※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりな
子育て・グッズ

生後4か月後半から授乳間隔をのばすため、ミルク寄りの混合に変更。生活リズムや授乳回数に驚き。離乳食の進み具合に不安。生活リズムや家事、夕飯の工夫について教えて欲しい。

生後4か月後半から離乳食に向けて授乳間隔をのばす為、母乳よりの混合からミルク寄りの混合に変えました。
以前は3か月ぐらいから遊びのみとミルクを拒否をすることが多く母乳寄りの混合になってしまいました。
以前は授乳間隔が短いと2時間程でしたが、今は4時間なんとなか持つようになりました。
生活リズムとしては
5時から6時すぎに起床 
6時から7時 一人遊び後ミルク200
7時から8時 30分〜1時間程朝寝
起きた後に本の読み聞かせ
9時半から10時半の間に離乳食
10時から11時頃に母乳10分ミルク100から120
12時から13時の間に昼寝30分程
13時から14時の間に散歩
14時から15時の間に母乳10分ミルク100から140
15時から17時 おもちゃ遊び、メリー、うつ伏せ寝、YouTubeを使って音楽を聴いて体を動かす。
17時から18時の間に夕寝30分にも満たないです。
18時半から19時までの間にお風呂
19時すぎに母乳5分〜7分ミルク160程
19時半から20時に就寝
夜中は2時または3時に寝ぼけてか覚醒して起きて一人でぶつぶつつぶやいたり、ブーブー言っていることがあります。一人で勝手に寝たり、母乳やミルクなしで縦抱っこでゆらゆらとして寝かしつけて寝ます。
授乳間隔がのび回数も4回又は5回となり驚いています。
皆さんどのような生活リズムで授乳間隔と回数はどのくらいでしょうか?
また家事などはどのようにやっているかまた夕飯はどうしているか教えてください。
私は基本的に早くに寝かせて洗濯やゴミ捨ては前日の夜にやっています。本人が早起きなのと置くとギャン泣きする為夜やるようにしております。掃除は朝の機嫌が良い時にささっとやって細かい掃除や布団干しなどは朝寝や寝ている時にやっています。どうしてもやらなければいけないことがある時は置いてギャン泣きしてもやっています。
夕飯は本人が寝てから簡単はものを夫婦共々作って食べています。
また10日ほど前から離乳食を始めましたが、まだ10倍粥を小さじ1、フーティングスプーンで3さじほどしか口にいれてモグモグしするだけです。最初は機嫌は普通ですが、だんだん時間がたつと怒りはじめ口からべーっとする💢為終わりにしています。本やYouTubeの動画に出てくる赤ちゃん達や義姉さんの赤ちゃんはパクパクと食べているので心配になります。もっと食べてくれるようになるのでしょうか?私の食べさせ方が悪いのかなぁ…と思って、声かけの仕方や食べさせる量をフーティングスプーンの半分づつにしたり、冷めたら湯煎をしたりしていますが…



コメント

しっとりクッキー

混合とは名ばかりのほぼ完ミです。
だいたいの1日の流れはこんな感じです。

5時半 起床
6時 母乳+ミルク200ml
(この間に洗濯、掃除)
9時半 離乳食+母乳+ミルク160ml
(買い物あればこの間に、なければ家事)
12時半 母乳+ミルク160ml
(この間に離乳食のストック作り、一緒に遊ぶ、一緒に寝る)
15時半 離乳食+母乳+ミルク160ml
(夕飯作り)
17時半 私の風呂+息子の風呂
18時半 ミルク200ml
20時 寝かしつけ
(洗い物)
22時 大人も就寝

掃除は1日1部屋だけで、寝室、LDK、洗面所、トイレ、廊下と階段とざっくり分けてます。
でも、なんだかんだで名もなき家事に押されて、掃除は土日に旦那に子ども見てもらってまとめてやることが多いです。

夕飯はおかず1品のみ!下味冷凍してます!
子ども寝かしつけの直前か寝かしつけ後に食べてます。

授乳間隔はミルクなのに3時間以上空かないです。でも、体重が増えやすいのでこれ以上ミルクは増やせない💧

離乳食は好き嫌いはないですが、スイスイ食べるときとなかなか食べないときがあります。
特にお粥は何も混ぜないときは3口目ぐらいでペースが落ちます💦
ミルク大好きマンなので、ミルクかけたり、おかずと混ぜたりして誤魔化します。
あと、眠いとペースががた落ちします。10秒泣いて1口食べるかな。焦らず時間をかけてます。

朝寝も昼寝も1時間未満しかしてくれないので、ギャン泣きでも無視して家事することも多いです😭

寝てるときの独り言やモゾモゾはうちもよくあります!
一人で寝てくれるのうらやましいです。うちは抱っこでゆらゆらですねー。

あんまり参考にならないですが…。