※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

3歳の娘がおしゃぶりをやめさせて入眠に時間がかかり、小児自慰行為が見られる。新しい生活で不安もあるため、再度おしゃぶりをあげるか悩んでいます。

3歳なったばかりの娘の相談です。

3歳になったのでおしゃぶりを卒業させい。
と思い誕生日の夜からおしゃぶり無しで入眠させてますが
初日は2時間ギャン泣きで疲れて入眠
2日目、3日目はおしゃぶりの話はするものの
泣かずに入眠
今日で6日目になりますが、入眠までにだいぶ時間がかかります。
そして、今日はお股をずっと触る動作があり(小児自慰行為)
痒い?と声掛けして薬を塗ってあげたのですが
その後も中々やめる気配が無かったので
あまり掻きすぎると血が出て痛い痛いになるから辞めようね。
と再度声掛けて私が手を握りながらしばらくお話をして
その後は私に背を向ける状態で好きな毛布に包まって眠りました。

小児自慰行為があるのは、精神的に不安な事がある時とネットで見たので

ふと、この子にとっての入眠時の不安解消は
おしゃぶりと好きな毛布だったのではないかと
無理にやめさせようとした自分自身に後悔しています。

今週始めから幼稚園の満3歳児で入園して
新しい生活が始まってるので
色々不安な事もたくさんあるのかなと

再度おしゃぶりをあげようか悩んでます。

コメント

mi_まま

入眠の安定剤なら無理にやめなくても構わないのではと思いました👌日中も欲しがるなら問題だと思いますが💦
徐々におしゃぶりから離れるように誘導させつつって感じですかね👍

deleted user

再度あげない方がいいと思いますよ!

3歳ならある程度お話がわかるし、『おしゃぶりは赤ちゃんのものだから、お姉さんはさよならしようね』と話したり、人形を買ってみるとかはどうでしょうか…?

娘は2歳の誕生日あたりでやめさせました。
代わりに、ぬいぐるみの鼻をかじりながら寝ていました…

鼻をかじるとかではなく、ぽぽちゃんとかでお姉さんと赤ちゃんの区別をつけさせられたら…

ドレミファ♪

解決ではなくてすいません🙏
うちの息子は指しゃぶりが酷くて日中もしてました
寝るときは必ずしてました
コロナであまり指をしゃぶってもらいたくなくって日中ずーとするたびにいい続けたらピタリと止めましたが
寝るときもしなくなり…
寝グズリは凄くて(一時間以上)指の代わりに私の耳たぶをずーとチューチューしてます😭
いままで10分かからず寝てたのに1時間…
こんな生活が1ヶ月続いてます
うちのは指なので与えるものではないですがはるさんが耐えれるかだと思います