![☆2児のママ☆(育児奮闘中♥︎)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で出産後1年経過。突然の妊娠で驚きと不安。2度目の手術に心配。不安や痛みに耐えるのが心配。妊娠中の不安や白衣症について相談。
一人目を緊急帝王切開にて出産して
1年は経ちました。
数日前から腰の激痛と腹痛、ダルさ眠気と
色々生理前と症状が同じでしたが
数日前から夢で赤ちゃんを良く見ては朝方に
起きてました!
最初の子は何故か不思議と妊娠した!と確信あり
検査薬をしたら陽性反応!
昨日は夢の事も気になったり、トイレ行く頻度も高く
早いけれど妊娠検査薬をしたら
10秒経つか経たないくらいで陽性反応!
ビックリしてしまいました💦
私は不妊治療をして最初の子を授かったので
生理も出産後何回か自然に来ましたが来なくなり
ホルモンの注射をしに毎月通っていて
やっぱり、先生も排卵しにくいんだね…と。
なのに今回は不妊治療ではなく
自然妊娠しました!
驚きと嬉しさと不安が(´ºωº`)
最近は長男も甘えん坊で私の後追いをしたり
お腹を触ったり座ってたり近くいると安心するような
顔をします。
何かするのにキッチンへ行くと付いてきて
早くリビングへ~って戻されます💦(笑)
旦那にも報告したら、え???って
ビックリしてましたが、嬉しそうでした(*´ `*)
ですが、1年前の帝王切開の術後の痛みを
今でも忘れていません…💧
座薬は使えない(喘息持ち)皮下注射も効かない…
痛みに耐えて舌を噛まないようタオルを挟んで
2日くらい後陣痛の痛みと傷の痛みに苦しみました…
また同じ場所を切るんですよね…?
また痛み止めが効かないで2日耐えるってなると
精神的に持つか心配です(。•́ •̀。)💧
経産婦の方が子宮伸縮の後陣痛が酷いと聞きました。
二人目は特に。
耐えるのか…
もう、喘息だけど頻繁に発作は出ていないので
座薬を使用出来るのか聞いてみようと思っています
また私は白衣症で産婦人科の看護師の白衣を見ると
血圧が上昇します。
それで最初の子のときに入院1週間しました。
入院中に白衣に多少慣れて血圧も普段と変わらずで
退院出来ました。
また妊娠中の検診で色々言われるのも嫌です。
また産後一年ですが、体重もあまり減っていないので
そこも注意されると思っていますが
それは自己管理なので仕方ないと思っています。
術後の痛みと、旦那が協力的になってくれるか
色々不安はあります。
でも、子供は大好きです♡
授かった命は大切にしたいので産みます♡
安定期まで色々大変ですが
頑張ります!
1年空けて妊娠して帝王切開をした方
何に気をつけていましたか?
何週目で帝王切開になりましたか?
流産や早産リスクは高いですか?💦
色々と話が脱線していまし申し訳ありません…
宜しくお願いしますm(_ _)m
- 妊娠検査薬
- 旦那
- 安定期
- 不妊治療
- 産婦人科
- 早産
- 体重
- 経産婦
- 後陣痛
- 排卵
- 流産
- 赤ちゃん
- 症状
- 妊娠中
- キッチン
- 出産後
- 二人目
- 検診
- 先生
- 生理前
- 陽性
- 妊娠した
- 後追い
- 男
- 緊急帝王切開
- トイレ
- 看護師
- ☆2児のママ☆(育児奮闘中♥︎)(4歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
緊急帝王切開から1年あけての妊娠、38w5dで予定帝王切開で出産しました😊
妊娠中に気をつけていたことは特にありません🤣仕事もしてたので、上の子のお世話もあり妊婦検診がめんどくさくなるくらいでしたw
喘息のことをよく知らなくて申し訳ないのですが、ロキソニンとかも飲めないんですか😫?
![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーこ
1人目緊急帝王切開、2人目を38w1dに予定帝王切開で出産しました💡
妊娠中は特に何も気をつけてません😂
私はですが2回目の術後の傷の回復めちゃくちゃ早かったです✨これならもう1人産めるわ〜と思うくらい笑
ちなみに私も座薬は使ってなくて初日だけ痛み止めの点滴をしてもらって後はロキソニンです!
-
☆2児のママ☆(育児奮闘中♥︎)
無事に帝王切開にて出産したんですね🤗💕
傷の回復が早かったんですか👀?💦
後陣痛とか酷くなかったですか?
私の通ってる産婦人科でも
二人目の方で帝王切開の術後、
点滴だけの方や皮下注射も座薬も
使わないで次の日には歩けるように
練習される方もいるのよ!って
言われましたが
私には想像がつかなくて😓- 7月4日
-
まーこ
傷の回復早かったです✨
後陣痛は確かに辛かったですけど1人目の時が本当に何もかも辛くて泣きながら過ごしたので…こんなもんかという感じでした😅
私も2日目には点滴の棒をガラガラしながら歩いてましたし3日目には赤ちゃんを片手に抱いてウロウロしてましたよ🤣
1人目の辛い記憶しかなくて2人目は出産当日まで毎日怖くて怖くて泣いてました😭2回目は回復早いよ〜って言われてたけど信用できなかったのでお気持ちはすごくわかります!- 7月4日
![なむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なむ
わたしも1人目緊急帝王切開、2人目を38w5dで今月1日に出産しました👶🏻
出産直前や妊娠中に、流産や早産のリスクが高いとかは聞いたことがなかったです💡
いまもまだ入院中で、術後の痛みは傷はもちろんですが後陣痛がちょっときついなってところです😅子宮収縮の注射と内服薬はなしにしてもらっています!
座薬に助けられているところはあるので、使えないとのことで大変ですよね😢
面会もわたしの病院はなしなので毎日旦那と上の子とテレビ電話をしていますが、旦那がびっくりするくらいわたしが抜けた穴を埋めていてくれているのと、今までわたしがやってきた家事育児にすごい感謝をしてきてくれて、☆1児のママ☆さんの旦那さんもきっとそうなってくれると思います☺️
長くなってしまいすみません、ですが似たような体験をされている方とこうやってお話できてよかったです。
2人目のマタニティライフ、上のお子さんもいて大変なこともあるかと思いますが、無事に出産まで迎えられることを祈っています💓
☆2児のママ☆(育児奮闘中♥︎)
1年あけて予定帝王切開にて無事に産まれたんですね🤗💕
でも確かに検診とかは大変になるので面倒になるのは分かる気がします💦😂
ロキソニンではなくカロナールを
処方されました!
でも術後お腹の痛みのときに
最大の痛みを超えて歩けるように
なった頃には何故かロキソニン
大丈夫なのか処方され飲んでました💦