※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
ココロ・悩み

娘が入園し、先生から食事の様子について指摘を受けたが、自己表現がはっきりしているとも言われた。自分の子育てに自信が持てなくなってしまった。

なんかもやもや。。
娘がいて今年入園の1歳児クラスです。

慣らし保育再開して2日目、今日担任の先生から「ご飯の時他の子がうどん欲しがったら、他のおかずは食べず同じように欲しがって、興味ない食べ物はイヤイヤしてて大変でした、ご家庭でもそうですか?」と言われ、その帰りに会った主任には「○○ちゃん(娘)は結構自己表現ハッキリするタイプですねー」と言われどう言う意味か聞き返すと「食事の時に嫌なものは手で押し除けてて」と言われました。
遠回しに「しつけがなってない、わがまま」って言われた感じがするんですけど考えすぎですか?

確かに空腹と眠たい時にわがままになるけど、基本はそんなに手のかからない子だと思います。
正直4月入園から自粛が続き、まだトータル1週間も関わってないのに、たった1回の食事場面でカンに触ったからってそんなに決めつけて言うのはどうなの?
現に昨日の食事は「一人でもくもくと食べてました!」と他の先生から言われました。

食事が好きなのであまり残したりもしませんが、まだ1歳だし食事が嫌いになっても困るので残したものを無理に食べさせたりもしていません。
私が気にしすぎなのでしょうか。

コメント

ママリ

今は育休ですが保育士をしていました!
まだ慣らし保育ですよね?
普通そうゆう話は他の保護者もいるので面談の機会かもうちょっと保護者と信頼関係ができてから言うものだと思うのですが...先生方の配慮が足らないですね...😥

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、もしかしたら保育園から仕事のない人は末まで休むように言われたけど、1日から復職するので慣らし保育させて欲しいとお願いして通ってるのが気に入らないのかな?とも思います😥
    担任も主任も40代後半くらいなのでベテランだとは思いますが、、配慮足らないですよね。
    信頼関係無いうちから余計に不信感募りました😰

    • 5月26日
KKK

大変でしたって1歳児なら普通の事だと思うんですが!
その先生が1歳児に慣れてないだけじゃないですかね!
うちも嫌いな食べ物は完全拒否です!気にしすぎじゃないと思いますよ!普通にイラつきます!!

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね?40代後半くらいでベテランそうな先生ですが、なぜこんなこと言うのか不思議です。
    考えすぎじゃなくてよかったです!😂

    • 5月26日
ママリ

わたしも、同じこと言われたら
そう思うと思います😭💦

そんな短い期間しか
関わってないのに、
そんなこと言えるんだろう。
って思っちゃいました😅

うちも1歳児ですが、
気に入らないと床になげたり嫌々〜!としてしまいます。1歳児ってそんなもんなのかなって思ってました🤔
保育士さんならそのへんのフォローまでしてほしいところですよね。

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    先生方もコロナで気が休まらない中ストレスがあるのかな?とも思いますが、それを保護者に当たるのはやめてほしいですね。。
    まだ自分の気持ちがうまく言葉に出来ない年齢だから、体で表現するのは当然では?と思います😩💦

    • 5月26日
deleted user

担任も1回目で
いつもなのか、そうじゃないのか
知りたかっただけでは?

主任も、ただ思った事を言っただけで、しつけ云々までは思ってないと
思いますよ??

他の先生 とは担任のように
ずっと見てる方なんですか?

気にし過ぎだと思います?

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、悪気なく単純に報告や疑問として、もしくはコミュニケーションを取ろうとして話してくれたのかもしれませんね。
    「他の先生」と書いた人も同じく1歳児の担当の先生です。
    モヤモヤしていたので別の考え方もあるのだなと思えました😄

    • 5月26日
ずーゆ

まだ慣れてない環境での数回の食事でそんな大変でしただなんて、、、
保育士の方はその種のプロにあたるので一歳児の食事に対する大変さ知っているはずでは?と思いました。
ちょっと不信感というか複雑な気持ちですね(^_^;)

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね、子どもとしても慣れてきた保育園が急に2ヶ月休まされてまた1から再開となると不安や不慣れな環境からわがままも出るのでは?と思ってしまいます😅

    • 5月26日
おゆママ♡

気にしすぎだと思いますよ💓
1歳児はそれが普通なのでもやもやしないでください✨
先生達も1歳児にそこまで求めてないと思います🤣
うちの子も1歳児の時は今日は机に登ってたとかロッカーに入ってたとか色々報告受けます笑
でも慣らし保育2日目なら先生の雰囲気とかも分からないしも言い方とか気をつけて欲しかったですね😭

