※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

実家が太い人羨ましいな〜と思ってしまいます🥲うちの実家はお金の使い方…

実家が太い人羨ましいな〜と思ってしまいます🥲
うちの実家はお金の使い方が下手なためお金がなく、義実家は旦那が義両親と不仲のため頼れません…

もとより実家には頼らず夫婦2人で頑張るつもりで同年代より収入も貯蓄もあると思いますが、友人が家買うの支援してもらったとか出産祝いに何十万もらったとか聞くとどうしても羨ましく感じてしまいます😭
周りと比べてもしょうがないんですけどね🥲
どうやったら気にならなくなるでしょうか?

厳しいご意見はお控えいただけるとありがたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も実家太い人羨ましいなって思いますよ!!
だって家買うにしても土地持ってたら何千万単位で支払い減るし、子ども産まれたらお祝いに新車のファミリーカー買ってもらってたり、出産準備はほとんど自分で買ったものない!っていう友人もいます😇
そしてその子は親が不動産を多数所有してるので、将来的には不労所得ガポガポの未来まで待ってます😂
うわーーーー!いいなーーーーー!!!!!って思いますよそりゃ!!ほんとに羨ましいので、いいなーーーって思ってても良いんじゃないでしょうか😆私も思ってます!!

ままり

うちも両方とも何も無いですが何も思った事はありません☺️
というか…私の周りには家を買う時に支援してもらった~お祝いに何十万もらった~っと生々しい事言ってくる友人いないですね…その友人は自慢したくてしょうがないんでしょうね。今で言うとマウント取りたい?かな。
気にしなくていいと思います。今ある幸せを大切にしましょ💞

ママリ

性格にもよるんでしょうけど私はそんなもんだ、と諦められるのは早かったです
関わらない分口も出されないし、好きにできるから幸せ!って思っときましょ😌

ゆき

うちの実家は普通なんですが、義実家はなかなか太いのかな、って思います。
たしかに援助などありがたい面はめちゃくちゃあります!!
ただ、そのせいで、夫はドラ息子です!!!🫠
義兄もそろってドラ息子!!!!
お金だけではないってほんとに思いますよ、、、

羨ましい思いをもつのは自然だと思いますが、自分たちの幸せを感じて過ごしていけたらいちばんいいのかなあと思います😊

はじめてのママリ🔰

その人たちは自力で成し遂げる能力がないから助けが入るんだと聞いたことがあります。
ママリさんは1人で(ご主人と2人で)成し遂げられるから助けが必要ないんだと思います。

私はシングルで、親からの支援全くないです。
稼いできてくれる夫がいてる時点で十分恵まれてます。
でも羨ましいとは思わないです。

上を見たらキリがないし、自分より恵まれてない人もたくさん居ます。

最悪な暮らしをしていた過去よりも今は恵まれていて幸せに暮らしているのでこれ以上何も望んでないためか、羨ましいと思うこともないです。

ぷにか

わかります!羨ましいです!笑

私たち夫婦はどちらの両親も離婚していてシングルで借金しながら育ててくれたのでむしろこちらが生活の足しにと払ってたレベルなのですが🥹
結婚式出してもらったとか家買う時援助してもらったとか家譲ってもらうとか、なんじゃそれ!!いいな!!です。笑

でもその代わりなーんにも干渉されないし、自分たちで全部なんとかしようとがむしゃらに働いてるので同い年の人たちより世帯年収は高くなったし何があっても自分たちでなんとかする力はついたと思います✊