※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えあささ
ココロ・悩み

3歳の娘の食事に悩み、甘やかし過ぎた自分を責めています。座って食べさせる練習をしていたが、園でも指摘を受けてイライラしてしまい、子供に当たってしまうことが辛いです。

うまく伝わらないかもしれませんが、
今とても悩んでいるので吐き出させて下さい。
現在2人目妊娠中で3歳1ヶ月の娘がいます。
今まで自分が楽なのを優先にとても甘やかしてしまったせいもあると思いますが、3歳の娘が食事が上手くできず
園から呼び出され家での様子を聞かれました。
食事中はじっと座っている事ができず、家ではうろうろさせたまま食べさせてしまい、また食に対する執着があまりなく自分でスプーンなどを使って口に運ぶことが上手く出来ません。
特に何が好きというものもあまりなく、とにかくご飯たけは食べて欲しいので、しばらく好きなように食べさせ
後はなかなか食べない事にイライラするのと、それでも食べて欲しいという気持ちから、ついスプーンに1口づつのせ「食べて」と言い自分でスプーンを口に運ばせるか、もう私が口まで運んでしまいます。
口に入れると食べてくれるのですが、なかなか自分で食べてくれずイライラしてしまいます。
イライラし怒ってしまっても食事が楽しくないのも嫌で
食べてくれさえすればいいやと、今まで甘やかしてきてしまいました。
でも園に注意を受ける前から、やはり2人目の出産後の事も考え最近出来るだけ座って食べさせる練習をしていた所だったのですが、やはり園でも迷惑をかけているようで注意を受け反省しているのと辛いのとで自分でも気持ちが訳がわかりません。
どんなに練習しても今更のせいで、すぐに出来る訳もなく
ただただイライラし怒ってしまい疲れ、子どもの私の顔色を伺っているのも分かり可哀想で辛くもあるけど
苛立つ気持ちが抑えられず、最近こどもに笑ってあげることが出来なくなり私が親のせいで可哀想だと思ったり
可愛くないと思ったり、叩いてしまうこともあるので最低だなと、全て自分が悪いのに出来ない子どもに当たってしまうのが辛いです。
それでもママが好きだと言ってくれる我が子に申し訳なくて涙が出ます。
長々ととまとまりのない文章ですいません。
ほんとに最低でダメな母だとは自分でも分かっているのですが、どこかで聞いて欲しい気持ちがあり書かせてもらいました。

コメント

ちい

え、これ息子じゃん!
しかも私じゃんって
思って読んでました😂😂😂😂

私もこの前園から言われました!
なかなか箸を使わない。
息子だけスプーンを出して食べてる
そして食べるのが人一倍遅い。など
指摘を受けました💦

食は細くて食に興味がなく、
ミルクのときから1時間かかり
本当に手がかかってました!

体重も増えなく風邪も引いて
体重が減る。少しでも食べて欲しく
歩いてても食べさしたり、、
スプーンに今だに乗せたりしてます!笑

1時間以上かかりご飯はカピカピ
食べて欲しくて食べさして、、、

今はいいや、って思ってもぉ5歳の年です…

小学生になると昼食時間は
もっと短くなるから、、
心配だと言われ、もぅそこまで
考えなきゃいけない年齢なんだ!
まだ4歳が、もぅ4歳。

最近は半分は声かけて食べさせるように
してます!
はい、食べてよ!座ってよ!など。
30分ぐらいで食べさせてますが(笑) 

一気には出来ないし、
座って食べないと下げるよ!って
言っても息子は いいよー!なので
通用しなくて困り果ててます(T_T)
息子にあった解決法が
きっとあると思うのですが
まだまだ私も手探りですね!(笑)

でも最低でもないし、だめじゃない!
そこだけは言えます!
食べて欲しい気持ちって当たり前!
親として当たり前な気持ちじゃないですか?
って思います😂!!

