
離乳食で悩んでいる10ヶ月の子供について相談中。料理が苦手で栄養バランスに不安がある。食事は質素だが栄養士の指導のもと、子供は元気に成長中。不安障害もあり、支えが欲しい様子。
離乳食でずっと悩んできた者です😔離乳食適当な方いますか?😭
子供は10ヶ月で10.8キロありモリモリ食べてくれるのですが、料理が苦手なため大した物作ってません。
離乳食でもう悩むの嫌でここに何度か相談したのですが、メインがないなどの指摘もありました。
でも、野菜を60gタンパク質で豆腐、ひき肉、卵、しらす、納豆をあげてます。
栄養士さんにはこれでも食べてて体重増えてるなら何言われても気にしないでと言われました。
見た目は凄く質素ですが、不安障害持ちで浮き沈みがあり料理できるときとできないときがあります
よくご飯と汁物だけでも育ったと親にも勇気つけられ、よく頑張ってるから大丈夫。と親や友達の保健師さんにも言われます。
たまーにハンバーグや卵焼きのような焼き物ですが普段はこんな感じです😔
魚があるときはもちろん出します。
息子はゲップするほど食べてくれてます😅
質問でなくてすみません…もう悩みたくないのでこれで大丈夫だと思う方コメント頂けますか?
最近また不安障害が出そうでとても不安になってます…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
このような感じを毎回で、お昼納豆ご飯やうどんにこのスープ、夜も味変えたスープにタンパク質です。夫も十分なのに…と言うのですが誰か勇気づけて下さい😢なぜか泣きそうになります。

ちぃーまま
え、充分すぎますよ😌
作られてるだけ、
ほんとに偉いですっ✴️
とっても、
頑張られてると思いますよ✡️
娘には半分BF使ったり、
手抜きをしてしまってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭コメント頂けて頑張れそうです🥺周りを気にしすぎですよね😅
- 4月10日
-
ちぃーまま
あたしも周りを気にしてましたが、
今は気にしないようにしてます😌
赤ちゃんも十人十色ですし、
それぞれの進み具合もあります!
周りがこうしてるから、
こうしなきゃって思うと、
とっても疲れちゃうので、
娘のペースに合わせよう!
ただそれだけを考えてます💠- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!その子のペースなどもありますよね!
前回ここに載せたとき、これだけ?と言うコメントがあり怖いのに載せてしまって😢
息子には可哀想なご飯なのかなと落ち込んでました😣- 4月10日
-
ちぃーまま
これだけ?って思う人も、
もちろんいるかと思います!
それはその人の赤ちゃんが、
よく食べるからであって、
決して可哀想なご飯では、
ないかと思いますよ😌✨
食べない子なんて、
ほんと一口も食べなかったり、
それぞれ悩んでる方も、
いらっしゃると思うので💦- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!私まだざっくりだけどタンパク質など測ってるので使う量も少しで💦
タンパク質などそこまで気にせず増やしてますか⁇
たしかに食べてくれなくて悩んでる人多い中食べてくれるだけいいですよね😣💦- 4月10日
-
ちぃーまま
たんぱく質は、
今も気にしています🙋✨
どれも㌘数未だに、
計ったりしてますっ!
やっぱり、
悩みはつきものですしね💦- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
左上の写真にある肉団子を15gずつわけてるのですが、2つくらいあげたいなーと思ってるんですがあげすぎも気になり💦
どの家庭でもきっと悩みありますよね😣👍- 4月10日
-
ちぃーまま
肉団子って肉のみで作ってますか?😌
肉のみなら少しあげすぎかな?って
思いますがそれ以外も入ってるなら、
2個なら許容範囲だと思いますよ✡️- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
今回は肉のみでした☺️そうですよね!色々ありがとうございます😊!
- 4月11日
コメント