※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

現在妊娠中で仕事の悩みです。部署に休みがちな人がおり、その影響で自分の仕事が増え、精神的につらい状況。産休前の仕事の対応についてアドバイスをお願いします。

仕事の悩みについて。
現在正社員で妊娠中なのですが、同じ部署に仕事を休みがちな人が2名います。病気持ちの為仕方がないのですが、以前休みの人の分も頑張らなければと仕事をしていた所、仕事が集中し、私自身軽いうつになってしまいました。上司に相談して、仕事を分散してもらいましたが、今もあまり状況は変わらず、その人たちが休むと自分の仕事がやりきれなくなるんじゃないかと不安になってしまい、精神的にも辛い状況です。妊娠中の為無理はしたくないのですが、みなさん産休に入るまでどのように仕事をしてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠がわかったら会社の制度で
勤務開始・終了の前後1時間どちらか短くできるので時短で働いてました。

事務仕事だったので自分の手元見て、上司や担当者に相談しながら業務さばいてました。
産休入る1週間前くらいから引き続き作業してました。

  • ままり

    ままり

    返信遅くなってしまいすみません💦
    時短の制度があるんですね!上司に相談しながら業務進めていこうと思います。
    ご回答ありがとうございます✨

    • 7月8日