  • えあささ

    えあささ

    同じ様な方がいてくれて
    食べてくれさえすればという気持ちは本当です!
    ほんと手探りで怒ってみて
    疲れて好きなようにさせての繰り返しで何が正解なのやら💦
    うちは放っておくと2時間くらいかかります💦
    食べ途中でお皿をさげても
    何てことないですよね😭
    その後にお菓子食べるとか言っても絶対あげてもないんですけどね💦
    どうやったら食に興味を持ってくれるんですかね😭💦

    • 7月3日
じゅえりー

まだ、3歳ですよね?😱
食べない子は食べないし、それぞれですよ😭

ちょっと落ち着いて、
5年後、10年後を想像してみませんか?☺️
「あーん♥️」ってして食べてくれると思います?笑
下の子に好き嫌いしないの。とか、座って食べないとー。とか、優しいお姉さんになってそうじゃないですか?
自分で好きな物、作って食べちゃってるかも🍴

妊娠中で大変な時に幼稚園も酷いなと思います😓
家でできるできない関係なく、教育するのが幼稚園です。
上手く教育できないのを家庭のせいにするのはどうかと…
プロだろ?と思ってしまいます。

読んだ限りでは、それが甘やかし過ぎだからなのか、その子のペースなのかはわかりませんが、ママが食事で苦しまない事を第一に考えて何が悪いの?って思います💧
ママが最善だと思っていれば、それで良いじゃないですか✨
お体第一に、娘さん達と笑顔で過ごせますように💖

  • えあささ

    えあささ

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    そのうち食べてくれるようになるんじゃないかとやっていたのですが園から言われてしまうと悩んでしまって💦
    5年後10年後を考え、あまりイライラ怒らず食事が出来るよう、また少しづつ座って食べてくれるよう努力していこうと思います。

    • 7月3日
  • じゅえりー

    じゅえりー

    食べない物をさげるんじゃなくて、○○ちゃんが食べないなら…って、そのお皿からパパがママ(逆でも可)に「あーん♥️」しちゃうってした事ありますか?
    で、ママは食べる演技で「きゃー美味しい💕」みたいな。
    女心くすぐる作戦‼️笑
    我が家では嫌いな物の克服には役立ちました✨
    食への興味には…どうかわかりませんが😅
    ちょっと食卓が明るくはなります🥰

    • 7月3日
  • えあささ

    えあささ

    いいですね👍
    怒って食べさせるより、その方が楽しく食べさせられそうです✨

    • 7月3日
ニモちゃん

うちも3歳の男の子ですが、離乳食のときから食が細く、お菓子にしか興味がなかったです。。
いまもガリガリなのに人一倍走るから余計に細く、、食は偏食で、マックのパンケーキ、ポテト、ナゲットとか好きなものは食べますが嫌いなものや食べたことがないもの、見た目がどろっとしたものなど口にすらしません。おとこなのに、、
しかも、フォークを使わず手で食べます笑笑!!!箸も練習して使えたりしますが、基本手づかみが好き、もしくは食べさせて!のスタンスです。保育園でも手の時があるようですが、いまはどうだか。。はやく、「あの時は心配したのよー」なんて言ってやりたいですよね。いくら作っても集中して食べなくてどっか行っちゃうし。外食とかゆっくりしたいものですね、お互いに。。

  • えあささ

    えあささ

    コメントありがとうございます😭
    うちも食べないくせに運動量は誰よりも活発で
    園で食べないなら家では少しでもと、最終的に口運んでしまいます💦
    あれなら食べるかなと、これは好きだからと作っても食べてくれなかったりと疲れてしまいますね💦
    ほんとお互いいつかゆっくり子どもを連れて外食して怒らず食事したいですね😂

    • 7月3日
ままり

うちの息子のこと書かれてるのかと思いました😅
全く同じ状況すぎてびっくりしてます💦
お気持ちわかりすぎます😢

我が家も今月から幼稚園に行かせていて、私は絶対自分で食べれてないだろうと思い、呼び出される前にこちらから園では食事できてるか先生に尋ねました。
先生からはなんとか自分でやってるけど、すぐ手が止まるので「手止まってるよ!」と声かけしてるので家でもやって下さい。と言われましたので家でもやってますが、家でも渋々無理やりという感じで心苦しいです。

イライラしますよね、もっと怒っておいたら良かったのかなと思ったり、でも怒りたくないからそうしてきたし、いつか出来るようになるだろうと信じてたからなんですよね…それと加えて私は自分の子育てがダメだったんじゃないかと思ってしまいます。。
食に興味がなく座ってられないので手掴みとか全然してこれなかったので…
食事の時間が本当に毎回嫌になりますよね。

