「不妊治療」に関する質問 (507ページ目)




2人目連続育休について分かる方がいらっしゃったらご回答お願いします。 2022年9月に出産した7ヶ月の母です。 住んでいる市から、年度途中の保育園の入園は難しい、4月からだとほぼ入れるとのことで順調にいけば2024年春に仕事復帰になるかとおもいます。 第一子は不妊治療をし…
- 不妊治療
- 保育園
- 育休
- 妊娠6週目
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 1

不妊治療のやめ時 5年間不妊治療してます。30代後半です。 元々男性不妊のため顕微一択でした。 受精卵は13個でほとんどが5aaや4ab等そこそこ良さげな卵。先生からも妊娠できるよと言われてました。 ですが胚移植のたびに着床せず、しても化学流産、5w頃に自然流産、、、不育…
- 不妊治療
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- まなてぃ
- 3




現在8w3dの初マタです! 心拍確認済みです! 来週2回目の妊婦健診です。 街の婦人科で不妊治療をしていたので、 まだそのまま通っているんですが 早く出産する産婦人科に移りたいです。 出産予定日が確定してからと言われたんですが 皆さんもそのタイミングでしたか?? 出産…
- 不妊治療
- 初マタ
- 産婦人科
- 出産予定日
- 妊娠8週目
- ゆーちゃん
- 7

新生児の夜中のお世話、本当にきつくないですか😢 3時間おきで目覚ましかけてもまっっったく起きられずギリ4時間空いてしまいました。 もっと早くに不妊治療始めて体力があるうちに産んでおけば良かったと日々疲れから後悔してます。 体重増加へのプレッシャー、起こして飲ませ…
- 不妊治療
- 母乳
- 新生児
- 体重増加
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 5



里帰り出産辞めようか悩んでます。 28w初マタです。 妊娠初期の段階で、両親のサポート受けた方が色々といいよなと思い里帰りを決めました。実家は飛行機で1時間半ほどの距離です。 しかし、最近になって里帰り出産を辞めたいなと思うようになってしまいました… まだ今の産院が…
- 不妊治療
- 初マタ
- 旦那
- 里帰り出産
- 産院
- はじめてのママリ🔰
- 13






不妊治療してます。 教えて下さい。🙏 凍結胚移植をして、判定日までの間にフライングをしたとして、フライングしたその日着床していたら、人によっては陽性が出ますよね? クリニックの判定日で陰性になる可能性もありますよね? それだと、着床していたけどフライングした日か…
- 不妊治療
- フライング
- 着床
- 凍結胚移植
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 1











最近妊娠が分かりました。 普段冷たい方の旦那がやけに近づいてきたり さっきは娘のお昼寝と一緒に寝ちゃったら そっと布団掛けてくれました。 普段から家事育児やってくれるけど やはり妊娠したからですかね🤔🤔 1年くらい不妊治療はしてました。
- 不妊治療
- 旦那
- お昼寝
- 家事
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1