![メルシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目不妊治療中で、8回目の体外受精が陰性。凍結胚移植も失敗。現在36歳で悩んでいます。新鮮胚での成功例や子宮の問題についてアドバイスを求めています。
2人目不妊治療中です。体外受精8回目も着床せず陰性でした。。。
ここまでの道のりは、1人目凍結胚盤胞で1回で妊娠→出産🤰
その後は5回同じ病院で凍結胚移植も妊娠反応出ず陰性。
転院して今のクリニックで、凍結胚3本(軽6個)の胚盤胞グレードAまたはBの良好胚を凍結。多嚢胞だったので多孔術(ドリリング手術)をしてからの1回目移植→陰性。
この後、子宮内膜炎検査して問題なしの為2回目の移植→陰性。hcgの値が2しかなくて…
難治性着床不全だと言われて、検査をして、MLC検査で異常があり、I-CAM療法を受ける。
その後に3回目の移植→陰性。hgc値が今回も2。。。
凍結胚もなくなりまた0からのスタートとなりました。
現在36歳、子供5歳、2人目不妊からもうすぐで4年です。
私はもう妊娠できないのか?もう諦めるべきなのか。葛藤中です😭
体外受精で凍結胚はダメだったけど、新鮮胚で着床した方とかいますか?もう方法がそれくらいしかないと言われていて。。。
良好胚を6個も戻してるのに全く着床すらしない私の子宮。やっぱり子宮内の問題なんでしょうか。
なんでもいいのでアドバイスや実体験の情報いただけたらと思います😭
- メルシ(生後3ヶ月, 生後3ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目のとき体外経験あります。(2回ダメで不育症検査で引っかかり3回目で出産)
開院したばかりの比較的若い医師でしたが、説明会の時凍結胚が合わない方が一定数いてそういう方は新鮮胚で〜と言っていたのを思い出しました。(なるべく長く子宮で育ててあげた方がうまくいくタイプ?)
アドバイスとかでなくてすいません💦
何かいい方法が見つかりますように。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません。
私も現在36歳、2人目妊活中、3回目が陰性に終わりました💦
1回目9週で稽留流産、2回目3回目は着床せずでした。
現在生後1ヶ月の双子ちゃん出産されたようでおめでとうございます!!良ければこの後、どのように治療されたのか教えていただけませんか??💦
-
メルシ
こんにちは✨私の実体験場なので参考になるかわかりませんが、その後治療という治療は行いませんでした!今まで凍結胚での移植ばかりでしたが、新鮮胚での移植で着床する方もいるとのことで、その後2回の採卵、5回目の新鮮胚での移植で今回双子を授かることができました!!うちのクリニックの先生曰くですが、多孔術(ドリリング手術)の効果がすぐ出る訳じゃなく、時間が経って効果ぎ出てきたのじゃないかとのこと!また新鮮胚の方が相性が良かったのではないかとのことでした!また採卵の前に子宮内膜吸引をしました!(生理3〜4日目に子宮の中を綺麗にする治療??)これも先生からの提案で2回の採卵の前にどちらも行ってます!これの効果があったのかどうかは一概に言えませんが。。。1人目出産から採卵3回、移植計10回目でようやく授かれた次第です💦本当に長い道のりでした。。ですが、先生から言われたのは1人目出産した人だったら出来ない可能性はない!もし出来ない体質なら1人目も授かれていないとのことでした!その言葉を勇気にここまで頑張れました😭本当に出口の見えない道のりだと思いますが、ご自身がやれるところまでやって後悔ないようにして頂きたいと思います。。。
- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
新鮮胚移植の方が合う方もいらっしゃるんですね!😭
採卵3回、移植10回、本当にお疲れ様でした。3回陰性で号泣しててお恥ずかしい限りです💦
ちなみに、胚盤胞移植されていた時はグレードの低いBCなども移植されていましたか??それとも良好胚に絞っておられましたか?
残っているのが5日目3BCと6日目4BCで、これら二つ移植か新たに採卵かで迷っていまして😢
新鮮胚移植もクリニックに聞いてみようと思います!!- 12月15日
-
メルシ
いえ、本当に不妊治療は人それぞれなのでお気持ちすごく分かります!!周りが1回で妊娠したとか、〇〇して授かったなど聞くと自分は、、、😢って思ってしまいますよね。私もそうでした💦さすがに今回の10回目で諦めようと思ってましたし。
グレードはうちのクリニックではA.Bグレードまでしか凍結しない方針でした💦なので、Cはなかったですね🥺- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…最近職場の後輩が2人目妊娠して、なんで自分は…と辛くなってきています。。
Cがつくと凍結しないクリニックもあるんですね!!🧐🧐みなさん結構グレードの良い卵ばかりで羨ましいです…💦
色々教えていただき、ありがとうございます😭- 12月15日
-
メルシ
わかります。。私も何年もそんな気持ちで居ました…そんな自分も嫌でしたし😢
クリニックによって金額も方法も様々ですよね💦
私も毎回胚盤胞の良いグレードを移植してても全く着床すらしなかったので、グレードもあまりあてにならない気もしますが。。😭
自分が思うやり切れるところまでいってください!!- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
グレード当てにならないと言いますよね💦
もう少しよく考えてみようと思います!!
ありがとうございます😭
私も1人目出産してるなら出来ない可能性はない!との言葉を信じてやれるところまでやってみようと思います!☺️- 12月15日
メルシ
コメントありがとうございます!!そうなんですね!そういう方もいらっしゃるんですね💦私がそれに当てはまるかは定かではありませんが、他にもう方法がなく😭次回の採卵からはその方法になるかと…