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、そういう報告が多々あれば普通に思えるかもしれないですね😅笑
    個人的にまだほとんど関わってない先生達から我が子の悪い部分だけ報告された気がしてなんだか腑に落ちませんでしたが、おゆママ♡さんのお話を聞いて救われた感じがします☺️ありがとうございます。

    • 5月26日
yuu❤︎

産休中の保育士です。むしろ、他の子のことよく見て真似をしたいと思ったり、自己表現してくれる賢いお子さんだな〜と感心しました🥰慣れない環境で一生懸命お子さんなりにがんばっている現れだとも思うので、それを大人の都合で「大変」などとくくる発言に驚きました😅すずさんのおっしゃる通り、まずは食事をとりたいと思える雰囲気でないと意味がないと思うので、そのままで充分だと思います✨好き嫌いに対して、神経質になる保護者さんもいるので..すずさんの考え素敵だと思いますよ🥰

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    とても優しい言葉の数々でぽて子さんに担任であってほしかったなと思いました😂
    ぽて子さんの受け持つ子どもたちは幸せですね☺️
    先生も深い意味はなかったのかもしれませんし、しばらく様子見たいと思います。笑

    • 5月26日
stm

うちも4月から保育園いってます☺️お友達のおやつを欲しがってたとか、歯磨きしようとすると怒ってるとか連絡帳に書かれてますが、面白いな〜可愛いな〜と思ってみてます😂遠回しにしつけできてないと言われてるのかもしれないですが💦
あんまり気にしてません😂👍

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    そういう報告も普通にあるんですね!
    我が子を他人に預けるのは初めてなので私自身も神経質に捉えすぎてたかもしれません、、教えていただきありがとうございますm(_ _)m

    • 5月26日
  • stm

    stm

    昨日も手を洗おうとしたら怒ってましたって書いてありました😂笑
    でも、それだけではなくて、歯磨きを自分でしようとして偉かったです!とか、オマルでおしっこできました!すごい!とかお褒めの言葉も書いてくれます☺️お子さんも、今は慣れてないだけで慣れたら先生もいろんなことを連絡帳やお迎えの時に教えてくれて、やりとりがとっても楽しくなりますよ🥰親子で保育園が楽しくなるといいですね💗

    • 5月27日
  • すず

    すず

    そうなんですね、良いところばかりではなく悪いところも指摘してくれる先生の方が信頼につながるのかもしれませんね😅
    とても気が楽になりました、先生たちと良い関係を築いて保育園が楽しくなるようにしたいと思います😄
    ありがとうございました♡

    • 5月27日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

なんか、嫌な感じですね💦
同じく4月入園1歳児で、慣らし保育11日間だけ行きました!お昼はそのうち7日間食べましたが、完食は1度もしてないですし、先生もまだ食事の様子を伺っていた段階だと思います!
お迎えの時、これ食べなかったんです~って話はあって、家でも食べないものだったら、多分嫌いだと思います💦って答えるし、
食事、手伝われるの好きじゃないですか?って聞かれれば、基本的自分でやりたいみたいなので、食べる食べないは本人に任せていて、あまりに食べない時や嫌がらない時は手伝いますって答えたり・・・。
いきなり決めつけないで、こうだったけど、家ではどうですか?みたいに聞いてきて欲しいですね💦
イヤイヤされて大変でしたも、は?それが仕事でしょ?って感じだし・・・😅😅
そんなこと言われたら、私も不信感持つと思います💦

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、結構色々聞かれるんですね。
    2人続けて言われたので尚更ムッとしてしまいましたが、今考えるとただの調査だったのかもしれません🤔
    食事の感じ同じで安心しました、1歳児ってやっぱりそんな感じですよね😅

    • 5月26日
いちご みるく

我が強いって事かな?と思いました💦
うちの娘も似た感じです😅上の子はそうでもなかったので、娘さんもクラスの中で意志が強い方なのかなと思いました。担任の先生や主任の先生の話に悪気はないと思いますよ✨
家でのことを聞いたのは、もしかしたら保育園でだけなのかな?とか、家でどういう対応してるのかな?とかも知りたかったんだと思います。
1歳でハッキリ自己表現するのはワガママではなくて、成長の証だと思いますけどね✨
自己主張しっかりしますね、とか、意志がハッキリしてますね、とかは私自身も保育士してましたが、言ってたと思います🤔悪い意味ではないです!
ただ始まってすぐなので、保育士と保護者の信頼関係のない状態での発言だったので、変な風に捉えてしまったのかなと思います💦

  • いちご みるく

    いちご みるく

    あと保育士の方も決してしつけが出来てない、とか文句って意味で言ってたわけじゃないと思います🙂
    普通に報告だと思います。

    • 5月26日
  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    確かに我が強いです😂
    なるほど、先生としての立場で噛み砕いてくださってありがとうございます。なんだかとても納得できました。
    こちらも仕事の都合で無理言って慣らし保育をさせてもらってる負い目があるから尚更そう感じたのかもしれません😅
    危うく先生たちに不信感を抱いたまま通わせるところでした、助かりました💦

