど、別に誰でもいいかというか、自分の母親とか姉に懐いてるし笑
もう数日で出るんですよ><
期待しないようにと思いつつどっかで期待しちゃうんですよ(;▽;)
大きい長男のしつけ大変です。゚(゚^ω^゚)゚。
全然寝不足とかでもないけど、少し疲れてきてるのかなぁと思いました><
息抜きします٩( 'ω' )
ありがとうございます(*´ω`*)- 6月26日
ママリ
わかります。
私も自分の親と同居してて育児手伝ってもらってるけどなんで自分ばっかりってなります(;>_<;)
自分なんか甘えてるしみんな1人で家のこと、育児ちゃんとやってるのに………
旦那は休みの日はパチンコ行ったり好きなことしてます。
まぁお昼には帰ってきて子供と遊んだり抱っこしてくれますが………
私だってたまには1人で出かけたい!!
パチンコ行きたい(笑)
でも完母だしミルクあげたことないから哺乳瓶で飲んでくれるか不安であまり出かけられません………
旦那からしたら家族の中で他人は自分だけだし居づらいのかなって最近思ってしまいます(;>_<;)
私もフルタイムで仕事復帰するのですが家事育児仕事出来る気がしません(;•ิ﹏•ัก)
-
なるたんめん
一緒ですね><
自分ばっかりって思っちゃいますよね(´・ω・`)
ほんと1人で全部やってる方スゴすぎる(°_°)
パチンコわかります!!!笑
自分も行きたいです笑
うちも完母ですけど、どうせ預けるから哺乳瓶使えた方がいいのでたまに哺乳瓶使ってます٩( 'ω' )
預けられるって思えると少し楽な気がします><
うちの旦那は言ってます( ´o` )
気も使うって言ってるけど、そんなに気を使ってるようには見えません笑
でも自分が義実家に同居とか無理だなぁって思うので、旦那には申し訳なく思います(´・ω・`)
最悪家事は諦めます笑- 6月26日
なるたんめん
何をしているのか分かりませんの1行に笑っちゃいましたw
ほんと役に立たないです・・・
うちも今日やられました・・・
お風呂に連れてきてくれたのに受け取る時には寝てました。゚(゚^ω^゚)゚。
なんか育児も頑張れてるかわからなくて、実家近くになくて本当に1人で頑張ってる方からしたら大甘なのに疲れたとか言っちゃいけないんだよなぁと思ってしまって(´・ω・`)
お酒飲みたい!!!!笑