  • えあささ

    えあささ

    コメントありがとうございます😭
    同じ悩みの方がいてくれ少し安心します🙏
    子どもの性格やペースもあるだろうと穏やかに見守れたらよいのですが、なかなかイライラして怒らずにはおれず
    何が正解なのか悩む毎日です💦
    いつまでも私達が食べさせてあげなくちゃいけないということは無いと思うので、少しずつ子ども達の成長を見守りましょう😭✨

    • 7月3日
ゆうママ

食の細い子はいますよね。
私も息子が偏食で…。
私は食べ過ぎ注意の、大食いなので、気持ちが分かってやれません💧

ただ、ちょっと上記に
プロだから家庭のせいにするな!と書かれている人がいるのをみて疑問に思いました。

保育士してますが
保育の内容には家庭支援もあります。
子どもの様子を見て、園だけではなく保護者とも情報を共有して、子育てにあたります。

お母さんを追い詰めたように
言葉がけしたなら残念な対応ですが

5年後10年後は大丈夫だろうという気持ちも大切ですが
やはり、ある程度周りのお友達と同じように
座る 自分で食べる
ということが出来るよう
園でももちろん保育していきますが
家庭でも出来ることは一緒に…というスタンスは

よっぽど保護者が心の病気の方などでないかぎり
お伝えはすると思います。

ただ、私も親になって初めて知ったのですが
本当に、集団の力、先生の力ってすごくって!
園ではやっても家ではからっきしのことは多々あります。

なので、えあさささんが書かれてるように
すぐに出来るわけでもないので、無理してささなければ!!と自分を追い詰めずに

ただ
今日は一つだけ。一回だけ。
5分だけ。

座って食べれたね。
自分でスプーンもってできた!
あっ!今、こぼさずお口に入ったね!
あっ!このお皿は空っぽできたね!すごい!!

など、成功体験を味わえるよう
褒めていったら。
一回の食事に一個だけでも!!

お子さんは嬉しいし、
後は自分も今日はいっか!
の気持ちで許してやってはどうでしょう?

私の口癖は
まぁ、いっか!!です笑
子どもが言い出して、自分がよく言ってることに気付きました。

保育園では苦手なもの食べて吐いたりしてる我が子。
座らずに走り回るの大好きな我が子。
シッコなんて前もって言ったことない我が子。
手づかみ当たり前の我が子。
昼寝が大っ嫌いで、転がりまくって泣いて寝ない我が子。
…😅

そーとー、保育園で先生方に迷惑かけてると思います。園に入る前にキーキーしてしまいましたが
出来ないもんは出来ないしなぁ〜、まぁ、いっか!です。
…でも、自分に余裕ないと声荒げてしまうこともありますよ。

出来ることはして
イライラしたらやめるっていう子育てをしているつもりです。

長々すみません。

  • えあささ

    えあささ

    園からのお話でも少しずつ集中して食べていけるように頑張りましょう!とお家でも足並み揃えてな感じのお話でした🙌
    私もやはり園での周りの子の迷惑になるだろうと思うので練習し始めていたところと伝えました。
    なので座る練習を怒ってさせるときは言って聞かせ
    少し怒りすぎたなぁとか疲れたなと感じたらサボってとしている所です😅
    少しづつでも子どもと頑張っていけたらと思います。

    • 7月4日
たいちまま

ちょっとずつで大丈夫だと思いますよ。みんな、お箸でたべてたら、そのうち、食べれるようになりますよ。小さいとき、幼稚園でお弁当の時お箸つかってましたけど、たまに、周りの子、スプーンの子もいました。小学校の時も。周りの目よりもタイミングがそれぞれあるので少しずつ進めたらいいのでは。と、いいつつ、私も。色々ありますよねー

  • えあささ

    えあささ

    ありがとうございます🙏
    子育ては何が正解なのかわからないですね💦
    少しづつ子どものペースや、自分のイライラを子どもにぶつけてしまわない程度に上手く頑張っていこうと思います。

    • 7月4日
  • たいちまま

    たいちまま

    頑張ってますよー✨えらい!37週ならもう帝王切開で出産してました。赤ちゃんがえりもあるはずです。無理ならさらずに。うまれてから最近すごく落ち着いて来てる感じあります。時間がかかりますよー。
    全て気になさらずに、ケ・セラ・セラ笑っ

    • 7月4日