
実家が遠方で義実家が近くの方!今年のお盆どうされますか?現在大阪在住…
実家が遠方で義実家が近くの方!
今年のお盆どうされますか??
現在大阪在住で、実家は中国地方の他県で車で2.3時間です。
義実家は同じ市内の車で10分です。
まだこの先どうなるかわかりませんが、お盆も実家への帰省は諦めています。
でも近所の義実家は絶対お盆は集まったりご飯食べに行ったりすると思います。
なんか腹立ちませんか?笑
実家は遠方だしみんなお互い感染したらダメだから我慢しようねって正月から帰省はせず、今年の盆は実父の法事があったのですが、それもなしになりました。
でも義実家は近いからお盆は行かないといけないですよね…
コロナを理由に今は会わないように避けてましたが、緊急事態宣言中も何度も食事やBBQのお誘いがあり、その度に断り…でももう緊急事態宣言が解除されれば断る効力が弱くなります😭
義実家側は今年のお盆の義祖母の初盆ももちろん集まり、食事会など1日中やるそうです。
他県の自分の実家に帰省するのを我慢してるからって近所の義実家のお盆の集まりを断るのはできませんよね…
今からめちゃくちゃ憂鬱です…
不謹慎ですが、第2波などでお盆なども集まりの自粛要請してほしい…
- ママリ(3歳7ヶ月, 8歳)

mamaruba
実家は片道3時間半
義実家車で5分ですが
私は行きません!
例年、お盆は友人達が
帰省するので
そちらの集まりを優先
しています。
同じ状況だったら
コロナ怖いので
断りますね!
絶対第2波あると
思ってるので。

退会ユーザー
私もそれ思ってました。
我が家は絶対6月にはお誘いきます。
でも正直3密だし危険じゃない?って思ってます。
解除されたから
あとは個人の判断になると思うので
断ると気にしすぎだの文句言われるので
めんどくさーって感じですが
とりあえず毎日感染者数の確認して
考えたいと思います。
私も自粛要請してほしいって思ってます!

退会ユーザー
行きません。
危機管理意識の低いので方達なので、、、
上の子も小さいし、出産して赤ちゃんもいる頃だし今年は会わなくて良いと思ってます😓絶対たらい回しに抱っこするでしょうから😓

ママリ
うちは実家が大阪で、いまは2時間ほどの距離に住んでいます。義実家は同市内で車で30分です。
実家へはお正月以来帰ってなくて、義実家は3月の頭に行って以来です。
昨日緊急事態宣言が解除され、早速今週末に義実家行くことになりました😩
めちゃくちゃ腹立ちます!!
普段から帰省頻度も全然違って(夫は私の実家へは年2回くらいでいいんちゃう?と言い、実際それくらい👹)孫とも会わせてあげられてないので、本当に悲しいやら虚しいやら…
夫は遠いから仕方ない、と言うけど、会いたい気持ちは距離関係ないんだよ!!我慢してるんだよ!!って思ってます😭
コメント