    • 5月26日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    いえいえ、その保育士さん達の対応や言い方ももう少しすずさんに寄り添って考えたら違ったのになぁと思います😫
    他の方もいうように、大変でした、っていうのがちょっと引っかかりますよね。
    対応としては、今のままで良いと思いますよ!月齢が分かりませんが、嫌いなものも無理にあげる必要なく、徐々に食べれるようにしてけば良いと思います✨
    うちも嫌がったは無理にはあげず、次あげるときに違うあげ方とか工夫してます🙂

    • 5月26日
  • すず

    すず

    今1歳7ヶ月です、給食は結構品数が多く、また私も決して料理が得意な方では無いため家で食べたことがないものが出た時に特に警戒してるのかもしれません😅
    冷静に考えると先生のおっしゃった意味の裏側も、見えてくるものですね💦
    ありがとうございました😊

    • 5月26日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    そんなものですよ!入園したばっかで完食する子の方が稀です💦少しずつ何でも食べれるようになるので大丈夫です🙆

    • 5月26日
  • すず

    すず

    好きなものはすぐに完食してるようなので、特に食事面はあまり気にしてないのですがまずは先生との関係を築いていきたいと思います😂

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

大変でしたって、1歳ならそれが普通ですし、大変なのをいかに保育士が言葉かけや援助の工夫で楽しく美味しく食べられるように関わるかですよ😅

保育士ですが、わざわざそんな言い方しませんよ💦もうちょっと違う言い方があると思いますし、基本的に子どものマイナスな内容は慣らし保育中には伝えていません。信頼関係が出来てから、言葉を選び、でもその後こんな風にできたとか、こういう風に援助したのですが、お家ではどうですか?などと話すようにしています。
娘もそんな感じなのですが、慣らし保育中に保育士さんにそんな事言われたらかなり嫌です。やっぱり気になります😅

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    私の心の内をすべて代弁して頂いたようで泣きそうになりました😅
    親の欲目ではありますが、この子はもっと良いところが沢山あるのになんで唯一報告された内容が悪いところなんだろう?というのが1番引っかかってました。
    ここまでもやもやしてたのもやはり信頼関係が成り立ってないうちだったからというのが1番の要因ですね。
    共感いただけてスッキリしました☺️

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね😂慣らし保育で1日娘ちゃんを見て気づいたことがそれですか!って感じですよね😂ほんとごもっともです。良いところ沢山あるの、分かります☺️わたしも娘のことをそう思っています。保育園、楽しんで通ってくれるといいですね☺️

    • 5月26日
  • すず

    すず

    そうですよね、先生からするとたくさんの子供達でも、保護者からするとたった1人の大事な我が子なので思入れが違うのは当然ですが、とにかく娘が嫌な思いをせずに通ってくれるのを願うばかりです😅
    ありがとうございました♡

    • 5月26日
おから蒸しパン

うちも手で押し返すの、しますよ😂
何とか工夫はしますが、今はそれでいいと思うんですけどねぇ(´・・`)
友達が、保育士さんによってはこっちがすごく傷つくって言ってたので、そういう言い方しか出来ない保育士さんなのかもですね(´・-・`)

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    ほんとに、言って分かる年齢ではないし、この歳で自制が効くほうがどうかと思います😩
    そうですね、たった一言ですがこれだけもやもやしてたので言い方気をつけたいです💦

    • 5月27日
み

言い方とか気に障りますね💧😅

私ならモヤッとした時点で言ってしまうかもしれないです💭

保育園によって、良い先生ばかりいるところと、そーゆう言い方ばっかりしてくる先生が多い所とありますよ💭

私が最初に上の子預けてたところはまさにそんな感じで、シングルだからか、若いからなのか、一歳ぐらいの歩いて転んだりする時期にタンコブとかあったりしたら、虐待疑われたりして、それがストレス過ぎて、保育園変えました😰

その後に決まった保育園の先生たちはすごく良い先生ばっかりで、保育園行くの嫌がってた息子もすんなり慣れてくれました👶🏻

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます😊
    言いたかったですが、まだ入って間もないので目をつけられて子どもが差別されたらと考えると今はまだ信頼関係が出来てない時に言うべきではないなと思って飲み込みました😅

    それは失礼な経験をされたんですね、そんなことを疑ってくる保育園とは到底信頼関係は築けませんよね。
    無事いい園と出会えてよかったです☺️
    子どもが過ごしやすい環境が1番ですよね♡

    • 5月27日