
最近、ママ友との関係が不安定で孤独を感じています。地域でのつながりや将来への不安があります。アドバイスをお願いします。
最近何もかも、うまくいってない気がしてヘコみます‼ママ友が最初に私と仲良くなったのに、最近他の仲良くなった人と私が知らないところで遊んでたり。。
それで、私とはあまり遊んでくれないので、嫌われたかな?と思ったり(T^T)
寂しくて、子育て支援広場に行き
自分から話し掛けたり、がんばっていますが、まだ連絡先交換とまでは、行かないです。無理して作るようなことじゃないんですが、
この地域でやっていくのに、小学校でのお付き合いや、お祭りでのお付き合いとかが、将来ひとりぼっちとかにならないかなーとかいろいろ考えちゃいます。
ほとんど、周りは幼稚園いく子ばかりで、その間にグループができていたら、どうしよう(((((゜゜;)などなど。。考え出せばきりがないですm(。≧Д≦。)m
旦那は、朝早く夜遅く、家事育児全てひとりでやって、疲れもあっていろいろ悪い方に考えてしまいました(;_q)
どうか、前向きになれるようにアドバイス下さいm(。≧Д≦。)m
- 葉菜
コメント

4人のママに
大丈夫ですよ(^-^)
私も、中々出来なくて、子供が年長さんになったら、自然と出来ましたよ。
幼稚園、保育園行くと、出来ると思いますよ。
子供通してなので、付き合いは難しいですが…
焦らずですよ(^-^)

退会ユーザー
お母さんから友達作らなくても子どもが幼稚園に行ったら必ず子どもがお友達を作ってきます!
そのお友達のお母さんと仲良くしてはいかがですか?
子どももお友達と合う合わないがあるだろうし!
私は逆に気を使うのが嫌で友達作る気ありません!笑
グループ作っても陰口言われるのも気にしたりするのも嫌なので1人のが楽です!笑
-
葉菜
コメントありがとうございました(*´ω`*)
自然に子供同士仲良くなってきて、そのママとも、話すようになってって感じですかね!
グループも、確かに気を使いますよね(TT)
ひとりの方が確かに言われてみると楽かもしれないです笑- 6月8日

りんごとなし
全く同じ経験しました😣せっかく仲良くなったのに寂しいですよね😭
最初はグループできてましたが、職場復帰する人や転勤する人などもいて、子供が1歳過ぎくらいにはそのグループでの集まりもなくなり、いろんなママさんに声をかけていくようになったところ数ヶ月かけて次第に仲良くなり、連絡先交換で個人個人で遊ぶようにまでなった人が何人かいます。
子供が歩くようになって友達に興味を持つようになればまた違ってきますよ😄
うちも今仲良いママ友さんの子は幼稚園行く子ばかりで、私も幼稚園行かせたい!と思ってましたが、下の子がいるため来年から2人とも保育園です。
奈南さんも保育園に入る予定ですか?
保育園の3年間離れ離れで小学校でまた一緒になるけど、こまめに連絡とり、今できた友達を大切にしたいです😊
-
葉菜
コメントありがとうございました(*´ω`*)
同じ経験したことあるのですね。ホント悲しいです😢
また私も新しくママさんと仲良くなれる時が来るまで、焦らずにいようと思います(^^)
私も保育園入る予定です!
小学校でまた一緒になることを思うと、誰か仲がイイ子ひとりでも、できたら救われますΣ(ノд<)- 6月8日

ころ
悩まれる気持ちとーってもわかります!わたしの場合は転勤があるので、将来的には今の場所からは引っ越すため、ここでいくら深いネットワークが作れても、、、わたし引っ越すんだな〜ってちょっと寂しくなったりします。
でも、知らないところで遊んでくれる方がべったりした関係にならなくて楽かも、なんて思いました(^^;;
葉菜
コメントありがとうございました(*´ω`*)
そうなんですね!焦らなくても子供から仲良くなっていくものなんですね!(^^)