※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

10ヶ月検診での発達心配。2ヶ月後にできるか不安。

七ヶ月の息子ですが、寝返りは数回だけ見たことがあり、ずりばい はまだでくるくる回っています。発達が遅い!!

2ヶ月後くらいの10ヶ月検診で、はいはいをするか?、大人の真似をするか?、つかまりだちをするか?などハイレベルな項目がたくさんあります💦

全くできるようになる気配がありません…
あと2ヶ月でできるようになるものですか?

コメント

ママリ

8ヶ月ですがハイハイしませんよー💦心配なりますよね!

  • ぴかろん

    ぴかろん

    本当に歩くのか怪しいです。
    信じられません!

    • 6月15日
きりん

7ヶ月でやっと寝返りして、7ヶ月半でずりばいが上手になり、8ヶ月半の今やっとつかまり立ちをするようになりました😄
ハイハイはまだですが、腰を上げられるようになってきたから、そろそろかな?って思ってます!

毎日少しずつ成長していってますが、動けるようになったらそれはそれで目が離せなくなるので、ゆっくりでもいいかな?って思います😋
必ず周りの子と足踏み揃う日が来るから、焦らなくてもいいと思いますよ✨

  • ぴかろん

    ぴかろん

    ずりばいかわいいのだろうなぁ🎵うらやましいです💦

    • 6月15日
ツー

2ヶ月もあればビックリするくらい成長すると思いますよ👶✨

  • ぴかろん

    ぴかろん

    にわかには信じがたいですが、経験者の方に言っていただけると安心です💦

    • 6月15日
さーちゃす

私の息子も全く同じです!寝返りはしますが、もうすぐ8ヶ月になるのに腹ばいもしないし、おすわりもできません😭姪っ子は10ヶ月で既に1人で歩き出しそうです…
このままお座りもハイハイもできないままだと発達障害なのかなって心配になります😭

  • ぴかろん

    ぴかろん

    発達障害児は成長が遅いみたくいなので、私も心配です💦

    • 6月15日
deleted user

うちの息子が7ヶ月です!
寝返りは完璧ですが
寝返り返りもしないし
ずり這いもできません😂
同じところをうつ伏せで時計回りのようにくるくるしてるだけです笑
マイペースに成長してると思ってるので全然焦らなくても大丈夫です!
たぶんいきなり色んなことしだすと思いますよ😁
こっちが焦るくらい🤣

  • ぴかろん

    ぴかろん

    むしろ焦りたいです😃💕

    • 6月15日
ママ

昨日まで出来なくても突然出来ることもあるので2ヶ月あればかなり成長していると思います😊
お子さんの2ヶ月前はくるくる回ることも出来なかったですよね?とっても成長してますよ〜✨
お友だちは10ヶ月までズリバイせず、いきなりハイハイしていました!

  • ぴかろん

    ぴかろん

    2ヶ月間に期待します😂

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

ズリバイ9ヶ月、お座り10ヶ月でした。

ハイハイ、つかまり立ちまだです。

私も10ヶ月健診の項目見て驚きました😵無理無理!

コロナの影響で1ヶ月遅れで昨日受けましたが、何も言われませんでした。ちゃんと出来てなくても、抱えた時の足の使い方とか見られる感じです。

大丈夫です!

  • ぴかろん

    ぴかろん

    10ヶ月検診、ハードル高いですよね!?
    あと2ヶ月でどうにかなるのかしら?と毎日思います❗️

    • 6月15日