※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パパパパマ
子育て・グッズ

2歳の息子の発達に心配。プレでの行動が他と違い、イヤイヤ期も違和感。発達障害か悩む。どうしたらいい?

2歳の息子の発達が心配です。先日からプレに通い出しましたが、1人だけ絵本や歌の時間、じっとしていられず、ふらーっとどっかに行ってしまいました。連れ戻すと、ギャン泣き!幼稚園の先生が色々子供に提案してくれるのですが、全部嫌っと言って聞く耳持たずです。場面の切り替えも苦手でおままごとをしてるときに、終わりにしよっかと言っても、もっと遊ぶと怒り出します。他の子は全然そんな感じではなく、育てやすそうでびっくりしました。イヤイヤ期だからかなぁと思っていましたが、他との差に愕然としました。3月末産まれで早生まれだから、月齢のせいかなぁとも思ったけど、同じ3月生まれの子供はとても大人しかったです。発達障害なのかな、とか疑ってしまうし、プレに通うのが憂鬱です。どうすればいいのでしょう。

コメント

タロママ

プレの時そんな子だらけでしたよー!
外に出ていってしまう子。ひたすら1人遊びしてる子、ずっと走ってる子、、喧嘩してる子、すぐ手が出ちゃう子、、

一年かけて集団生活などを学びました😁

うっちゃん

幼稚園教諭をしています。

まだ2歳になって間もないですし、プレも行き始めたばかりなのでまだまだ心配しなくて大丈夫ですよ🤗
今までは自分の思うように好きなことをある程度好きなだけしていた環境から、一気に周りに人が増え時間もやる事も決められて過ごす環境になり、自分の欲求や衝動が止められずにいるんですよね😂

今の3歳の年少さんにもたくさんいらっしゃいますよー✨
園には子供にとって魅力的なものばかりで、子供にとっては何でそれで遊べないの?別に僕は本読みたくないんだけど…😭って思っちゃいます。

でも不思議なことに、1ヶ月2ヶ月(プレだと数ヶ月ですかね)経つと、毎回同じことをルーティンとしてやりルールというものを身体と頭で覚えて、先生の話を聞いたり、座って作業したりできるようになっちゃうんです。もし1年経っても全然話も聞けない落ち着きがないようであれば3歳健診の時にお声がかかったり、お母様から相談してみてはどうでしょうか?