
外出が好きな母親が、雨の日に外出を拒む息子にイライラし、怒鳴ってしまったことを後悔しています。コロナ禍で外出が制限され、ストレスを感じている様子。支援センターも休館し、公園も怖くて行けない状況に悩んでいます。
今日イライラして思わず息子に怒鳴ってしまいました。
元々外出が好きな私。
息子も少しずつ歩けるようになりお外に出たくて仕方ない様子。
そんな中
今日は外はすごい雨と風
コロナの影響でここ最近家からあまり出ない日々
出ても家の前をお散歩するくらい
そして息子から外へ連れ行けアピール、私にしがみつき大きな声でぎゃーぎゃー言いながら抱っこ抱っこ と、
抱っこしたら指をさし、身を乗り出し外へ連れてってとアピール
仕方なく屋根がある車庫へ
風も強かったので室内へ入ろうとすると泣いて暴れる息子
何とか室内へきてもぐずぐず
オムツ替えでも起き上がろうとして替えられないので仕方なくスマホで動画を見せる…
片付けをしていると動画が終わってしまったとぎゃんぎゃんなく息子…
私は思わず
もーいい加減にして少しは黙って座っててよ
……
息子一瞬止まりギャン泣き。
私は息子を抱きしめて
ごめんね
ごめんね大好きだよ
ママは息子くんのこと大好きだよ
と言いました。
まだ喋れない息子に怒鳴ってしまった私…
なにやってるんだろう…
災厄です。
皆さんは日々何をして過ごしていますか?
コロナの影響で支援センターも休館
公園も行ってましたが、最近は怖くて行くのを悩んでます。
- ゆみ(6歳)

まこ
1日家にいるとストレス溜まりますよね。。。
怒るのもよくわかりますよ。
ママだって人間なんですからイライラします。
ちゃんとそのあと大好きだよと言ってあげて偉いなと思いました。
うちは都内なので公園も怖くて庭で遊ぶくらいで出てないです。。
やることなくなりますよね。
我が家は最近新聞ビリビリにハマってます。笑
汚れてもいい格好で、散らかすの覚悟でひたすら新聞ビリビリしまくります。そのあと、団子を作って遊んでます。
これは3歳の息子ともうすぐ、11ヶ月の娘も両方できる遊びです!
下の子はちょっと切れ目を入れてあげるとビリビリしやすいです。
勿体ないですが、折り紙でもできますし、私もストレス発散できます。

はじめてのママリ🔰
家にこもって育児してると気が滅入ってきちゃいますよね。完璧な母親なんていません。あんまり自分を責めないでください😢
早くコロナ終息してほしいです。。
コメント